九州大学法学部

南野ゼミのページ

 このページにあるのは、3・4年生用の高年次ゼミについての情報です(1・2年生用の基礎ゼミについての情報はこちら)。

 

 

歴代南野ゼミ生へのお知らせ 2021.06.19. 更新
歴代南野ゼミ生の出身高校 2024.02.26. 更新
歴代南野ゼミ生の所属クラブ・サークル 2024.03.12. 更新
歴代南野ゼミ生の就職・進学(内定)先 2024.03.10. 更新
南野ゼミ写真集 2020.12.11. 更新
歴代南野ゼミ生の作品 2016.07.29. 更新

 

「法学セミナー」(日本評論社発行)2021年7月号の「#ゼミを語ろう」コーナーに南野ゼミが取り上げられました!

「九州大学法学部案内パンフレット2017」(2016年8月発行)のゼミ紹介コーナーに南野ゼミが取り上げられました!(PDF)

「九州大学法学部案内パンフレット2016」(2015年8月発行)のゼミ紹介コーナーに南野ゼミが取り上げられました!(PDF)

「九州大学法学部案内パンフレット2015」(2014年8月発行)のゼミ紹介コーナーに南野ゼミが取り上げられました!(PDF)

「九州大学法学部案内パンフレット2008」(2007年8月発行)のゼミ紹介コーナーに南野ゼミが取り上げられました!(PDF)

 

 

☆各期別ページ

第16期(2018年度、5名)
   

 

 

 

 

☆歴代南野ゼミ生へのお知らせ

2021.6.19. 各期別のLINEグループができています。まだ入っていない方は連絡をお願いします。また、Facebookにも南野ゼミ卒業生のグループがあります(非公開)。こちらにも、是非お入りください。
2013.11.25. 「第8回・南野ゼミOB・OG会」は、2013年12月7日(土)に福岡市内で開催する予定です。幹事より案内メールがすでに数回送信されます。案内メールが届いていない方は、至急南野までご連絡ください。
2012.11.5. 「第7回・南野ゼミOB・OG会」は、2012年12月8日(土)に福岡市内で開催する予定です。幹事より案内メールが本日送信されます。案内メールが届いていない方は、至急南野までご連絡ください。
2011.9.23. 「第6回・南野ゼミOB・OG会」は、2011年10月22日(土)に福岡市内で開催する予定です。幹事より案内メールが本日送信されました。案内メールが届いていない方は、至急南野までご連絡ください。
2010.9.27. 「第5回・南野ゼミOB・OG会」は、2010年10月23日(土)に福岡市内で開催する予定です。幹事(3年生)より案内メールが9月28日までに届く予定です。案内メールが届いていない方は、至急南野までご連絡ください。
2010.2.16. 南野ゼミでは、各期別のメーリスとは別に、全期統合メーリスを作成しています。両方に登録が済んでいない卒業生は、南野まで連絡をしてください。
2009.9.4. 「第4回・南野ゼミOB・OG会」は、2009年10月31日(土)に福岡市内で開催する予定です。
2008.7.12. 「第3回・南野ゼミOB・OG会」の案内メール送信を始めました。メールが届いていない卒業生は、南野までご連絡ください。
2008.6.26. 2008年11月1日(土)に、「第3回・南野ゼミOB・OG会」を開催する予定です。
2008.3.28. 南野ゼミ論文集 Vivre libre, vivre ivre ! 創刊号(第5期ゼミ)ができあがりました。目次等詳細は、こちらをご覧下さい。
2007.11.3. 2008年2月9日(土)に、「第2回・南野ゼミOB・OG会」を開催します。南野的雑報をご覧ください。なお、歴代ゼミ生でメーリングリストによる連絡が届いていない方は、南野までお知らせください。
2006.12.10. 2007年2月10日(土)に、「第1回・南野ゼミOB・OG会」を開催します。南野的雑報をご覧ください。
2006.8.15. 2006年8月27日(日)に、「第おためし回・南野ゼミOB会」を開催します。南野的雑報をご覧ください。

 

 

 

☆歴代南野ゼミ生〔第1期〜第22期〕220人の出身高校

福岡県 94名 県立・朝倉 2名 県立・糸島 1名
     県立・春日 2名 県立・香住丘 2名
県立・嘉穂 1名 県立・鞍手 1名
県立・久留米 1名 県立・小倉 3名 
県立・修猷館  17名 (1位) 県立・城南 3名
県立・新宮 1名 県立・筑紫丘 8名(4位)
県立・東筑  8名(4位) 県立・戸畑 1名
県立・博多青松 1名 県立・福岡  11名(2位)
県立・京都 1名 県立・明善 7名(6位)
県立・八女 1名    
市立・福岡西陵  1名    
久留米大学附設 5名  西南学院 4名
泰星(現・上智福岡) 1名   筑紫女学園  5名
筑陽学園  2名  福岡海星女子学院 1名
福岡大学附属大濠 2名 福岡舞鶴 1名
       
長崎県 20名 県立・壱岐 2名 県立・大村 1名
   県立・口加   1名  県立・五島 1名
県立・佐世保北 1名 県立・長崎北 2名
県立・長崎西  2名 県立・長崎東 3名 
県立・長崎北陽台 2名    
青雲 5名    
        
大分県 17名 県立・宇佐 1名 県立・大分上野丘 10名(3位)
         県立・大分舞鶴 1名   県立・杵築 1名  
県立・佐伯鶴城 1名 県立・中津南 2名  
県立・日田 1名    
         
熊本県 16名 県立・熊本 6名 (7位) 県立・済々黌 3名
     県立・第二  2名  県立・玉名  1名
県立・水俣 1名 県立・八代  2名   
真和 1名      
           
