南野 森のプロフィール

 

学 歴・職 歴 2024/02/18 更新
なぜか海外旅行歴 2020/01/01 更新
作 品・仕 事年度別・種類別) 2024/04/15 更新
日本における所属学会・研究会 2023/11/14 更新

 

生まれ:10月2日14時40分頃、於松本クリニック(京都市下京区)

天秤座・A型

 

 

 

【学 歴・職 歴】

私立神童幼稚園(大阪府豊中市)、豊中市立刀根山小学校、京都市立上高野小学校(→上空から見る)、

私立洛星中・高等学校(京都市、→上空から見る)、東京大学文科一類から東京大学法学部(→上空から見る)を経て、

1994年4月~1996年3月 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程(公法専攻、修了・法学修士
1996年4月~ 同上、博士課程(公法専攻、1997年10月より2000年9月までの間休学)
1997年10月~1998年9月 パリ第十大学大学院博士前期課程(法哲学専攻、修了・DEA
1998年10月~ 同上、博士後期課程(2001年3月までフランス政府給費留学生)
2000年10月 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程に復学
   2001年4月~     日本学術振興会特別研究員(DC2)
2002年3月 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学
   日本学術振興会特別研究員辞退
2002年4月~ 九州大学法学部助教授(九州大学大学院法学研究院助教授)・公法学講座・憲法担当
   2007年4月~     学校教育法の改正に伴い「助教授」ではなく「准教授」となりました(実際には名称だけの変更です)。
 
旧58条7項:「助教授は、教授の職務を助ける。」
新58条7項:「准教授は、専攻分野について、教育上、研究上又は実務上の優れた知識、能力及び実績を有する者であつて、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する。」
2014年8月~ 九州大学法学部教授(九州大学大学院法学研究院教授)・公法学講座・憲法担当
       →  九州大学法学部HP「教員一覧」内の自己紹介ページ
       →  九州大学HP「研究者情報」内の自己紹介ページ
       →  九州大学HP「先生の森〜九州大学の個性豊かな先生たちをご紹介!」内のページ
       →  九州大学法学部を上空から見る(2018年8月まで:旧箱崎キャンパス)
       →  九州大学法学部を上空から見る(2018年9月から:伊都キャンパス)
2020年6月~2021年3月 サバティカル
   
= 非常勤講師等 =
2003年4月~2004年7月 九州日仏学館 非常勤講師
2005年2月~2005年4月 リール第二大学(フランス)法学部 招聘教授(Professeur invité
2005年4月~2006年3月 東京大学社会科学研究所 非常勤講師
2006年4月~2007年3月 東京大学社会科学研究所 非常勤講師
2009年8月5日~8月7日 福岡県学校活性化人材育成事業「スーパーセミナー合宿」 ファシリテーター
2016年10月~2017年3月 北九州市立大学法学部 非常勤講師
2018年4月~2018年9月 北九州市立大学法学部 非常勤講師
2019年4月~2019年9月 北九州市立大学法学部 非常勤講師
2020年4月~2020年9月 北九州市立大学法学部 非常勤講師
2021年4月~2021年9月 北九州市立大学法学部 非常勤講師
2022年4月~2022年9月 北九州市立大学法学部 非常勤講師
2023年9月~2024年2月 NHKカルチャー(梅田教室) 非常勤講師
   
= 審議会委員等 =
2001年10月~2002年4月 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 設立準備会委員
2002年4月~2005年3月 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 幹事 (第一期)
2005年4月~2008年3月 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 幹事 (第二期)
2008年4月~2011年3月 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 幹事 (第三期)
2011年4月~2014年3月 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 幹事 (第四期)
2014年4月~2017年3月 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 幹事 (第五期)
2017年4月~2020年3月 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 幹事 (第六期)
2020年4月~ 文化系フランス政府給費留学生の会〔ABC〕 幹事 (継続中)
2003年9月~2005年8月 福岡市個人情報保護審議会 委員 (第一期)
2005年9月~2007年8月 福岡市個人情報保護審議会 委員 (第二期)
2007年9月~2009年8月 福岡市個人情報保護審議会 委員 (第三期)
2004年6月~2006年3月 福岡市補助金等審査委員会 委員
2005年4月~2005年10月 福岡市東・博多保健所結核審査協議会 委員
2008年9月~2010年8月 福岡県情報公開審査会 委員 (第一期)
2010年9月~2012年8月 福岡県情報公開審査会 委員 (第二期)
2012年9月~2014年8月 福岡県情報公開審査会 委員 (第三期)
   
