マル秘? 「みんなのキャンパス」に書き込まれた

南野の授業評価

 

こちらに南野の評価が書き込まれています

科目名 憲法U
投稿日 2010年3月10日
投稿者 noripy さん
コメント 憲法でも人権論をやります。
かなり詳細に分かりやすく、テストは難しいですがためになる授業といえます。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法1(統治機構論)
投稿日 2009年5月1日
投稿者 taka さん
コメント 難しいが分かりやすく説明してくれる。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★★☆☆

 

科目名 憲法1
投稿日 2009年2月5日
投稿者 Black Mongolian さん
コメント 面白いです。
単位は結構出してくれました。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★★★☆☆

 

科目名 憲法1・統治機構論
投稿日 2009年1月28日
投稿者 貴@ksbbcさん
コメント テストの形式が変わって以前よりは単位がとりやすくなったが、また元の形式に戻す可能性も大いにある。板書レジュメがないという講義スタイル に慣れること、かなり意識したノート作りがないとテストではきついと思う。しかし先生の講義はおもしろいし聞きやすいし受ける価値はあると思う。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法1・統治機構論
投稿日 2008年11月14日
投稿者 kisleoさん
コメント 内容の充実度は高いです。しかし、授業の内容を理解するには相応の努力が必要。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 憲法1・統治機構論
投稿日 2008年10月16日
投稿者 sakiさん
コメント 九大法学部の講義の中で最も充実した内容の講義だと私個人は思います。レジュメも板書もなく、講義を聴きつつ自分で重要だと思うことをノートに取らなければなりません。しかし、例年5割は不可をもらうという前提を肝に銘じて講義に臨めば、充実したノート作成ができるでしょうし、講義自体を特に難しいとも感じることなく楽しめるでしょう。また、これからの学習において必要な、自分で聞いて考えてノートを能力、自分の考えを論理的に説明する能力は必ず養われると思います。ちなみに、今年は方針転換があったようで1/4ほどだったようです。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法
投稿日 2008年3月30日
投稿者 norikoさん
コメント 毎回講義に出て、きちんとノートを取っておかないと厳しいかも。
各論で、テストに出題されるのは、重要判例からだろうと思われる。
判例集をきちんと読むべし。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2008年3月27日
投稿者 匿名希望さん
コメント 単位を取るのはムズイけど、ためになるので頑張った方がいいと思います。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2008年3月15日
投稿者 にゃほさん
コメント 基盤なので落としたくないところですが、単位をとるのはかなり難しいです。毎回出席して先生の話をノートにとって、かつテスト前には判例・学説をあわせてかなり早めに復習を始めた方がいいと思います。分量が多いので…
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法
投稿日 2007年5月16日
投稿者 エイジさん
コメント 講義内容を真面目に受けて、復習必須。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2007年4月2日
投稿者 sikaさん
コメント ジョークがするどく、自分のためになる授業。
憲法の入り口に立てる気がする。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2007年3月28日
投稿者 leoさん
コメント 面白い授業。ただし単位をとるのはかなり厳しい。独学では無理。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 人権論
投稿日 2007年3月4日
投稿者 シロップさん
コメント 試験は授業で言った通りに書かないと間違いなく落とされます。
芦部説(芦部説を全て否定している訳ではありませんが、概ね試験に出そうなとこは長谷部説及び独自説、私人間効のとこは高橋説みたいです)で書いたり、それこそ司法試験等のおきまりの論証ですませると速攻で不可をくらうと思います。
とりあえず資格試験を狙ってる人も自分を捨てて南野に迎合するような答案を書いときゃ可はくるでしょう。自分は良でした。
ほとんど思想テストみたいなもんです。
ただ授業自体は個人的には大変興味深かったです。
今まで通説芦部説しか勉強してなかったので長谷部説とのギャップを知ることは刺激的でした。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★★★☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2007年2月27日
投稿者 ゆきこさん
コメント かなり厳しいテストで、毎年五割は不可をもらいます。私も落としましたが、授業内容はとても興味深く聞いていて飽きる事がありません。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 憲法
投稿日 2006年5月5日
投稿者 ユカリさん
コメント レジュメを配布しない割りに授業の進行が速く、途中からついていく気をなくしました。不要な歴史を多く語りすぎている感も否めなかったかな。
内容充実度 ★★★☆☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2006年4月24日
投稿者 縁川さん
コメント とりあえず先生が展開される自説を書けば「可」はいけるんじゃないかと思います。
それから対立している説も全て挙げることですかね。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2006年4月15日
投稿者 じょーじさん
コメント 結構楽しい先生ですが…
がんばれば単位取れるかもしれません。

ほかの先生方のことについて詳しくなれる授業ですw

内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 統治機構論
投稿日 2006年3月30日
投稿者 ニャーさん
コメント 参考書は参考にならないので、講義に出てしっかり勉強しないと単位は取れない授業です。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2006年3月21日
投稿者 ラフマニノフさん
コメント 九州大学に1留という伝統を作ろうとしている人なので、簡単ではありません。
内容充実度 ★★★☆☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2006年3月17日
投稿者 SMさん
コメント 板書無しで先生が淡々と語ります。
むちゃくちゃ厳しいですが、思考力は間違いなくつきます。
ちなみに、半分強は不可でした。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2006年3月13日
投稿者 あははさん
コメント 授業形式は板書をしようしないしないという一風換わったものですが、受けてみて面白かったです。
試験内容も憲法Tに比べてみるとまともな問題で、ノート中心に復習しておけば、普通に可は大丈夫だと思います。
ただ、優を取るのは厳しそうです。
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2006年2月19日
投稿者 まつさん
コメント この先生は何を考えているのかわかりませんが50%の人は落とされます。テストでは割と論点に挙げられるところを聞いてきますが、評価がきびしい。かなり書けてないと単位はもらえません。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 憲法2
投稿日 2006年1月31日
投稿者 れもんさん
コメント 講義内容はかなり濃い。だが教官はもっと濃い。復習をして講義に臨めば力はつくでしょう。テストは容赦ありません。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 統治機構論
投稿日 2005年4月13日
投稿者 たけさんさん
コメント 南野先生は板書をしないので、先生の話をメモしたり、教科書(参考書?)をじっくり読む必要があります。また試験は論述式(2問)なのできちんと勉強しないと単位取得は難しいでしょう。少なくとも重要論点を押さえていれば1問は解けます。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 統治機構論
投稿日 2005年5月1日
投稿者 リクリクさん
コメント レジュメもないし板書もほとんどしないので、ちゃんと毎回授業に出席し、しっかりと話を聞いてノートをとっておかないと単位取得は難しいと思います。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★★☆☆☆

 

科目名 統治機構論
投稿日 2005年4月13日
投稿者 たっくさん
コメント 南野先生の授業はためになりますが、成績評価はかなり厳しいです。また、テスト問題の内容が南野先生独特であるため、対応がなかなか難しいと思います。出席は取りませんが、授業に出来るだけ出ることをお勧めします。市販の予備校本は、あまり役に立たないのではないかとも思われるので、注意が必要です。
内容充実度 ★★★★☆
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

科目名 統治機構論
投稿日 2005年4月2日
投稿者 みゃんさん
コメント 優良1割、可4割、不可5割。司法試験と同程度のレベルを要求するので注意
内容充実度 ★★★★★
単位取得度 ★☆☆☆☆

 

戻る

南野的授業     トップ

 

inserted by FC2 system