佐賀県 13名 県立・唐津東 2名 県立・佐賀西 4名
     県立・白石 1名 県立・武雄 1名
県立・致遠館 1名 県立・鳥栖  2名
東明館   2名    
       
鹿児島県 12名 県立・加治木 1名 県立・加世田 2名
   県立・鹿屋 1名 県立・甲南 3名
県立・鶴丸 4名    
ラ・サール 1名      
           
宮崎県 9名 県立・小林 1名 県立・都城西 1名
   県立・宮崎大宮 3名 県立・宮崎西 2名
県立・宮崎南 1名    
日向学院 1名     
        
愛媛県 8名 県立・今治西 1名 県立・新居浜西 2名
     県立・松山北   2名   県立・松山東  2名  
県立・松山南   1名        
           
広島県 6名 広島市立・基町  1名    
     銀河学院  1名 ノートルダム清心  1名
広島学院   1名  修道     
           
千葉県 2名 県立・千葉  1名    
     市川  1名      
           
鳥取県 2名 県立・鳥取西 1名 県立・米子東 1名
            
岡山県 2名 県立・岡山操山  1名 県立・岡山芳泉  1名
            
香川県 2名 県立・高松 2名    
              
島根県 2名 県立・出雲 1名 県立・松江南 1名
              
山口県 2名 県立・下関西 1名 県立・山口 1名
              
新潟県 1名 県立・津南中等教育学校 1名    
              
神奈川県 1名 県立・横浜緑が丘 1名    
              
埼玉県 1名 県立・大宮  1名    
              
静岡県 1名 県立・伊東  1名    
              
岐阜県 1名 県立・多治見北  1名    
              
福井県 1名 県立・藤島  1名    
              
三重県 1名 高田  1名    
              
和歌山県 1名 近畿大学附属和歌山 1名    
              
奈良県 1名 県立・平城 1名    
              
兵庫県 1名 県立・姫路西  1名    
              
沖縄県 1名 県立・開邦 1名    
              
ヴェトナム 1名 Hanoi International School 1名    
              
スイス 1名 Kantonsschule・Oerlikon(現 Zürich Nord) 1名  
              
来たれ、京都人(もしくはフランス人)!

 

 

 

☆歴代南野ゼミ生〔第1期〜第22期〕の所属クラブ・サークル等(主なもののみ)〜意外と体育系な南野ゼミです

【体育会系】 
九州大学男子ラクロス部 H(3・4期)、S(7期、マネージャー)、K(9期)、U(10・11期)、K(21・22期、トレーナー) 
九州大学サイクリング同好会 H(20・21期)、K(20・21期)
九州大学ゴルフ道部 I(20・21期)
九州大学陸上競技部 O(20・21期)
九州大学合気道部 K(17期)、F(21・22期) 
九州大学アメリカンフットボール部 K(21・22期、マネージャー) 
九州大学準硬式野球部 N(5期)、M(6期)、S(11・12期)、S(11・12期)、O(12・13期)、T(14期)、I(16期・17期)
九州大学ヨット部 (13・14期)
九州大学テコンドー部 K(9・10期)、K(10・11期)、Y(12期)
九州大学探検部 I(9期)
九州大学硬式野球部 K(8・9期)
九州大学サッカー部 K(6・7期)、H(7・8期)
九州大学ハンドボール部 Y(6期)  
九州大学航空部 A(3期)
九州大学水泳部 Y(22期) 
【スポーツ系サークル・同好会】 
Grand Slam (テニス) I(20・21期)
翼クラブ(バドミントンサークル) S(17期)
九州大学ストリートダンスサークルATP I(15期)、C(16期)
9 states(軟式野球) N(15期)
FLAME☆SHOT (テニス) U(7・8期)、M(13・14期)
九州大学ソフトテニス愛好会 N(13・14期)、N(14期)
九大バレーボール同好会 (13期)、K(13・14期)
forceless(フットサル) N(13・14期)
九州大学タップダンスサークル A(13・14期)
Doggers (軟式野球) S(9・10期)、K(12期)
九州大学ウィンドサーフィン愛好会 BluePlanche M(10・11期)
ソフトタッチ(ソフトボール) W(9・10期)
九州大学バドミントン愛好会 K(5・6期)、F(6期)、O(8期)
九州大学トライアスロン愛好会Gaia O(7期)
【文化系公認団体】 
九州大学軽音楽部ジャズ研究会 O(3期)、S(9・10期)、H(15期)、I(20・21期)
九州大学男性合唱団コールアカデミー K(14・15期)、K(21・22期) 
HarmoQ(アカペラサークル) O(17期)、S(21・22期) 
九州大学 iTOP(まちづくりサークル) N(20期)、K(21・22期) 
九州大学法律相談部 O(4・5期)、O(12期)、M(15・16期)、S(17期)、T(22期) 
九大祭実行委員会 I(17・18期)
九州大学演劇部 K(17・18期)
九州大学将棋部 T(17期)
九大フィルハーモニー・オーケストラ N(13・14期)、O(15期)
九州大学国際親善会(KUIFA) N(7期)、S(10期)、H(15期)
九州大学ボランティアサークル F(15期)
九州大学放送研究会(KUBC) A(15期)
九州大学マジックサークル(QMC) F(21・22期) 
九州大学写真部 Y(12・13期)  
九州大学裏千家茶道部 (13期)
九州大学邦楽部 O(12期)、O(22期) 
九州大学グリーンクラブ S(9・10期)
九州大学百人一首愛好会 N(10期)
九州大学吹奏楽団 T(8・9期)
【その他のサークル・団体】 
がやがや門 A(17期)
九大生協そしき部 K(20期)、I(22期)、T(22期) 
九州大学アクセシビリティ・ピアサポーター F(22期) 
九州大学の公認サークル一覧

 

 

 

☆歴代南野ゼミ生〔第1期〜第21期〕209人〔在学生を含む〕の就職先・進学先〔内定先を含む〕

国家公務員等 厚生労働省 2名 国家公務員総合職(旧・1種)合格 26名(首席1名)
  総務省 7名 衆議院事務局一種(現・総合職)合格 1名
文部科学省(大分県に出向中) 1名 労働基準監督官合格 2名(首席1名)
国土交通省 1名 裁判所職員総合職(裁判所事務官)合格 7名
農林水産省(宮崎県に出向中) 1名 裁判所職員総合職(家庭裁判所調査官補)合格 1名
財務省 1名 国税専門官合格 2名
財務省財務局 1名 裁判所書記官試験合格 7名
金融庁日本政策金融公庫に出向中) 1名 参議院法制局総合職合格 1名
証券取引等監視委員会(裁判所から出向) 1名    
       