= 主な学内行政 =
2002年10月~ 【部局】 ホームページ管理委員会 委員 (継続中)
2002年10月~2012年3月 【部局】 研究体制検討委員会 委員
2003年10月~2015年3月 【部局】 学務委員会 委員
2015年4月~2020年5月 【部局】 学務委員会 委員長
2021年4月~2022年5月 【部局】 学務委員会 委員
2022年6月~ 【部局】 学務委員会 委員長 (継続中)
2003年10月~2016年3月 【部局】 広報委員会 委員
2005年7月~ 【部局】 法政学会 理事(研究会委員) (継続中)
2006年10月~2009年3月 【部局】 入試制度検討委員会 委員
2007年1月~2007年10月 【部局】 日中公法シンポジウム準備委員会 委員
2011年6月~2020年5月 【部局】 法政学会 理事(企画委員)
2012年4月~2020年5月 【部局】 学修環境基金委員会 委員
2014年4月~ 【部局】 GVプログラム企画運営委員会 委員 (継続中)
2015年4月~2020年5月 【部局】 総合企画委員会 委員
2022年6月~ 【部局】 総合企画委員会 委員 (継続中)
2015年4月~2020年5月 【部局】 教育体制検討委員会 委員
2015年4月~2020年5月 【部局】 法学研究院等評価委員会 委員
2015年4月~2020年5月 【部局】 中期計画検討WG 委員
2015年4月~ 【部局】 キャリアデザイン委員会 委員 (継続中)
2015年4月~2020年5月 【文系】 文系4学部教務協議会 委員
2016年10月~2017年2月 【文系】 文系4学部副専攻プログラム検討ワーキンググループ 委員
2017年3月~ 2019年3月 【文系】 文系4学部副専攻プログラム委員会 委員
2019年4月~ 2020年5月 【文系】 文系4学部副専攻プログラム委員会 委員長
2022年6月~ 【文系】 文系4学部副専攻プログラム委員会 委員 (継続中)
2008年4月~2012年3月 【全学】 学生生活・修学相談室 相談員
2008年9月~2010年3月 【全学】 女性研究者キャリア開発センター(旧女性研究者支援室) 協力教員
2015年4月~2020年5月 【全学】 教職課程専門委員会 委員
2022年6月~ 【全学】 同 上  (継続中)
2015年4月~2020年5月 【全学】 教育企画委員会 委員
2022年6月~ 【全学】 同 上 (継続中)
2015年4月~2020年5月 【全学】 学生支援委員会 委員
2022年6月~ 【全学】 同 上 (継続中)
2018年4月~2020年3月 【全学】 学生支援委員会 進路・就職支援専門部会 委員
2022年4月~2023年3月 【全学】 学生支援委員会 課外活動支援専門部会 委員
2023年4月~ 【全学】 学生支援委員会 住環境支援専門部会 委員 (継続中)
2019年4月~ 【全学】 学生相談室 相談教員 (継続中)
2019年4月~2019年7月 【全学】 クォーター制度の実質化に関するWG 委員 
2019年4月~2020年4月 【全学】 山川賞選考WG 委員 
2023年4月~ 【全学】 同 上 (継続中) 
2019年4月~2020年3月 【全学】 伊都キャンパス文系地区生活支援施設事業者選定委員会 委員 
2023年7月~ 【全学】 学位プログラム化WG 委員 (継続中) 
   

 

      

 

【なぜか海外旅行歴】

1986.7~8.

アメリカ(一人旅、大韓航空機でロサンゼルス着、その後グレイハウンドバスでグランド・キャニオンオクラホマ・シティーセント・ルイスなどを経由、インディアナポリス着。インディアナ州ブルーミントンで、トニー宅に一ヶ月余ホームスティ。その間、シカゴニューヨークなど訪問) KE

1990.2~4.

ヨーロッパ(堺本と、アエロフロート機でロンドン着、オックスフォードを訪ねたあと、フェリーでベルギーに入り、以降鉄道を利用しブルージュブリュッセルルクセンブルクパリリヨンエクサン・プロバンスアヴィニオンマルセイユバルセロナローマに滞在。堺本が日本へ帰国の後、一人で旅を続ける。イタリア南端のブリンジシから船に乗り、ギリシアへ、その後鉄道でブルガリアルーマニアユーゴスラビアハンガリーオーストリアチェコ・スロバキア西ドイツ東ドイツを旅行し、ベルリンからパリへ戻り、パリからモスクワ経由で帰国) SU

1991.6~9.

アメリカハーバードサマースクールで二ヶ月間の語学研修、その後友人を訪ねるためニューヨークやピッツバーグワシントンDCなどへ旅行。さらに親類を訪ねるためアーカンソー州へ、親類とともにメンフィスコロラド州の国立公園などをまわる) NW

1992.10~11.

ヨーロッパ・エジプト・トルコ(水口、海老沢と、アエロフロート機にて。パリ到着後、ヴェネツィア、ローマなど、ローマからオリンピック航空機でアテネへ。その後エジプト航空機でカイロギザなど。カイロからエジプト航空機でイスタンブール。イスタンブールよりアエロフロート機で帰国)
SU
OA
MS

1993.6.

アメリカ(美帆と、ノースウェスト機で。ケンブリッジ、ボストンなど) NW

1993.12.

台湾・タイ・ネパール(片岡と中華航空機で。台北バンコクカトマンズポカラなど)
CI
TG
 
1994.9.  グアム(海老沢、花垣、片岡と、コンチネンタル・ミクロネシア航空機にて。スキューバダイビングの免許を取得) CS

1995.3.

ヨーロッパ(敦雄と。ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ヴィツェンツァ、ウィーン、ザルツブルク、ミュンヘン、シュトゥットガルトケルンアムステルダムアントワープ、パリなど)  
1996.2.  フィリピン(海老沢、花垣と。セブ島でスキューバダイビング)  

1996.7~9.

フランス・ルクセンブルク・ドイツ・スペイン(パリとリヨンで一ヶ月ずつ語学研修。その間ルルドヌヴェールコルド、マルセイユ、サン・ラファエル、ルクセンブルク、トゥリアハイデルベルクマドリードグラナダなどを旅行)  
1997.1.  フランス(美喜子、オリヴィエと。パリ、ルルドなど)  
1997.9. 

フランス留学へ出発 → 当時の南野のアパートはこれです

CI
  1997.12~1998.1.   ラトビア(エティエンヌと。リガセグルダなど)  

  1998.8.

  スイス(ヨナス、提ちゃんと。バーゼルベルンインターラーケンメンリッヒェンヴェンゲンブリーグベラルプジュネーブなど)  
  1998.8.    ドイツ(バンジャマンと。フランクフルト、ハイデルベルクなど)  
  1998.12~1999.1.    スコットランド(エティエンヌ、寺谷と。エディンバラインバーネススターリンググラスゴーなど)  
  1999.4.    フランス・イタリア・スペイン(両親と。パリからエール・フランス機でローマへ、その後鉄道でフィレンツェ、ピザ、ヴェネツィア、ニースカンヌカルカッソンヌ、バルセロナ、アヴィニオンなど) AF
  1999.7.    オランダ(国際憲法学会に参加。ロッテルダムライデンデルフトハーグなど)  
  2000.2.    ベルギー(エティエンヌ、由希子、美帆と。ブルージュ、ゲント、ブリュッセルなど)  
  2000.5.    オランダ(エティエンヌと。アムステルダムのみ) KL
  2000.6.    イタリア(エティエンヌと。ローマ、オルヴィエート、フィレンツェ、ピザ、ポッピサン・レオサン・マリノボローニャパドヴァ、ヴェネツィア、ミラノなど) AZ
  2000.7~8.    スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・エストニア(エティエンヌ、君子、もと子、玲子と。ストックホルムキールナナルヴィクアルタノールカップイナリムオニオケミタンペレヘルシンキタリンなど)
AF
SK
2000.9.19.  フランス留学より帰国 OS
2000.9.30~10.12.  フランス(アパートの片づけ、研究会参加、誕生日パーティー主催のため) AF
2001.2.3~2.18. フランス・オーストリア・スロヴァキア(フランス政府給費留学生の辞退手続きのため。エティエンヌを訪ねるため、ウィーン、ブラティスラヴァへも行く) → エティエンヌのアパートはこのあたり
KE
SN
 
