九州大学法学部

2005年度後期 「憲法2(人権論)」(担当:南野 森)

授業評価アンケート

最終回講義(2006.1.26.)の最後の部分で次のようなアンケートへの協力を依頼しました。

このアンケートに対する回答の集計結果はここをクリックして下さい。

2005 年度後期 憲法2(人権論)(担当:南野)授業評価アンケート

     実施日: 2006 年1月26日

 このアンケートは、来年度以降の授業改善の参考とするために実施するものです。自由記述意見も含む集計結果全体や担当教員の所見は、担当教員の判断に従い公表されることがありますが、回答者が特定される可能性のある情報については絶対に公開されることはありません。また回答内容が皆さんの成績評価に影響を及ぼすことも絶対にありません。

 ご協力をお願いします。

I   あなた自身のことについて教えてください。それぞれ該当するものを1つ選び、番号に○をしてください。

  (a)   学年

 1 法学部2年生      2 法学部3年生      3 法学部4年生以上

 4 その他 (                            )

  (b) この講義への出席状況

 4 全て / ほとんど出席した

 3 だいたい出席した

 2 あまり出席しなかった

 1 全く / ほとんど出席しなかった

  (c)  上記 (b) の問に対し、「3」または「4」を回答した人に尋ねます。この講義に「全て」〜「だいたい」出席した理由はなんですか。もっとも近いと思うものを一つ選び、番号に○をしてください。

 5 単位取得のため

 4 公務員試験・司法試験等受験のため

 3 憲法に興味があるから

 2 講義内容に惹かれたから

 1 担当教員が南野だから

 0 その他(                                  )

  (d)  上記 (b) の問に対し、「2」または「1」を回答した人に尋ねます。この講義に「全く」〜「あまり」出席しなかった理由はなんですか。もっとも近いと思うものを一つ選び、番号に○をしてください。

 5 単位取得が難しいと思うから

 4 公務員試験・司法試験等受験に役立たないと思うから

 3 憲法に興味がないから

 2 講義内容に惹かれないから

 1 担当教員が南野だから

 0 その他(                                      )

 

II   この講義に対するあなたの評価を教えてください。それぞれ該当するものを1つ選び、番号に○をしてください。

  (e)  講義内容に興味がもてましたか。

  5 たいへん興味がもてた

  4   興味がもてた

  3 どちらともいえない

  2 あまり興味がもてなかった

  1 全く興味がもてなかった。

  0 わからない

  (f)  講義内容は理解できましたか。

  5   よく理解できた。

  4   だいたい理解できた         

  3 どちらともいえない

  2 あまり理解できなかった

  1 全く理解できなかった

  0 わからない

    → 「2」または「1」を選択した場合、その理由は?

 

  (g)  講義内容の水準は適切だと思いますか。

  5 適切だと思う

  4 だいたい適切だと思う

  3 どちらともいえない

  2 あまり適切ではないと思う

  1 全く適切ではないと思う

  0 わからない

  (h)  上記 (g) の問に対し、「2」または「1」を回答した人に尋ねます。講義内容の水準が「あまり」または「全く」適切ではないと思う理由はなんですか。

  3 内容が高度すぎる

  2 内容が簡単すぎる

  1 内容に関心がもてない

  0 その他

  (i)  担当教員は十分準備していると思いますか。

  5 よく準備している

  4 おおむね準備している

  3 どちらともいえない

  2 どちらかいえば準備が足りない。

  1 全く準備が足りない

  0 わからない

  (j)  担当教員の説明の仕方はどうでしたか。

  5 たいへん分かりやすかった

  4 分かりやすかった

  3 どちらともいえない

  2 分かりにくかった

  1 非常に分かりにくかった。

  0 わからない

  (k)  担当教員の話は聞き取りやすかったですか。

  5 聞き取りやすかった

  4 だいたい聞き取りやすかった

  3 どちらともいえない

  2 やや聞き取りにくかった

  1 非常に聞き取りにくかった

  0 わからない

  (l)  この講義の受講者のメーリングリストを作成し、ときどき担当教員から情報・メッセージを流しました。この点についてどう思いますか。

  5 大変評価できる

  4 評価できる

  3 どちらともいえない

  2 あまり評価できない

  1 全く評価できない

  0 わからない

    → その理由は?  

 

 (m)  この講義の担当教員は、その個人HP上で講義関連のページ(講義目次、講義風景リポート)を作成し、毎回の講義ごとに更新しました。見たことがありますか。

  5 毎回必ず見た

  4 頻繁に見た

  3 ときどき見た

  2 見たことはある

  1 見たことがない

  0 そのようなページの存在を知らない

 (n)  この講義関連HPを見たことのある人に尋ねます。このような試みについてあなたはどう思いますか。

  5 大変評価できる

  4 評価できる

  3 どちらともいえない

  2 あまり評価できない

  1 全く評価できない

  0 わからない

    → その理由は?  

 

 (o)  この講義を通じて憲法(学)に対するあなたの知的関心度に変化はありましたか。

  5 大いに関心を持つようになった

  4 やや関心を持つようになった

  3 どちらともいえない

  2 やや関心を失った

  1 大いに関心を失った

  0 わからない

  (p)  もし、あなたが後輩や同級生などから、私の憲法2(人権論)の講義を受講しようかどうか迷っていると相談されたら、どのように答えますか。 

  5 是非受講すべき

  4 余裕があれば受講すべき

  3 わざわざ受講する価値はない

  2 受講すべきではない

  1 わからない

  (q)  総合的に、あなたはこの講義をどのように評価しますか。

  5 大変評価できる               

  4 評価できる

  3 どちらともいえない

  2 あまり評価できない 

  1 全く評価できない

  0 わからない

 

III この講義では、第1回講義の冒頭で説明したように、担当教員の方針としてレジュメを配ったり頻繁に板書をしたりすることを一切しませんでした。この点についてのあなたの意見を教えてください。

 

IV  最後に、この講義に関する意見・感想、担当教員へのメッセージ、「学生による授業評価アンケート」に関する意見等を自由に記入してください(余白が足りなければ裏面を使用してください)。

 

 

 

以上のアンケートに対する回答の集計結果はここをクリックして下さい。

 

戻る

トップ     南野的授業

 

inserted by FC2 system