厚生労働省愛媛労働局 1名 国税庁福岡国税局 1名
厚生労働省福岡労働局 1名 国土交通省九州地方整備局 1名
       
国立大学法人九州大学 1名 日本銀行 1名
独立行政法人国際協力機構(JICA) 1名    
       
衆議院事務局 1名 衆議院法制局(裁判所から出向) 1名
    参議院法制局 1名
       
神戸地方裁判所(裁判官) 1名 名古屋地方裁判所(書記官) 1名
名古屋地方裁判所(裁判官) 1名 長崎家庭裁判所(書記官) 1名
    佐賀地方裁判所(書記官) 1名
福岡家庭裁判所(調査官補) 1名 福岡地方裁判所(書記官) 3名
    鹿児島地方裁判所(書記官) 1名
 
地方公務員 福岡県庁 11名 福岡市役所 4名
     宮崎県庁(1名は総務省より出向) 3名 小郡市役所 1名
大分県庁(1名は文科省より出向) 4名  北九州市役所 1名
岐阜県庁 1名 久留米市役所 1名
島根県庁 2名 瑞浪市役所 1名
長崎県庁 2名  和歌山県庁 1名
愛媛県庁 1名  山口県庁 1名 
熊本県あさぎり町(総務省より出向) 1名     
 
法科大学院 九州大学合格(既修) 24名  九州大学合格(未修) 10名
    東京大学合格(既修) 1名 広島大学合格(未修) 3名
京都大学合格(既修) 4名  京都大学合格(未修) 1名
大阪大学合格(既修) 1名   大阪大学合格(未修) 1名
神戸大学合格(既修) 6名 横浜国立大学合格(未修) 1名  
一橋大学合格(既修) 2名 大阪市立大学合格(未修) 2名  
慶応義塾大学合格(既修) 3名    早稲田大学合格(未修) 2名
早稲田大学合格(既修) 4名    
中央大学合格(既修) 2名       
立教大学合格(既修) 1名      
同志社大学合格(既修) 2名     
 
司法試験 2009年新司法試験合格(新63期) 1名   2010年新司法試験合格(新64期) 2名
  2011年新司法試験合格(新65期)   3名 2012年新司法試験合格(66期) 3名
2013年新司法試験合格(67期)   2名 2013年司法試験予備試験合格  3名
2014年司法試験合格(68期)   3名 2014年司法試験予備試験合格  1名 
2015年司法試験合格(69期)   2名 2016年司法試験合格(70期)   3名
2017年司法試験合格(71期)   1名 2017年司法試験予備試験合格  1名 
2018年司法試験合格(72期)   4名 2019年司法試験合格(73期) 1名
2019年司法試験予備試験合格  2名  2020年司法試験合格(74期) 3名
2021年司法試験合格(75期) 1名 2023年司法試験合格(77期) 1名 
2024年司法試験予備試験合格  1名      
 2009年新司法試験合格   第3期Kshim君
 2010年新司法試験合格   第4・5期Otsk君(全国31位)、第4期Osht君(全国74位)
 2011年新司法試験合格   第2期Kkch君、第3・4期In君(全国311位)、第5・6期Nsmr君
 2012年司法試験合格   第2期Kkhr君、第4期Rkmr君、第5期Ysnk君

 2013年司法試験合格   第6・7期Kwn君、第7・8期Okd君(全国358位)

   2013年司法試験予備試験合格   第8・9期Kd君(全国39位)、第9期Knd君、第11期Fkm君(全国6位)

 2014年司法試験合格   第8・9期Igtさん、第8・9期Kd君(全国106位)、第9期Knd君

   2014年司法試験予備試験合格   第10・11期Mym君

 2015年司法試験合格   第6・7期Myk君、第10・11期Mym君

 2016年司法試験合格   第4期Ichhrさん、第8・9期Sm君(全国115位)、第11期Fkm君(全国7位)

 2017年司法試験合格   第11・12期Tkkr君

   2017年司法試験予備試験合格   第12・13期Ymgc君

 2018年司法試験合格   第12期Nsmrさん、第12期Osdさん、第12・13期Ymgc君(全国50位)、第12・13期Stさん

 2019年司法試験合格   第13期Skt君

   2019年司法試験予備試験合格   第14・15期Kswg君、第15期Mtst君

 2020年司法試験合格   第14・15期Kswg君、第14・15期Mrhr君、第15期Mtst君

 2021年司法試験合格   第15・16期Mkry君

 2023年司法試験合格   第17期Srkwさん 

   2024年司法試験予備試験合格   第20・21期Ismr君 

2022年12月現在:弁護士24名(佐賀県・松尾法律事務所、福岡県・鴻和法律事務所、東京都・琴平綜合法律事務所、福岡県・河合法律事務所、福岡県・デイライト法律事務所、東京都・T&K法律事務所、佐賀県・桑原法律事務所〔2名〕、福岡県・港国際法律事務所大分県庁、福岡県・赤坂明治通り法律事務所、東京都・森・濱田松本法律事務所〔3名、うち1名は海外留学中、1名は福岡事務所〕、福岡県・神田法律事務所、長崎県・森本綜合法律事務所、福岡県・天神北法律事務所、福岡県・福岡南法律事務所、東京都・アンダーソン・毛利・友常法律事務所、福岡県・北浜法律事務所〔2名〕、山口県・弁護士法人ラグーン、福岡県・福岡城南法律事務所、福岡県・弁護士法人グレイス裁判官5名(地裁判事補)→3名

大学院 九州大学・研究者コース合格 8名 九州大学・専修コース合格 13名
   東京大学・公共政策大学院合格 1名 東京大学・公共政策大学院合格 1名
京都大学・研究者コース合格 1名  京都大学・公共政策大学院合格 1名 
一橋大学・研究者コース合格 1名    
慶應義塾大学・研究者コース合格 1名    
          
研究者 成蹊大学教授  1名 一橋大学准教授 1名 
  福岡大学教授  1名 九州産業大学講師 1名
東京都立大学助教  1名 大阪教育大学特任講師 1名 
          
マスコミ・広告 RKB毎日放送 2名 TVQ九州放送 2名(現0名)
         読売新聞   2名(現1名)    NHK   1名  
OBS大分放送   1名   TNCテレビ西日本   1名    
佐賀新聞サービス  1名 山陰中央新報  1名
       