2001.5.24~6.11.  フランス・スロヴァキア(国際憲法学会参加のため等。パリ、ブラティスラヴァ) KL
2001.7.16~8.1. フランス・アンドラ・スペイン(母、俔子、多恵子、北風先生、田中さん、千晴ちゃん、エティエンヌと:パリ、ジヴェルニー、ファレーズシードル街道、モン・サン・ミッシェル、カンカルサン・マロ、オンフルール、エトルタなど。エティエンヌと:ラ・ロシェールレ島サントラカノービアリッツポー、ルルド、トゥルーズアンドラベルガモンセラット、バルセロナ、シッチェスフロンティニャンディーニュ・レ・バンブリゥーなど)  
2002.2.9~3.1. フランス・ドイツ・ルクセンブルク・ベルギー(パリ、ストラスブール、ハイデルベルク、ルクセンブルク、フィアンデンランスなど)  
2002.5.31~6.10.  フランス(フランス憲法学会第5回研究大会参加のため等。パリ、トゥルーズ)  
2002.7.12~7.27.  オーストラリア(国際比較法アカデミー第16回世界大会参加のため等。ブリスベンケアンズ KE
2002.9.3~9.13.  フランス・スロヴァキア第5回日仏公法セミナー参加のため等。パリ、コルマール、リヨン、ブラティスラヴァなど)  
2003.2.14 ~ 2.26.  フランス・スロヴァキア・ハンガリー・オーストリア(パリ、ブラティスラヴァ、ブダペスト、ウィーン、デュルンシュタイン、リンツ、メルクなど)  
2003.8.8 ~ 9.2. フランス・スウェーデン・デンマーク・ポーランド・スロヴァキア(第21回世界法哲学会参加のため等。パリ、ルンド、マルメ、ヘルシンボリ、ヘルシングーア、コペンハーゲン、イスタット、シフィノウィシチェ、シュチェチン、グダンスク、ワルシャワ、チェンストホーヴァ、クラクフ、ヴルコリネツ、ブラティスラヴァなど)  
2003.10.26 ~ 10.28. 韓国釜山、慶州  
2004.1.5 ~ 1.7. 韓国ソウル  
2004.1.9 ~ 1.19. チリサンチアゴ、バルパライソ。第6回国際憲法学会参加のため) DL
2004.3.3 ~ 3.5. 韓国基礎ゼミ旅行。ソウル) JL
2004.7.22 ~ 8.1. フランス(パリ) KE
2004.11.18 ~ 11.20. 韓国(ソウル) KE
2005.2.17 ~ 4.18.

フランス(リール大学招聘教授。パリ、リール、モン・サン・ミッシェル) → パリ20区のアパートはこのあたりです。滞在日記はこちら。

KE
2006.9.15 ~ 9.25.

フランス(パリ、モンペリエ第7回日仏公法セミナー参加のため)

NH
AF
2007.6.9 ~ 6.17.

フランス、ギリシア(パリ、アテネ、エギア島ピレウス第7回国際憲法学会参加のため) → 滞在日記はこちら。

NH
OA
2007.9.14. ~ 9.25.

フランス(パリ。第7回日仏法学会研究会参加のため)  ← ちょうど20回目のフランス訪問

NH
2008.11.21. ~ 11.24.

中国北京第2回東アジア法治フォーラム中国人民大学参加のため) → 滞在日記はこちら。

NH
2009.9.29. ~ 9.30.

韓国インチョン

KE
2009.11.19. ~ 11.21.

韓国(ソウル。国際憲法学会ラウンドテーブル参加のため)

KE
2009.12.29. ~ 2010.1.7.

フランス(パリ)

AF
2010.3.16. ~ 2010.3.25.

フランス(パリ、リール、ルベ第9回日仏公法セミナー参加のため)

KE
2010.12.5. ~ 2010.12.12.

メキシコメキシコシティーテオティワカン第8回国際憲法学会参加のため)

NH
UA
2011.12.31. ~ 2012.1.8.

フランス(パリ)

NH
2012.3.13. ~ 2012.3.16.

台湾(台北、九份。第9期南野ゼミ旅行)

CI
2012.9.7. ~ 2012.9.20.

フランス(パリ、セルネー・ラ・ヴィル

NH
2013.11.29. ~ 2013.12.2.

中国上海西塘。第9回日中公法学シンポジウム@華東政法大学参加のため)

CA
2014.3.27. ~ 2014.4.7.

フランス(パリ、フォンテーヌブロー)、ポルトガルリスボン

KE

ZI
U2
2014.8.28. ~ 2014.9.1.

タイ(バンコク、チェンマイ日本留学フェア参加のため)

TG
2015.3.18. ~ 2015.3.22.

タイ(バンコク)、マレーシアマラッカ)(九州大学「大学の世界展開力強化事業」学生引率)→タイ4回目

TG
2015.9.3. ~ 2015.9.10.

フィリピンマカティバナウエキアンガンケソン・シティ)、タイ(バンコク、アユタヤ)(九州大学「大学の世界展開力強化事業」学生引率)

PR
TG
2016.9.7. ~ 2016.9.12.

フィリピン(ケソン・シティ、マニラタールタガイタイ)(九州大学「大学の世界展開力強化事業」学生引率)→フィリピン3回目

SQ
PR
2016.11.19. ~ 2016.11.22.

ニュー・カレドニアヌメアアンス・ヴァタ)→フランス26回目

SB 
2017.2.20. ~ 2017.2.22.

香港・マカオ(第14期南野ゼミ旅行)

CX
KA
2017.3.13. ~ 2017.3.17.

アメリカ(ニューヨーク、ワシントンDC)

NH 
2017.6.15. ~ 2017.6.20.

