法学関連情報のページ

タイトル
最終更新日

研究会等の情報

2007.1.2.

日仏公法研究会のページ

2006.7.6.
法学関連文献情報
2001.10.28.
 

<研究会・学会・セミナー等の情報>

Luc Heuschling 教授来日講演会(2007.1. 東京、仙台、札幌、福岡)

第七回日仏公法セミナー(2006.9.20.〜9.22. 於モンペリエ第一大学)

第六回日仏公法セミナー(2004.8.31.〜9.3. 於工学院大学、関東学院大学、東北大学、東北学院大学)

コンセイユ・デタ200周年記念行事についてはここをクリックしてご覧下さい。

第五回日仏公法セミナー(2002.9.4.〜9.10. 於アルザス日本研究センター、リヨン大学)

第三回日仏公法セミナー(1999.12.14.〜12.18. 於ストラスブール大学)

パリ第十大学法理論センターセミナー

パリ第一大学憲法研究センターセミナー

EHESSセミナー(2000.3.24.〜3.26.)

トマス・ホッブズセンターセミナー(2000.3.18.)

パリ第二大学憲法・政治研究センターセミナー(2000.6.22.〜6.23.)

 

<フランス法文献情報> 更新中止

法学関係の本を紹介します。本の表紙写真、または「ここをクリック」をクリックすると、インターネット書店 Alapage の該当書籍紹介欄にジャンプします。そのまま注文することもできますので、どうぞご利用下さい。法律関係以外の本については、「コレクション南野」をご覧下さい。

 

#031(2001.10.28.) Les grands arrets de la jurisprudence administrative の第13版が出ています。いわば「行政判例百選」です。Dalloz 社から230フラン。

ここをクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

#030(2001.10.27.) Alexendre Viala, Les reserves d'interpretation dans la jurisprudence du Conseil constitutionnel 本年9月に来日されたヴィアラ教授のテーズ。憲法院賞受賞作品。LGDJ から270フラン。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#029(2001.10.27.) Olivier Beaud, La puissance de l'Etat 本年4月に来日されたボー教授のテーズ。PUFから、272.22フランです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#028(2001.10.27.) A. Esmein, Elements de droit constitutionnel francais et compare エスマンの大著(第6版、1914年刊)が復刻されました。パリ第二大学出版部から、400フランです。

ここをクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#026(2000.4.11.) Maurice Hauriou, Notes d'arrets sur decisions du Conseil d'Etat et du Tribunal des conflits 1929年発行のオーリウの行政判例評釈集全3巻の復刻が始まります。2000年5月15日までに予約をしておくと全三巻で950フラン、2000年6月の公刊開始以降は、各巻500フランということだそうです。予約申し込みは、Librairie Duchemin のホームページへどうぞ。

 

#025(2000.4.11.) Pierre Bodineau et Michel Verpeaux, Histoire constitutionnelle de la France デュヴェルジェのフランス憲法史はもう品切れになっていますが、それにかわるものとして登場したと言えるでしょう。クセジュ文庫の最新刊です。42フラン。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#024(2000.4.11.) Societe de legislation comparee, Etude de droit japonais, volume 1 1989年に出たものですが、まだ手に入ります。淡路剛久、団藤重光、深瀬忠一、樋口陽一、星野英一、兼子仁、北村一郎、野田良之、山口俊雄、中村雄二郎各教授などの日本法にかんするフランス語論文を集めたものです。582ページ、250フラン。

 

#021(2000.3.4.) Pierre Avril et Gerard Conac, La Constitution de la Republique francaise. Textes et revision の第二版が出ています。現行第五共和国憲法の本文だけですが、左右見開きで改正前の条文や審議過程での条文の変遷も載せているのが便利です。Montchrestien から40フラン。1999年7月8日の改正までを収録しています。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#020(2000.3.3.) Vocabulaire juridique (下記#009参照)の第8版(2000年刊)が出ました。価格は据え置き、490フランです。あいかわらずトロペール教授の肩書きがパリ第一大学教授となったままです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#019(2000.2.28.) Melanges Patrice Gelard, Droit constitutionnel が出ています。ル・アーヴル大学教授で上院議員でもある、パトリス・ジェラール氏の記念論文集です。国際憲法学会会長でもあった彼の幅広い人脈を反映して、世界中の憲法学者や政治家が寄稿しています。トロペール教授、樋口教授も論文を寄せておられます。Montcherstien 社から 489 ページ、450フランです。

ここをクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#018(2000.1.18.) Thierry Girardot et Jean Massot, Le Conseil d'Etat が出ました。コンセイユ・デタ200周年に合わせて様々な概説書がでていますが、そのうちの一つです。Documentation francaise から、230ページ、124.63フラン(Doc. fran は、最近の出版物をすべてユーロ価格にしているため、フランに換算するとこのように半端な金額になります。本書の価格は、19ユーロです)。

ここをクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#017(2000.1.8.) Stephane Rials, Textes constitutionnels francais の最新版(第14版)です。1789年人権宣言から、現在の第五共和国憲法までの、フランスの主な憲法典が収録されています。PUF の Que sais-je ? シリーズですので、コンパクトです。第五共和国憲法は、1999年7月8日の改正までが採録されています。42フラン。(2001.4.23.)その後2001年4月に第15版が出ています。2000年10月2日の改正までが採録されています。価格は据え置きです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書(第17版)紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#016(1999.12.2.) Bernard Chantebout, Droit constitutionnel et science politique も最新版(第16版)が出ています。1999年8月1日現在の情報にアップデートされています。本書も代表的なフランス憲法学の教科書の一つといえます。固有の伝統と民主主義を綜合した例として日本が取り上げられているのは例外的ですが。Armand Colin (Dalloz) 社から、195フランです。2000年に第17版が出ています。定価は据え置きです。2001年8月に第18版が出ています。定価は190フランです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書(第17版)紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#015(1999.12.1.) Louis Favoreu et Loic Philip, Les grandes decisions du Conseil constitutionnel の第10版が出ています。いわば憲法院判例百選といったものですが、とりあげられている判決の数は約50です。Dalloz 社から、198フラン。2001年8月に第11版が出ています(230フラン)。

ここをクリックするとインターネット書店 Alapage の本書(第11版)紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#014(1999.11.30.) Jean Gicquel, Droit constitutionnel et institutions politiques の第16版が出ています。特色ある教科書もいいけど、標準的なものも紹介しろ、とのご要望をいただきましたので、ここに標準的な教科書として紹介させていただく次第です。著者はパリ第一大学の有名な教授です。Montchrestien 社の教科書シリーズ(Domat シリーズ)から、763頁、200フランです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書(第16版)紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#009(1999.11.17.) Gerard Cornu (dir.), Vocabulaire juridique の第7版が昨年出ました。大型の法律用語辞典です。PUF より、490フランです。なぜか執筆者一覧のところにあるトロペール教授の肩書きが、「パリ第一大学教授」となっていますが、もちろん、彼はパリ第十大学から移動していません。最新版は上記(#020)を参照してください。 

 

#008(1999.11.16.) Dominique Rousseau, Droit du contentieux constitutionnel の第5版が出ています(1999年刊)。有名なルソー教授による、フランス憲法院およびフランスにおける憲法訴訟についての最も基本的かつ代表的な教科書です。Montchrestien 社の教科書シリーズ(Domat シリーズ)から、200フランです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書(第5版)紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#007(1999.11.15.) Michel Troper, Pour une theorie juridique de l'Etat これも新刊情報ではありません。いわずと知れた(?)トロペール教授の論文集です。1994年刊なので、そろそろ品切れになるかも知れません。PUF(フランス大学出版会) の Leviathan シリーズの一冊で、225フランです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

  

#006(1999.11.14.) Lexique des Termes juridiques の第12版が出ています。本書は30年前に刊行がはじまったコンパクトな法律用語辞典で、フランスの法学部学生ならまず持っているものではないでしょうか。Dalloz 社から89フラン、なぜか第11版(1998年刊)より1フランだけやすくなりました。三省堂から出ている『フランス法律用語辞典』(1996年刊)は、本書の第9版(1993年刊)が翻訳されたものです。2001年8月に第13版が出ています。価格は98フランです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#004(1999.11.10.) L. Favoreu (et al.), Droit constitutionnel の第二版が夏に出ました。基本権の解説に大部を割いているという点で、フランスの憲法学の教科書としては非常に特徴的なものです。共著者は P. Gaia, R. Ghevontian, J.-L. Mestre, O. Pfersmann, A. Roux, G. Scoffoni で、いずれもファヴォルー教授の主催する「憲法訴訟研究会」のメンバーです。初版が出てから一年もたっておらず、大きな変更点といえば、巻末に索引がついたことくらいでしょうか。Dalloz 社の教科書シリーズ(Precis シリーズ)から、198フランです。その後2000年に第三版が出ています。2001年9月に第四版が出ました(210フラン)。

  

#003(1999.11.9.) Annuaire des juristes et politistes universitaires これは「最新」情報ではありませんが、便利なものなので紹介させていただきます。フランスの大学で教鞭をとる法学者および政治学者の名簿です。生年月日、略歴、専門、業績、連絡先などが掲載されています。Economica / Presses universitaires d'Aix-Marseille が出版元で、250フランです。現在入手できるのは、第二版(1993年刊)です。店頭ではみかけなくなりましたので、そろそろ品切れになるかもしれません。

 

#002(1999.11.5.) Hans Kelsen, (Traduit par Charles Eisenmann),Theorie pure du droit が復刊されています。ケルゼンの『純粋法学第二版』のアイゼンマン訳(Dalloz 社刊、1962年)は、長らく品切れでしたが、ようやくトロペール教授の尽力で、LGDJ 社から新装丁で出版されました。300フランです。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

#001(1999.11.1.) Georges Burdeau, Francis Hamon, Michel Troper, Droit constitutionnel の第26版が出ています。出版社は LGDJ、価格は160フランです。文献リストに、新しく出た本やインターネットのいくつかのサイトが追加されているほか、ニューカレドニア問題や国際刑事裁判所設置条約をめぐる憲法院判決や、エイズ汚染血液輸血事件をめぐる共和国司法院判決(大臣の刑事責任をめぐる議論は、昨年度の重要なトピックの一つでした)、またロシアや東欧諸国の現状など、第25版(1997年刊)以降の内外の新しい動きに合わせた、若干の改訂がほどこされているようです。その後2001年9月に第27版が出ています(26ユーロ、170.55フラン)。

 写真をクリックするとインターネット書店 Alapage の本書(第26版)紹介頁へジャンプ。注文もできます。

 

 

 

  Go to :   

トップページ

 

inserted by FC2 system