銀行・証券 あおぞら銀行 1名 福岡銀行 4名(現3名) 
   みずほ銀行 3名(現2名)  西日本シティ銀行 1名
三井住友信託銀行 1名 三井住友DSアセットマネジメント 1名
愛媛銀行  1名  三菱UFJ銀行  1名 
日本政策投資銀行  1名      
野村證券 1名   大和証券 3名(現1名) 
みずほ証券 1名(現0名)      
       
生保・損保 東京海上日動火災保険 1名 損保ジャパン 1名
  メットライフアリコ 1名(現0名) 日本生命 1名
       
商社 伊藤忠商事 2名 ECLエージェンシー 1名
         
航空 日本航空  1名    
         
電力・ガス 九州電力 3名 関西電力 1名
  大阪ガス 1名    
       
コンサルティング アクセンチュア 1名 EY新日本有限責任監査法人  1名
  日本総合研究所(日本総研) 1名     
       
人材 セコム 1名 LITALICO 1名
  レバレジーズ株式会社 2名     
       
サービス シンプルトレーディング 1名 星野リゾート・マネージメント 1名 
         
教育 有村文章塾 1名    
         
不動産 コロンビア・ワークス 1名 ザイマックス 1名
         
鉄鋼・機械・環境 三菱重工 1名 日本製鉄(旧新日鐵) 1名 
  伊藤忠丸紅鉄鋼 1名 日鉄環境 1名
       
自動車 トヨタ自動車 2名(現0名) 本田技研工業(Honda) 1名
         
化学 旭化成 1名(現0名)    
         
食品 JT(日本たばこ産業) 1名    
         
電機 パナソニック 1名(現0名) 三菱電機 3名
         
製造 東洋陶器(TOTO) 1名    
         
建設 日立ビルシステム  1名     
         
通信 NTTドコモ 2名 ソフトバンク 1名(現0名)
  NTT社会情報研究所 1名 Chatwork 1名
南日本情報処理センター 1名    
       
小売 IDOM(旧ガリバー) 1名 Amazon 1名 
         
法律事務所 弁護士法人アゴラ 1名    
         

 

 

 

☆南野ゼミ写真集

2020.11.05. 第18回ゼミ 第18期
2020.10.22. 第16回ゼミ後の有志焼き肉動画 第18期
2019.12.3-4. 第12回東京研修旅行(皇居・大嘗宮、最高裁、総務省、国会・日本共産党、NHK、全日空) 第17期
2019.9.9-11. 第12回4大学5学部5ゼミ合同ディベート合宿@河口湖 第17期
2019.06.27. 特別企画其の参「文化的企画/福岡博物館見学」 第17期
2019.06.05. 特別企画其の弐「自民党国会議員団来訪」 第17期
2019年4月〜9月 第17期ゼミ・前期写真集 第17期