中国(上海、鄭州、登封、嵩山洛陽開封)(第13回日中公法学シンポジウム@鄭州大学)→中国3回目

MU
FM
2017.11.12. ~ 2017.11.17.

アメリカハワイ)→アメリカ5回目

DL
OZ
2018.07.16. ~ 2018.07.22.

イタリア(ローマ、ナポリ)→イタリア6回目

OZ
2018.10.19. ~ 2018.10.22.

中国(北京)(第14回日中公法学シンポジウム@中国社会科学院法学研究所)→中国4回目

CA
2018.11.17. ~ 2018.11.22.

カンボジアシェムリアップバンテアイ・スレイプノン・クーレンベンメリア

VN
2019.8.21. ~ 2019.9.5.

フランス(パリ、ボルドー、アルカション)、イタリア(ヴェネツィア)ドイツ(ハンブルク、ブレーメン)→フランス27回目・イタリア7回目・ドイツ7回目

NH

EW
KE
1990年より、毎年1回以上の海外脱出を連続30年達成中!(2011年はギリギリ)・・・でしたが、なんと2020年と2021年は、コロナ禍のために海外脱出が1度もできず、記録更新とはなりませんでした。2022年からまた地道に頑張りたいと思います。・・・と思っていたら、いつのまにか2023年も終わってしまいました。。。  
 

 

 

 

訪問回数ランキング
1.フランス(ニュー・カレドニアを含む) 27回
2.イタリア 7回
2.ドイツ(旧東ドイツを含む) 7回
4.スロヴァキア(旧チェコスロヴァキアを含む) 6回
4.韓国 6回
4.ヴァチカン市国 6回
7.アメリカ 5回
8.タイ 4回
8.中国(台湾・香港・マカオを含まず) 4回

 

これまでに南野が訪れたことがあるのは・・・(現在のところ、南野は世界の国々の22.6%、51カ国・地域を訪れたことがあるようです)。

空港での乗り換えだけの場合(ベトナム・ロシアなど)はカウントしていません


 

つぎにアメリカ版。19州を訪れていて、38%。

(2018年11月23日更新)


 

 

最後に欧州版。こちらのサイトを利用しました。

南野が最初に行ったときは、ユーゴスラビアは1国、ドイツは2国、チェコスロヴァキアも1国でした。

(2019年10月27日更新)

↑コルシカとかサルディニア、シチリアなんかは行ったことないんで白くしておきたいんですけどね。

 

ついにフランス版を作りました!ただ、地域圏(レジオン)のバージョンしかありませんでした。県(デパルトマン)のものが欲しいです!

 

 

 

 

【作 品・仕 事】    = 年代別 =   = 種類別 =

クリックすると、「九州大学学術情報リポジトリ(QIR)」からPDFファイルをダウンロードすることができます。
     → → →  九州大学学術情報リポジトリに登録されている南野の作品一覧はここをクリックしてください。
アマゾン    クリックすると、「Amazon.co.jp」または「Amazon.fr」の当該書籍ページにジャンプします。
     → → →  Amazon.co.jp の「南野森の著書」ページに登録されている作品一覧はここをクリックしてください。
PDF送ります 同業者の方(研究者コースの大学院生を含む)で、QIRに公開されていない拙稿のPDFがご入り用の方はご連絡下さい。メールでお送りします(一部PDFを用意していないものもありますので、その際はご容赦を)。

 

= 年度別 =  2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年

  2024年度    
2024.4. 「紙の新聞を大切に」福音宣教2024年5月号12-13頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その27)  
 
Op. 242
2024.4. 「宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)240頁(206) アマゾン   
Op. 241
2024.4. 「宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)239頁(205) アマゾン   
Op. 240
2024.4. 「宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)238頁(204) アマゾン    
Op. 239
2024.4. 「政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判時1307号113頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)237頁(203) アマゾン   
Op. 238
2024.4. 「国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)236頁(202) アマゾン   
Op. 237
2024.4. 「地方議会議員の懲罰と司法審査――岩沼市議会事件(最大判2020年11月25日民集74巻8号2229頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)235頁(201) アマゾン    
Op. 236
2024.4. 「国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)234頁(200) アマゾン   
Op. 235
2024.4. 「内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)233頁(199) アマゾン   
Op. 234
2024.4. 「残虐刑の禁止と死刑の合憲性——「生命は尊貴である」判決(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)192頁(159) アマゾン   
Op. 233
2024.4. 「違法収集証拠の排除——大阪天王寺覚醒剤事件(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)191頁(158) アマゾン   
Op. 232
2024.4. 「職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)190頁(157) アマゾン   
Op. 231
2024.4. 「国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)189頁(156) アマゾン   
Op. 230
2024.4. 「令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)188頁(155) アマゾン   
Op. 229
2024.4. 「行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)187頁(154) アマゾン   
Op. 228
2024.4. 「GPS捜査の適法性——GPS捜査事件(最大判2017年3月15日刑集71巻3号13頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)186頁(153) アマゾン   
Op. 227
2024.4. 「住所の不可侵と行政調査権——焼酎密造幇助事件(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)185頁(152) アマゾン   
Op. 226
2024.4. 「緊急逮捕の合憲性——森林窃盗事件(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)184頁(151) アマゾン   
Op. 225
2024.4. 「適正手続と第三者所有物の没収——第三者所有物没収違憲判決(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)183頁(150) アマゾン   
Op. 224
  2023年度    
2024.3. 「読み手はどこに」福音宣教2024年4月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その26)  
 
Op.223
2024.2.19.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第6回(最終回)(NHKカルチャー梅田教室主催) 

 
2024.2. 「カトリックの月刊誌」福音宣教2024年3月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その25)  
 
Op.222
2024.1. 「メリノールの!」福音宣教2024年2月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その24)  
 
Op.221
2024.1.13.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第5回(NHKカルチャー梅田教室主催) 

 
2023.12.16.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第4回(NHKカルチャー梅田教室主催)

 
2023.12. 「福岡カトリック神学院」福音宣教2024年1月号4-5頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その23)
 
Op.220
2023.12. 「憲法への深い見識に驚き」葉室麟『曙光を旅する』(文春文庫)236-237頁 九大図書館 アマゾン
Op.219
2023.11.25.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第3回(NHKカルチャー梅田教室主催)

 
2023.11.

「特集1〈いま、あらためて人権を考える——水平社宣言100年・沖縄復帰50年〉企画趣旨」国際人権第34号15-16頁 アマゾン

 
Op.218
2023.11.15. 【講演】「憲法とは何か」第42回九州大学法学部東京同窓会講演・学士会館
 
2023.11. 「旧統一教会への解散命令請求について」福音宣教2023年12月号2-3頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その22)
 
Op.217
2023.10.21.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第2回(NHKカルチャー梅田教室主催)

 
2023.10. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第10回(最終回)〜カルトとは何か(2)——自分で考え、共に読み、人生を豊かに」福音宣教2023年11月号2-8頁(森島豊氏、久保文彦氏、小林剛氏との座談)
 
Op.216
2023.10. 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か・完」福音宣教2023年11月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その21)
 
Op.215
2023.10.13.

【新聞コメント】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について(毎日新聞2023年10月12日朝刊、取材:遠藤浩二記者) デジタル版

2023.10.12. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について(TBSテレビ「Nスタ」2023年10月12日放送、取材:清水亜希穂記者記者)
2023.9.24.

【講演】「法学部とは?憲法とは?」(河合塾福岡校・北九州校「九大フェスタ」) チラシ

 
2023.9.16.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第1回(NHKカルチャー梅田教室主催)

 
2023.9. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第9回〜カルトとは何か(1)——自分で考えさせない共同体」福音宣教2023年10月号2-7頁(森島豊氏、久保文彦氏、小林剛氏との座談)
 
Op.214
2023.9. 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か・続」福音宣教2023年10月号8-9頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その20)
 
Op.213
2023.9.6. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令について(TBSテレビ「Nスタ」2023年9月6日放送、取材:松尾一志記者)
2023.8.30. 【ラジオ電話生出演】ストライキの権利について(TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年8月30日生放送)
2023.8.12.

「〔座談会・ファシリテーター〕『洛星的 Salad Bowl 〜多様性のルツボ Ver. 32』林夏生氏・佐藤晋氏・髙光明博氏・竹口健太郎氏・田中延亮氏とのパネル・ディスカッション)ヴィアトール学園洛星同窓会主催「2023洛星ファミリー夏のつどい」ホテルグランヴィア京都

2023.8. 「憲法9条から平和を考える」カトリック福岡教区報第777号(2023年8=9月号)1頁
 
Op.212
2023.7.20. 【ラジオ生出演】最近の憲法関連ニュースについて(TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年7月20日生放送「憲法学者・南野森さんと考えるニューススペシャル」)
2023.7. 「解説」葉室麟『神剣 人斬り彦斎』(角川文庫)345-352頁 楽天ブックス アマゾン
 
Op.211
2023.7. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第8回〜『イエス・キリスト』を語れる人は誰か」福音宣教2023年8=9月号2-8頁(森島豊氏、久保文彦氏、小林剛氏との座談)
 
Op.210
2023.7. 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か」福音宣教2023年8=9月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その19)
 
Op.209
2023.7.14. 【講演】「憲法とは何か〜立憲主義について中心に」エフコープ生活協同組合主催・博多バスターミナル9階ホール
 
2023.6.

【新聞インタビュー】同性婚訴訟について(毎日新聞〔全国版〕2023年6月28日朝刊オピニオン11面、取材:志村一也記者) デジタル版

写 真
2023.6.

【新聞インタビュー】解散権について(朝日新聞〔全国版〕2023年6月17日朝刊総合3面、取材:小野甲太郎記者) 朝日新聞デジタル2023年6月16日

2023.6. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第7回〜信仰者の心に培われた“権理”意識」福音宣教2023年7月号2-8頁(森島豊氏、久保文彦氏、小林剛氏との座談)
 
Op.208
2023.6. 「憲法に緊急事態条項は必要か」福音宣教2023年7月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その18)
 
Op.207
2023.6.9.

【新聞コメント】同性婚訴訟福岡地裁判決について(西日本新聞2023年6月9日朝刊、取材:古川大二記者) デジタル版

2023.5.15. 【講演】「最近の改憲論を考える」情報産業労働連合組合(情報労連)政策局主催・オンライン勉強会
 
2023.5. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第6回〜天皇型人権」福音宣教2023年6月号2-9頁(森島豊氏、久保文彦氏、小林剛氏との座談)
 
Op.206
2023.5. 「憲法とはどういうものか・完」福音宣教2023年6月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その17)
 
Op.205
2023.5.5. 【ラジオ生出演】憲法について(TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年5月5日生放送「今こそ子どもに知ってほしい日本国憲法」)
2023.5.3. 【テレビ・コメント】憲法について(読売テレビ「かんさい情報ネットten.」2023年5月3日放送、取材:指宿文記者)
 
2023.4.22. 【講演】「憲法とは何かを考える〜憲法13条を中心に」および【パネルディスカッション】「性的マイノリティの人権保障を考える」(岸本誠氏・永野靖弁護士・山本久子弁護士との座談会)、滋賀弁護士会主催「憲法記念の集い〜性の多様性からみる個人の尊厳」(キラリエ草津・大会議室)
 
2023.4. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第5回〜人権思想と聖書」福音宣教2023年5月号2-8頁(森島豊氏、久保文彦氏、小林剛氏との座談)
 
Op.204
2023.4. 「憲法とはどういうものか・続」福音宣教2023年5月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その16)
 
Op.203
2023.4.14. 【テレビ・インタビュー】大分市長選挙について(大分朝日放送「じもっと!OITA」2023年4月14日放送)
  2022年度    
2023.3. 「基本概念の基礎をおさえる法学入門/憲法」法学教室2023年4月号(通巻511号)12-16頁  アマゾン
 
Op.202
2023.3. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第4回〜人権思想と聖書」福音宣教2023年4月号2-8頁(森島豊氏、久保文彦氏との鼎談)
 
Op.201
2023.3. 「憲法とはどういうものか」福音宣教2023年4月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その15)
 