2018年10月〜2019年3月

第16期ゼミ・後期写真集 第16期
2018.12.4-5. 第11回東京研修旅行(JICA、国会・国民民主党、最高裁判所、宮内庁・皇居、国立公文書館) 第16期
2018.9.9-11. 第11回4大学5学部5ゼミ合同ディベート合宿@河口湖 第16期
2018年5月〜8月 第16期ゼミ・前期写真集 第16期
2017.12.02. 第11回福岡OB・OG会(カサドール・キッチン)  
2017.10.04. サプライズ企画「南野生誕祭」 第15期
2017.09.14-19. 第10回東京研修旅行 + 4大学5学部5ゼミ合同ディベート合宿@河口湖 第15期
2017.08.28-29. 夏合宿(南野ゼミ・笠原ゼミ・上田ゼミ・小島ゼミ合同)(九重山の家その12 第15期
2017.07.14. 第12回ゼミ(前期最終回) 第15期
2017.07.07. 第11回ゼミ(七夕ゼミ) 第15期
2017.06.30. 第10回ゼミ 第15期
2017.05.12. 第4回ゼミ 第15期
2017.04.21. 第2回ゼミ 第15期
2017.04.14. 初回ゼミ + 総決起コンパ 第15期
2017.03.24. 法学部卒業式、法学府修了式、法学部卒業祝賀会、南野ゼミ追いコン 第14期
2017.02.20-23. ゼミ旅行(香港・マカオ) 第14期
2017.01.26. 最終回ゼミ+打ち上げコンパ 第14期
2016.12.22. 第24回ゼミ(クリスマスケーキ&忘年会) 第14期
2016.11.26. 第11回OB・OG会(Tom & Jerry)  
2016.10.13. サプライズ企画「南野生誕祭」 第14期
2016.9.23-27. 第9回東京研修旅行 + 4大学5学部5ゼミ合同ディベート合宿@石和温泉 第14期
2016.08.28-29. 夏合宿(九重山の家その11 第14期
2016.07.07. 第11回ゼミ 第14期
2016.05.19. 第5回ゼミ(中間企画その1) 第14期
2016.05.12. 第4回ゼミ 第14期
2016.04.28. 第3回ゼミ 第14期
2016.04.21. 第2回ゼミ 第14期
2016.04.14. 初回ゼミ + 総決起コンパ 第14期
2016.03.25. 法学部卒業式、法学部卒業祝賀会、南野ゼミ追いコン 第13期
2016.03.20-22. ゼミ旅行(沖縄)  イブ氏撮影分はこちら 第13期
2016.01.27. 最終回ゼミ+打ち上げコンパ 第13期
2015.12.11. 第23回ゼミ 第13期
2015.12.04. 第22回ゼミ+むにむに氏歓送会 第13期
2015.11.22. 第10回OB・OG会(大名7(ナナ))  
2015.11.13. 第19回ゼミ 第13期
2015.09.30. サプライズ企画「南野生誕祭」 第13期
2015.09.15-19. 第8回東京研修旅行 + 4大学5学部5ゼミ合同ディベート合宿@石和温泉 第13期
2015.08.30-31. 夏合宿(九重山の家その10 第13期
2015.05.01. 第4回ゼミ + TV取材 第13期
2015.04.17. 第2回ゼミ 第13期
2015.04.10. 初回ゼミ + 総決起コンパ 第13期
2015.03.25. 法学部卒業式、法学部卒業祝賀会、南野ゼミ追いコン 第12期
2015.02.15-17. ゼミ旅行(山口県) 第12期
2015.02.04. 最終回ゼミ+打ち上げコンパ風景 第12期
2014.12.12. ゼミ風景(オープンゼミ) 第12期
2014.10.03. サプライズ企画「南野生誕祭」 第12期
2014.09.2-6. 第7回東京研修旅行 + 4大学5学部5ゼミ合同ディベート合宿@妙高高原 第12期
2014.08.6-8. 夏合宿(南野ゼミ・笠原ゼミ合同)(九重山の家その9 第12期
2014.04.11. 初回ゼミ + 総決起コンパ(X Heart) 第12期
2014.3.19〜21. ゼミ旅行(金沢、能登半島、白川郷) 第11期
2014.1.31. 最終回ゼミ + 打ち上げコンパ 第11期
2013.12.7. 第8回OB・OG会(警固 taka's kitchen)  
2013.12.6. ゼミ風景(オープンゼミ) 第11期
2013.9.3〜7. 第6回東京研修旅行 + 4大学5学部6ゼミ合同ディベート合宿@北志賀高原 第11期
2013.7.12. 前期最終回ゼミ 第11期
2013.4.12. 初回ゼミ 第11期
2013.3.26. 法学部卒業式、法学部卒業祝賀会、南野ゼミ追いコン 第10期、9期
2013.3.7〜9. ゼミ旅行(鹿児島・指宿・霧島) 第10期
2013.2.1. 最終回ゼミ + 打ち上げコンパ 第10期
2013.1.12. ゼミ風景 第10期
2012.12.14. ゼミ風景(オープンゼミ) 第10期
2012.12.8. 第7回OB・OG会(大名 miyabi)  
2012.9.28. ゼミ風景(南野の誕生日祝い) 第10期
2012.8.27-9.1. 第5回東京研修旅行 + 4大学5学部6ゼミ合同ディベート合宿@北志賀高原 第10期
2012.8.13-14. 夏合宿(南野ゼミ・笠木ゼミ・笠原ゼミ合同)(九重山の家その7 第10期
2012.7.12. 玉井克哉先生(東京大学教授)講演会「情報技術の発展とプライバシーへの脅威」  
2012.6.29. ゼミ風景 第10期
2012.6.8. ゼミ風景 第10期
2012.4.13. 初回ゼミ + 総決起コンパ(レストラン香港) 第10期
2012.3.27. 法学部卒業式・卒業祝賀会・第9期ゼミ追い出しコンパ 第9期、第8期
2012.3.13-16. ゼミ旅行(台湾) 第9期
2012.1.20. ゼミ風景(最終回)+打ち上げコンパ 第9期
2012.1.13. ゼミ風景 第9期
2011.12.23. ゼミ風景 第9期
2011.12.16. 忘年会(うま馬大名店) 第9期
2011.12.9. ゼミ風景(オープンゼミ) + 有志食事会(すし市場) 第9期
2011.10.22. 第6回OB・OG会(今泉・Roots South)  