Op.200
2023.2.23. 【講演】【鼎談】第6回NIE(教育に新聞を)教育フォーラム「新聞・活字体験が支える主権者教育」(一般社団法人日本新聞協会主催、講演ののち、俳優・作家・歌手の中江有里氏、日本新聞協会NIEコーディネーターの関口修司氏と鼎談)
 
2023.2.18. 【講演】「最近の憲法問題を考える」第49回北九州消費者大会(エフコープ生活協同組合ほか北九州消費者大会実行委員会主催、小倉リーセントホテル「玄海の間」)
 
2023.2. 【ネット記事インタビュー】憲法と同性婚の関係について(「首相秘書官発言が露呈した同性婚反対派による不合理な差別と偏見——江川紹子が斬る!」〔江川紹子の「事件ウォッチ」第221回〕Business Journal 2023年2月16日)
 
2023.2. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第3回〜人間を生かす力とは本当は何か」福音宣教2023年3月号2-8頁(森島豊氏、久保文彦氏との鼎談)
 
Op.199
2023.2. 「教師のやる気、学生のやる気」福音宣教2023年3月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その14)
 
Op.198
2023.1. 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第2回〜聖書と憲法の共通点」福音宣教2023年2月号2-8頁(森島豊氏、久保文彦氏との鼎談)
 
Op.197
2023.1. 「いも九、いざ江戸へ」福音宣教2023年2月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その13)
 
Op.196
2022.12.19. 【講演】「政治と宗教について」(茨城県弁護士会の弁護士勉強会・非公開)
 
 
2022.12.

「〔座談会〕憲法とキリスト教/第1回〜なぜ法学は宗教思想から距離を置くのか」福音宣教2023年1月号6-11頁(森島豊氏、久保文彦氏との鼎談)

 
Op.195
2022.12. 「カルメル山登攀」福音宣教2023年1月号4-5頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その12)
 
Op.194
2022.12.4.

【講演】「法学部とは?憲法とは?」(河合塾福岡校・北九州校「九大フェスタ」)

 
2022.11. 「近年の9条訴訟の動向——今後の活性化のために」憲法研究(辻村みよ子責任編集)11号245-262頁(創刊第10号・11号特別企画/特集《憲法判例理論Ⅱ・統治》)
 
Op.193
2022.11.30. 【意見陳述】「安倍晋三元首相の国葬儀について」(衆議院議院運営委員会・国葬儀の検証等に関する各派代表者協議会、非公開)
 
2022.11.

「旧統一教会 解散は弾圧ではない——宗教法人と宗教団体は異なる」Kyodo Weekly 2022年11月21日号4-7頁&政経週報2022年11月21日号4-7頁

 
Op.192
Op.192-2
2022.11.

【新聞インタビュー】旧統一教会問題と信教の自由について(共同通信配信、取材:岩井美郷記者、日本海新聞〔11月20日朝刊〕、神奈川新聞・南日本新聞〔11月22日朝刊〕、京都新聞〔11月22日夕刊〕、佐賀新聞〔11月23日朝刊〕、西日本新聞・長崎新聞〔11月24日朝刊〕、信濃毎日新聞〔11月24日夕刊〕ほか)

 
2022.11. 「クリスマス」福音宣教2022年12月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その11)
Op.191
2022.11. 【雑誌インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求・質問権行使について(選択2022年11月号110-113頁「宗教法人『解散請求』——政治が腐らせた『抜かずの宝刀』」、取材:富岡伸一記者) 
 
2022.10.25. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求、質問権行使について(NHK総合「NHKニュース おはよう日本」2022年10月25日放送、取材:橋本尚樹記者・戸叶直宏記者)
2022.10.19. 【テレビ・コメント】旧統一教会(家庭連合)への解散命令に関する岸田首相の答弁変更について(朝日放送テレビ「news おかえり」2022年10月19日放送、取材:清水秀樹記者)
2022.10. 【ネット記事インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(江川紹子が解説する【旧統一教会への調査指示】の意味と今後の注目点〔江川紹子の「事件ウォッチ」第213回〕Business Journal 2022年10月18日) 
 
2022.10.18. 【テレビ・コメント】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(朝日放送テレビ「news おかえり」2022年10月18日放送、取材:山田真悠子記者)
2022.10.17. 【新聞インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(時事通信配信「識者談話」、取材:遠西義治記者)
2022.10.17. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(TBSテレビ「News23」2022年10月17日放送、取材:森井亜由美記者)
2022.10.17. 【ネット番組生出演】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(津田大介主宰「ポリタスTV」第615回、2022年10月17日放送)
2022.10.17. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(TBSテレビ「Nスタ」2022年10月17日放送、取材:清水亜希穂記者)
2022.10.

「たかが国葬、されど国葬」福音宣教2022年11月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その10)

Op.190
2022.10.11. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令について(NHK総合「ニュース7」2022年10月11日放送、取材:橋本尚樹記者)
2022.10.5.

【講演】「旧統一教会と憲法について」(内閣府・消費者委員会ヒアリング、オンライン・非公開)

 
2022.10.

【雑誌インタビュー】旧統一教会(家庭連合)について(週刊東洋経済10月8日号60-61頁、取材:井艸恵美記者)

 
2022.9.28.

【テレビ生出演】国葬に際して福岡県教育庁が県立学校等に送った通知について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月28日放送)

2022.9.28.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(日本経済新聞〔全国版〕政治・外交面「国葬どう見たか」、取材:大澤薫記者)  

 
2022.9.27.

【テレビ生出演】安倍晋三元首相の国葬について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月27日放送)

2022.9.27.

【ラジオ遠隔生出演】安倍晋三元首相の国葬について(TBSラジオ「荻上チキSession」2022年9月27日生放送)

2022.9.21.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(朝日新聞〔全国版〕オピニオン面「耕論/国葬考:国葬が生む分断」、取材:岡田玄記者) デジタル版

 
2022.9.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(共同通信配信「識者談話」、取材:三吉聖悟記者、北日本新聞〔9月16日〕、高知新聞〔9月17日〕、信濃毎日新聞・長崎新聞ほか〔9月18日〕、デーリー東北・山梨日日新聞・奈良新聞・伊勢新聞・山陰中央新報・熊本日日新聞〔9月19日〕、神戸新聞・愛媛新聞・徳島新聞・西日本新聞〔9月21日〕、京都新聞・日本海新聞・山陽新聞・南日本新聞〔9月22日〕、神奈川新聞〔9月23日〕ほか)

 
2022.9.17.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(朝日新聞デジタル「国葬を考える」第2回、取材:岡田玄記者)

 
2022.9.16.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)および九大CARP(原理研究会)について(テレビ朝日「大下容子 ワイド!スクランブル」2022年9月16日放送、取材:大江和幸記者)

2022.9.