2011.9.30. ゼミ風景(南野の誕生日祝い) 第9期
2011.9.20-21. 夏合宿(南野ゼミ・笠木ゼミ合同)(九重山の家その6 第9期
2011.8.22-26. 第4回東京研修旅行 + 4大学5学部6ゼミ合同ディベート合宿@北志賀高原 第9期
2011.7.8. ゼミ風景 第9期
2011.6.24. ゼミ風景 + ゼミコンパ(大名ぎょうれつ) 第9期
2011.6.3. ゼミ風景 + 有志食事会(なべしま) 第9期
2011.4.15. 初回ゼミコンパ 第9期
2011.2.11-13. ゼミ旅行(平戸・伊王島・長崎) 第8期
2011.1.28. ゼミ風景(最終回)+打ち上げコンパ 第8期
2010.12.24. ゼミ風景(オープンゼミでした) 第8期
2010.12.3. ゼミ風景 + 有志飲み会(弐の弐) 第8期
2010.10.23. 第5回OB・OG会(大名・イソラ)  
2010.10.1. ゼミ風景(南野の誕生日祝い) 第8期
2010.8.24-27. 第3回東京研修旅行 + 4大学5学部6ゼミ合同ディベート合宿@会津若松 第8期
2010.8.19. 法学部前噴水池のカメ喜ばせ風景 第8期
2010.6.16. 卒業アルバム用、第8期ゼミ集合写真 第8期
2010.6.11. 暑気払いコンパ2次会(大名ラパン) 第8期
2010.6.4. ゼミ風景 第8期
2010.4.16. 初回コンパ(香港+大名ラパン) 第8期
2010.3.25. 卒業コンパ 第7期、第6期
2010.2.24-25. 南野抜きのゼミ旅行@別府 第7期
2010.1.22. 最終回ゼミ、打ち上げコンパ(青のしずく・結) 第7期
2009.12.18. 忘年会(親不孝・楽風) 第7期
2009.10.31. 第4回OB・OG会(大名・JamJam)  
2009.10.16. 法学部同窓会後の有志飲み会 第7期
2009.10.2. 南野誕生日祝い 第7期
2009.9.14-15. 夏合宿(南野ゼミ・小島ゼミ・清水ゼミ合同)(九大山の家その5 第7期
2009.8.25-28. 第2回東京研修旅行 + 4大学5学部合同ディベート合宿@妙高高原 第7期
2009.7.9. バーベキュー@法学部噴水 第7期
2009.5.15. 第4回ゼミ風景・スポッチャ風景 第7期
2009.4.22. 甲羅干しするカメ 第7期
2009.4.17. 初回ゼミ・コンパ(いちや) 第7期
2009.3.24. 法学部卒業式、卒業コンパ 第6期ほか
2009.3.12-14. ゼミ旅行(広島・島根) 第6期
2009.1.23. 最終回 第6期
2009.1.15-16. 特別企画・湯布院小旅行 第6期
2008.12.19. 忘年会 第6期
2008.12.5. 第18回ゼミ風景 第6期
2008.11.1. 第3回OB・OG会(天神Pronto)  
2008.10.3. 南野の誕生日祝い 第6期
2008.9.3-6. 第1回東京研修旅行 + 妙高高原3大学合同ディベート合宿(2010年3月8日、ディベート動画を追加) 第6期
2008.8.28-30. 夏合宿(南野ゼミ・笠原ゼミ・小島ゼミ合同)(九重山の家その4 第6期
2008.7.11. 第10回(前期最終回)ゼミ風景+前期打ち上げコンパ(楽市) 第6期
2008.5.30. 第4回ゼミ風景 第6期
2008.4.30. 第1回突撃OB訪問(小郡市役所)  
2008.4.25. 第2回ゼミ風景 第6期
2008.4.18. 初回コンパ(車や) 第6期
2008.3.25. 卒業コンパ 第5・4・3期
2008.3.1-2. ゼミ旅行(対馬) 第5期
2008.2.9. 第2回OB・OG会(博多ハープ)  
2008.1.25. 最終回ゼミ風景、打ち上げコンパ 第5期
2007.12.21. 忘年会 第5期
2007.10.19. ゼミ風景、ゼミ後の食事会、法学部同窓会 第5期
2007.8.23-25. 夏合宿(南野ゼミ・笠木ゼミ・笠原ゼミ合同)(九重山の家その3 第5期
2007.5.25. ゼミ風景 第5期
2007.4.27. ゼミ風景 第5期
2007.4.13. 初回コンパ(楽市) 第5期
2007.2.26-28. ゼミ旅行(鹿児島) 第4期
2007.1.26. 最終回ゼミ風景、打ち上げコンパ 第4期
2007.1.12. ゼミ風景(オープンゼミ) 第4期
2006.12.22. 忘年会、カラオケ(天神) 第4期
2006.12.15. ゼミ風景、食事会(帰郷) 第4期
2006.11.16-17. 湯布院別荘旅行 第4期
2006.10.20. ゼミ風景 第4期
2006.9.29. ゼミ風景、バーベキュー 第4期
2006.9.11-13. 夏合宿(南野ゼミ・笠木ゼミ・笠原ゼミ・小島ゼミ・八田ゼミ合同)(九重山の家その2 第4期
2006.8.27. 第おためし回南野ゼミOB・OG会(月兎)  
2006.8.7-8. 別府温泉旅行 第4期
2006.7.7. 七夕ゼミ風景 with 淺野先生、コンパ・カラオケ(楽市)、三次会(月兎) 第4期
2006.6.16. コンパ(旧五番館) 第4期
2006.5.19. ゼミ風景 第4期
2006.4.28. 食事会 with えっちゃん(萬福軒) 第4期
2006.4.14. 初回コンパ、カラオケ(楽市) 第4期
2006.2.27.-3.1. ゼミ旅行(沖縄) 第3期
2006.1.26. 最終回ゼミ風景、打ち上げコンパ(楽市) 第3期
2006.1.12. ゼミ風景、コンパ(楽市) 第3期
2005.12.22. ゼミ風景(オープンゼミ)、コンパ(月兎) 第3期
2005.12.1. ゼミ風景 第3期
2005.11.10. ゼミ風景、コンパ(月兎) 第3期
2005.10.27. ゼミ風景、コンパ(楽市) 第3期
2005.10.13. コンパ(楽市) 第3期
2005.9.4-5. 夏合宿(南野ゼミ・笠原ゼミ合同)(九重山の家その1 第3期
2005.7.7. コンパ(楽市) 第3期
2005.6.30. カラオケ(楽市) 第3期
2005.5.19. 食事会・卓球(楽市) 第3期
2005.5.12. コンパ(楽市) 第3期