「政治と宗教の問題?——旧統一教会について」福音宣教2022年10月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その9)

Op. 189
2022.9.13.

【講演】「旧統一教会と憲法について」(日本共産党・統一協会問題追及チームヒアリング、オンライン)

 
2022.9.12.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(KBC九州朝日放送「アサデス。」2022年9月12日放送、取材:山下賢人記者)

2022.9.9.

【テレビ・インタビュー】安倍晋三元首相の「国葬」について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月9日放送、取材:岩本大志記者)

2022.9.8.

【講演】「旧統一教会と憲法について」(立憲民主党・旧統一教会被害対策本部ヒアリング、オンライン)

 
2022.9.7. 【ラジオ遠隔生出演】安倍元首相の国葬について(TBSラジオ「荻上チキSession2022年9月7日生放送
 
2022.9.6.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)について(仙台放送「Live News イット!」、取材:柳谷圭亮記者、2022年8月15日収録)

2022.9.6.

【新聞インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(毎日新聞〔全国版総合面〕《無制限ではない信教の自由 反社会的行為 許されず》、取材:佐野格記者)

2022.8.30.

【新聞インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(毎日新聞〔デジタル版〕《旧統一協会と政治 「難しい憲法の問題ではない」 憲法学者が指摘》、取材:佐野格記者)

 
2022.8.20.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)について(TBSテレビ「報道特集」、取材:佐古忠彦記者、2022年8月18日収録) 文字起こし

2022.8.20.

【新聞コメント】旧統一教会(家庭連合)と政治家の関係について(東京新聞、取材:池田知之記者) デジタル版

2022.8.9.

【新聞インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(毎日新聞〔全国版〕2022年8月9日朝刊総合面、取材:佐野格記者) デジタル版

2022.8.4.

【新聞コメント】僅か3日間の臨時国会会期について(朝日新聞〔全国版〕2022年8月4日朝刊総合3面、取材:田中紳顕記者) デジタル版

PDF
2022.8.3.

【講演】「憲法と平和を考える」(第19回日本の次世代リーダー養成塾

 
2022.8.1.

【新聞インタビュー】「学校とわたし」(毎日新聞〔全国版〕2022年8月1日朝刊教育面、取材:小畑英介記者) デジタル版

 
2022.7.30.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)・九大CARP(九大カープ)について(TNCテレビ西日本「CUBE」、取材:濱田洋平記者、2022年8月2日のTNC「記者のチカラ」でも放送) 文字起こし

2022.7.24.

【新聞コメント】安倍晋三元首相の国葬儀について(西日本新聞2022年7月24日朝刊、取材:山口新太郎記者) デジタル版

2022.7.23.

【新聞コメント】安倍晋三元首相の国葬儀について(毎日新聞〔全国版〕2022年7月23日朝刊、取材:林田七恵記者) デジタル版

PDF
2022.7.20. 【ラジオ遠隔生出演】改憲論について(エフエム福岡「Morning Jam」2022年7月20日生放送)
 
2022.7.

「広島の思い出」福音宣教2022年8・9月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その8)

Op. 188
2022.7.14.

【テレビ・インタビュー】政見放送について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年7月14日放送〔文字起こし〕)

2022.7.10.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相銃撃事件と参議院選挙について(朝日新聞〔全国版〕2022年7月10日朝刊社会面、取材:杉山あかり記者) デジタル版

 
2022.7.9.

【新聞コメント】安倍晋三元首相銃撃事件について(西日本新聞2022年7月9日朝刊、取材:森亮輔記者) デジタル版

PDF
2022.7.8.

【テレビ・インタビュー】参議院選挙・改憲論について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年7月8日放送予定分〔特番放送のため未放送、ネット公開〕)

2022.7.

【新聞インタビュー】参議院選挙・改憲論について(共同通信配信「識者談話」、取材:高尾益博記者、信濃毎日新聞・山陰中央日報〔7月6日〕、東奥日報・佐賀新聞〔7月8日〕)

 
2022.6.21.

【新聞コメント】参議院選挙について(朝日新聞〔デジタル版〕2022年6月21日、取材:杉山あかり記者)

 
2022.6.16.

【ネット配信番組】参院選特別番組「選挙に行きたくなるチャンネル」(RKB毎日放送、2022年6月16日公開)その1「どうなる参院選」、その2「有権者と政治家の距離感」、その3「少子化対策」、その4「教育格差」、その5「値上げと賃上げ」、その6「参院選挙の仕組み

 
2022.6.

「数の政治、理の政治」福音宣教2022年7月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その7)

Op. 187
2022.6.

【雑誌コメント】参院選・改憲論について(AERA2022年6月6日号、取材:渡辺豪記者) ウェブ版

 
2022.6.1.

【新聞コメント】在外邦人国民審査権訴訟違憲判決について(日本経済新聞〔デジタル版〕2022年6月1日、取材:石川淳一記者)

 
2022.5.21.

【テレビ・インタビュー】新型インフルエンザ特措法の45条3項に基づく東京都によるグローバルダイニング社経営店舗に対する営業時間短縮命令を違法と判断した5月16日の東京地裁判決について(TNCテレビ西日本「CUBE」、取材:本山順子記者)

2022.5.

「子ども向けの憲法の本から」福音宣教2022年6月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その6)

Op. 186
2022.5.11. 【ラジオ遠隔生出演】憲法について(エフエム福岡「Morning Jam」2022年5月11日生放送)
 
2022.5.4.