 

 

 

☆歴代南野ゼミ生の作品    年代別   作者別

*プロの研究者になられた歴代ゼミ生については、プロになられて以降の作品は掲載しないことにします。ご了承下さい。

     = 年代別 =

2019.8. 前田沙矢香「仕事と法学/T:金融」法学教室2019年8月号10-13頁
2015.6. 島田英治「先輩からのメッセージ/法学部での『学び』と『進路』」九州大学「大学案内2016」(2015年)58頁
2014.3. 棟形康平「学説の意義」学生法政論集(法政研究別冊)8号91-102頁
2014.3. 高倉慎二「『君が代』判決と日本国憲法19条」学生法政論集(法政研究別冊)8号19-34頁
2013.8. 山下慎一「生活保護法56条の解釈に関する一試論」賃金と社会保障1591=1592合併号(2013年)18-39頁
2013.8. 牛島龍志「開催の挨拶」第22回九州学生ラクロスリーグ戦パンフレット(2013年)2頁
2013.7. 山下慎一「社会保障法領域における行政不服審査——「権利救済」論のための準備的考察」法政研究80巻1号61-141頁
2013.6. 下京翔一朗「先輩からのメッセージ」九州大学「大学案内2014」(2013年)57-58頁 【PDF】
2013.6. 大下良仁「先輩から受験生の皆さんへのメッセージ」九州大学法科大学院案内パンフレット2014年度版(2013年)6頁
2013.3. 小川 亮「裁判官の良心の論証作法」学生法政論集(法政研究別冊)7号51-69頁
2012.10. 南 孝徳「地域社会での共生に向けた新しい障害保健福祉施策へーー障害者自立支援法から障害者総合支援法に/地域社会における共生の実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律の整備に関する法律(平成24年法律第51号)」時の法令1915号
2012.7. 吉永美紀「受験生へのメッセージ」九州大学「大学案内2013」(2012年)57頁 【PDF】
2012.7. 水江真人「(座談会)真剣!九大しゃべり Bar」Kyudai Walker 33号7-8頁 【PDF】
2012.4. 井形文佳「卒業にあたって」九州大学法学部ニュース12号2頁 【PDF】
【法学部総代】
2012.3. 井形文佳「パブリック・フォーラム論の受容と拡大の可能性」学生法政論集(法政研究別冊)6号1-15頁
【佳作入賞作品】
小川 亮「違憲判決の効力」学生法政論集(法政研究別冊)6号43-59頁
2011.12. 三角啓介「障害者虐待防止法の成立と課題」ジュリスト1434号2-3頁
2011.9. 山下慎一「イギリス社会保障法領域における審判所の「職権主義」の生成と展開−−1990年代後半以降を中心に」九大法学103号244-185頁
2011.7. 山下慎一「社会法判例研究〔第56回〕」法政研究78巻1号125-138頁
2011.7. 有村千裕『あっこと僕らが生きた夏』(講談社、2011年)
2011.3. 井形文佳「民法570条の瑕疵の意義における客観的瑕疵概念の位置づけ」学生法政論集(法政研究別冊)5号1-18頁
【佳作入賞作品】
上谷和明「著作権と表現の自由」学生法政論集(法政研究別冊)5号37-50頁
久冨隆一「『制度後退禁止原則』の可能性」学生法政論集(法政研究別冊)5号51-61頁
2011.2. 三角啓介「障害者制度改革の入口」ジュリスト1417号2-3頁
2011.1. 重親龍志=小村将之「官僚という働き方——筑紫会」Kyudai Walker 28号12頁 【PDF】
2010.12. 山下慎一「社会法判例研究〔第55回〕」法政研究77巻3号99-110頁
2010.8. 三角啓介「卒業生からみなさんへ」九州大学法学部案内パンフレット〔2011年度版〕28頁 【PDF】
2010.6. 中尾賢一「自由と選択、そして因果応報」九州大学「大学案内2011」(2010年)57頁 【PDF】
2010.3. 柳内健吾「卒業にあたって」九州大学法学部ニュース8号1頁 【PDF】
【法学部総代】
力丸 哲「新入生の皆さんへ」九州大学法学部ニュース8号7頁 【PDF】
2010.3. 小村将之「現代型訴訟にみる行政訴訟の特殊性」学生法政論集(法政研究別冊)4号15-31頁 
【佳作入賞作品】
長島伸弥「違憲審査制の性格」学生法政論集(法政研究別冊)4号65-83頁 
柳内健吾「反射的効力論の再検討」学生法政論集(法政研究別冊)4号119-135頁 
2010.2. 吉崎仁志「液晶生産ライン開発プロジェクトの業務に従事していたものが発症した精神障害につき、同人に対する心理的負荷を亢進させたなどとして業務起因性が認められた事例(東京地判平成21年5月28日判時2046号150頁)」やまぐちの労働(山口県労働協会)523号(2010年3月号)6-7頁〔注目!判例ファイル第95回〕
2010.2. 平良小百合「裁判を受ける権利の憲法的保障——『出訴の途』をめぐるドイツ基本権論からの示唆」九大法学100号47-106頁
2009.12. 山下慎一「重婚的内縁関係にあった厚生年金保険の被保険者の戸籍上の妻の配偶者要件該当性(福岡地判平成20年8月26日判タ1291号82頁)」やまぐちの労働(山口県労働協会)521号(2010年1月号)4-5頁〔注目!判例ファイル第93回〕
2009.10. 平良小百合「公法判例研究」法政研究76巻1=2号137-154頁
2009.9. 久冨隆一「さようなら、田島寮」九州大学法学部同窓会報34号5頁 【PDF】
2009.7. 長島伸弥「〔インタビュー〕キラリン☆九大生」Kyudai Walker 23号12頁 【PDF】
2009.3. 河野真学「家族法の未来――その家族像と改正の方向性についての考察」学生法政論集(法政研究別冊)3号63-71頁
  下麥弥生「立法不作為における裁判所の救済(国籍法違憲判決を読む)」学生法政論集(法政研究別冊)3号31-43頁
【佳作入賞作品】
  柳内健吾「一部請求訴訟における残部請求の可否――実体法と訴訟法の調整点を探る」学生法政論集(法政研究別冊)3号89-101頁
2008.3. ゼミ論集(創刊号)
2008.3. 石井真理子「『憲法変遷論』の思考」学生法政論集(法政研究別冊)2号17-29頁
【佳作入賞作品】
2007.8. 南 孝徳=古山 順「地域における障害者の『福祉から雇用へ』の実現に向けて――3つの取組み事例の紹介」自治体チャンネル(三菱総合研究所)100号14-17頁 【PDF】
2007.5. 三角啓介「卒業に当たって『感謝の言葉』」九州大学法学部ニュース4号3頁 【PDF】
【法学部総代】
2007.3. 稲井雄介「憲法判断の方法と違憲審査制」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号15-28頁
【佳作入賞作品】
  大下良仁「我が国の統治機構のとらえ方――3つのアプローチからの考察」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号41-50頁
  平良小百合「『法の支配』論の展開」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号3-14頁
【優秀賞受賞作品】
  三角啓介「公共図書館と指定管理者制度」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号79-93頁

 

     = 作者別 =

*プロの研究者になられた歴代ゼミ生については、プロになられて以降の作品は掲載しないことにします。ご了承下さい。

11 / 12期 高倉慎二 1 「『君が代』判決と日本国憲法19条」学生法政論集(法政研究別冊)8号(2014年)19-34頁
棟形康平 1 「学説の意義」学生法政論集(法政研究別冊)8号(2014年)91-102頁
島田英治 1 「先輩からのメッセージ/法学部での『学び』と『進路』」九州大学「大学案内2016」(2015年)58頁
10 / 11期 牛島龍志 1 日本ラクロス協会事務局(九州地区)内・学生連盟委員長「開催の挨拶」第22回九州学生ラクロスリーグ戦パンフレット(2013年)2頁
9/10期 下京翔一朗 1 下京翔一朗「先輩からのメッセージ」九州大学「大学案内2014」(2013年)57-58頁 【PDF】
水江真人 1 水江真人「(座談会)真剣!九大しゃべり Bar」Kyudai Walker 33号(2012年7月)7-8頁 【PDF】
小川 亮 1 小川 亮「違憲判決の効力」学生法政論集(法政研究別冊)6号(2012年)43-59頁
2 小川 亮「裁判官の良心の論証作法」学生法政論集(法政研究別冊)7号(2013年)51-69頁
8/9期 井形文佳 1 井形文佳「民法570条の瑕疵の意義における客観的瑕疵概念の位置づけ」学生法政論集(法政研究別冊)5号(2011年)1-18頁 【佳作入賞作品】
2 井形文佳「パブリック・フォーラム論の受容と拡大の可能性」学生法政論集(法政研究別冊)6号(2012年)1-15頁 【佳作入賞作品】
3 井形文佳「卒業にあたって」九州大学法学部ニュース12号(2012年)2頁 【PDF】 【法学部総代】
7/8期 小村将之 1 小村将之「現代型訴訟にみる行政訴訟の特殊性」学生法政論集(法政研究別冊)4号(2010年)15-31頁 【佳作入賞作品】
2

重親龍志=小村将之「官僚という働き方——筑紫会」Kyudai Walker 28号(2011年)12頁 【PDF】

上谷和明 1 上谷和明「著作権と表現の自由」学生法政論集(法政研究別冊)5号(2011念)37-50頁
久冨隆一 1 久冨隆一「さようなら、田島寮」九州大学法学部同窓会報34号(2009年)5頁 【PDF】
2 久冨隆一「『制度後退禁止原則』の可能性」学生法政論集(法政研究別冊)5号(2011年)51-61頁
吉永美紀 1 吉永美紀「受験生へのメッセージ」九州大学「大学案内2013」(2012年)57頁 【PDF】
7 期 重親龍志 1 重親龍志=小村将之「官僚という働き方——筑紫会」Kyudai Walker 28号(2011年)12頁 【PDF】
下麥弥生 1 下麥弥生「立法不作為における裁判所の救済(国籍法違憲判決を読む)」学生法政論集(法政研究別冊)3号31-43頁 【佳作入賞作品】
長島伸弥 1 長島伸弥「〔インタビュー〕キラリン☆九大生」Kyudai Walker 23号(2009年)12頁 【PDF】
2 長島伸弥「違憲審査制の性格」学生法政論集(法政研究別冊)4号(2010年)65-83頁
6/7期 河野真学 1 河野真学「家族法の未来――その家族像と改正の方向性についての考察」学生法政論集(法政研究別冊)3号(2009年)63-71頁
中尾賢一 1 中尾賢一「自由と選択、そして因果応報」九州大学「大学案内2011」(2010年)57頁 【PDF】
6 期 柳内健吾 1 柳内健吾「一部請求訴訟における残部請求の可否――実体法と訴訟法の調整点を探る」学生法政論集(法政研究別冊)3号(2009年)89-101頁
2 柳内健吾「反射的効力論の再検討」学生法政論集(法政研究別冊)4号(2010年)119-135頁
3 柳内健吾「卒業にあたって」九州大学法学部ニュース8号(2010年)1頁 【PDF】 【法学部総代】
吉崎仁志 1

吉崎仁志「液晶生産ライン開発プロジェクトの業務に従事していたものが発症した精神障害につき、同人に対する心理的負荷を亢進させたなどとして業務起因性が認められた事例(東京地判平成21年5月28日判時2046号150頁)」やまぐちの労働(山口県労働協会)523号(2010年3月号)6-7頁〔注目!判例ファイル第95回〕

5期 ゼミ論集(創刊号)
4/5期 有村千裕 1 有村千裕『あっこと僕らが生きた夏』(講談社、2011年)
石井真理子 1 石井真理子「『憲法変遷論』の思考」学生法政論集(法政研究別冊)2号(2008年)17-29頁 【佳作入賞作品】
4 期 大下良仁 1 大下良仁「我が国の統治機構のとらえ方――3つのアプローチからの考察」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号(2007年)41-50頁
2 大下良仁「先輩から受験生の皆さんへのメッセージ」九州大学法科大学院案内パンフレット2014年度版(2013年)6頁
力丸 哲 1 力丸 哲「新入生の皆さんへ」九州大学法学部ニュース8号7頁 【PDF】
3/4期 稲井雄介 1 稲井雄介「憲法判断の方法と違憲審査制」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号(2007年)15-28頁 【佳作入賞作品】
平良小百合 1 平良小百合「『法の支配』論の展開」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号(2007年)3-14頁 【優秀賞受賞作品】
2 平良小百合「公法判例研究」法政研究76巻1=2号(2009年)137-154頁
3 平良小百合「裁判を受ける権利の憲法的保障——『出訴の途』をめぐるドイツ基本権論からの示唆」九大法学100号(2010年)47-106頁
三角啓介 1 三角啓介「公共図書館と指定管理者制度」学生法政論集(法政研究別冊)創刊号(2007年)79-93頁
2 三角啓介「卒業に当たって『感謝の言葉』」九州大学法学部ニュース4号(2007年)3頁 【PDF】 【法学部総代】
3 三角啓介「卒業生からみなさんへ」九州大学法学部案内パンフレット〔2011年度版〕28頁 【PDF】
4 三角啓介「障害者制度改革の入口」ジュリスト1417号(2011年)2-3頁
5 三角啓介「障害者虐待防止法の成立と課題」ジュリスト1434号(2011年)2-3頁
3 期 山下慎一 1 山下慎一「重婚的内縁関係にあった厚生年金保険の被保険者の戸籍上の妻の配偶者要件該当性(福岡地判平成20年8月26日判タ1291号82頁)」やまぐちの労働(山口県労働協会)521号(2010年1月号)4-5頁〔注目!判例ファイル第93回〕
2 山下慎一「社会法判例研究〔第55回〕:池袋労働基準監督署長事件——持病(バセドウ病)を持つ労働者の自殺と業務との間に相当因果関係は認められないとして、労基署長による遺族補償給付等不支給処分を適法とした例(東京地裁平成21年9月9日判決)」法政研究77巻3号(2010年)99-110頁
3

山下慎一「社会法判例研究〔第56回〕:鉄道・バス利用の際、身体障害者を介護して乗車する者にも運賃割引制度がある旨の情報を、市の担当職員が提供しなかったことについて、情報提供義務違反があるとされた事例(東京高判平21・9・30)」法政研究78巻1号(2011年)125-138頁

4

山下慎一「イギリス社会保障法領域における審判所の「職権主義」の生成と展開−−1990年代後半以降を中心に」九大法学103号(2011年)244-185頁

5

山下慎一「社会保障法領域における行政不服審査——「権利救済」論のための準備的考察」法政研究80巻1号(2013年)61-141頁

6

山下慎一「生活保護法56条の解釈に関する一試論」賃金と社会保障1591=1592合併号(2013年)18-39頁

1 期 南 孝徳 1 南 孝徳=古山 順「地域における障害者の『福祉から雇用へ』の実現に向けてーー3つの取組み事例の紹介」自治体チャンネル(三菱総合研究所)100号(2007年)14-17頁 【PDF】
2 南 孝徳「地域社会での共生に向けた新しい障害保健福祉施策へーー障害者自立支援法から障害者総合支援法に/地域社会における共生の実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律の整備に関する法律(平成24年法律第51号)」時の法令1915号(2012年)

→ 南野の作品一覧はこちら

 

 

 

 

トップ   >   南野的授業   >   種類別   >   南野ゼミ

 

 

 

inserted by FC2 system