【テレビ・インタビュー】情報公開請求権者の範囲を「何人(なんぴと)も」から「請求日から起算して1年以上町内に住所を有する者」に狭める福岡県大任町の条例改正について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年5月4日放送)

2022.5.3. 【ラジオ遠隔生出演】憲法・憲法改正について(TBSラジオ「荻上チキSession2022年5月3日生放送
 
2022.5.2.

【テレビ・インタビュー】高校生と憲法について(NHK「首都圏ネットワーク」)

2022.4. 「違憲審査制と国法秩序」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社)第6章(118-132頁)  九大図書館  アマゾン
Op. 185
2022.4. 「法と法学」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社)第1章(2-16頁)  九大図書館  アマゾン 
Op. 184
2022.4. 「第3版はしがき」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社) i - ii 頁  九大図書館  アマゾン
Op. 183
2022.4.

「あなたとお前のあいだ」福音宣教2022年5月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その5)

Op. 182
  2021年度    
2022.3.

「憲法学と社会の距離」福音宣教2022年4月号8-9頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その4)

Op. 181
2022.2.

「目利き書店員の平積みに感謝」福音宣教2022年3月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その3)

Op. 180
2022.1.28. 【シンポジウム登壇】「チムグクルで考えよう デニー知事トークキャラバン in 福岡」(登壇者:玉城デニー沖縄県知事、せやろがいおじさん(榎森耕助)氏、柳澤協二氏、里村和歌子氏、永田健氏、南野森)@オンライン開催
2022.1.

「知と出会い、人と出会う大学」福音宣教2022年2月号14-18頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その2)

Op. 179
2022.1.

【新聞コメント】名護市長選挙ついて(朝日新聞〔全国版〕2022年1月10日朝刊3面、取材:山崎毅朗記者) デジタル版(ロングバージョン)2022年1月13日掲載

 
2021.12.

「グローバル化時代の主権」横大道聡=新井誠=菅原真=堀口悟郎(編)『グローバル化のなかで考える憲法』(弘文堂、2021年)68-82頁 アマゾン

 
Op. 178
2021.12.

「アラール神父と売店のおじさん」福音宣教2022年1月号4-5頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その1)

Op. 177
2021.11. 【新聞インタビュー】第49回総選挙について/取材:内田裕之記者/熊本日日新聞2021年11月24日朝刊4頁
2021.10.

【テレビ】大学生・主婦・経営者と政治の課題について語る(KBC九州朝日放送「シリタカ!」2021年10月26日放送・10月27日放送)

2021.10. 【新聞インタビュー】ロックダウンと憲法について(共同通信配信、取材:德永太郎記者/秋田魁新報・福島民報・茨城新聞・新潟日報・河北新報・千葉日報・京都新聞・山陽新聞・愛媛新聞2021年10月23日朝刊などに掲載)  
2021.10. 【新聞インタビュー】岸田内閣について(「イメージわかない内閣」/取材:川見能人記者/朝日新聞〔全国版〕2021年10月5日朝刊) 紙面掲載記事  デジタル配信記事
2021.9. 【新聞インタビュー】菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について(共同通信配信「リーダーに望む」/取材:德永太郎記者/岩手日報2021年9月21日朝刊、秋田魁新報9月22日朝刊、日本海新聞・西日本新聞9月23日朝刊、新潟日報9月24日朝刊、神戸新聞9月24日夕刊、京都新聞・信濃毎日新聞9月25日夕刊、静岡新聞9月27日夕刊などに掲載)
2021.9. 【新聞インタビュー】菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について(「政治を考える 衆院選を前に」/取材:吉川雄策記者/毎日新聞〔全国版〕2021年9月22日朝刊) 紙面掲載記事(624字) デジタル配信記事(4555字)
2021.7.18.

【新聞コメント】西村経済再生担当大臣による金融機関からの酒類提供不停止店への働きかけの要請とその撤回ついて(毎日新聞デジタル2021年7月18日、取材:塩田彩記者)

 
2021.7.9.

【新聞コメント】「表現の不自由展・その後」会場への爆竹のようなもの郵送とそれをうけての施設閉鎖、展覧会中止について(毎日新聞〔中部本社版〕2021年7月9日朝刊社会面、デジタル版、取材:高井瞳記者)

写 真
2021.7. 「性と障がいから考えるスポーツと憲法」早川吉尚(編)『オリンピック・パラリンピックから考える スポーツと法』106-115頁 アマゾン
Op. 176
2021.7.

【新聞コメント】「表現の不自由展・その後」に対する大阪府施設の使用許可処分の取消しについて(朝日新聞〔名古屋本社版〕2021年7月5日朝刊社会面、同〔大阪本社版〕2021年7月6日朝刊第2社会面、デジタル版、取材:武田肇記者)

写 真
2021.6.

【鼎談】早川吉尚=興津征雄=南野 森「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法/特別座談会〈後編〉」法学教室2021年7月号(通巻490号)50-58頁

 
Op. 175
2021.6.26.

【新聞コメント】宮内庁長官の「拝察」発言について(時事通信配信、取材:安田剛史記者、河北新報・新潟日報2021年6月26日朝刊、神戸新聞6月28日朝刊などに掲載)

 
2021.6.20.

【新聞コメント】通常国会を振り返って(朝日新聞2021年6月20日朝刊総合2面朝日新聞デジタル2021年6月19日、取材:南彰記者)

写 真
2021.6.11.

【テレビ・インタビュー】国民投票法の改正について(NHK「ニュース7」「ニュースウォッチ9」ウェブ記事《改正国民投票法成立「最低投票率」「広告規制」専門家の見方は》)

2021.6.

【ゼミ紹介】「#ゼミを語ろう/九州大学法学部 南野森ゼミ(憲法)」法学セミナー2021年7月号(通巻798号)2-3頁(文責:河北佐那子) アマゾン

2021.5.

【鼎談】早川吉尚=興津征雄=南野 森「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法/特別座談会〈前編〉」法学教室2021年6月号(通巻489号)70-82頁 アマゾン

 
Op. 174
2021.5.26. 【ラジオ遠隔生出演】憲法について(エフエム福岡「Morning Jam」2021年5月26日生放送)
 
2021.5.19. 【ラジオ遠隔生出演】憲法について(エフエム福岡「Morning Jam」2021年5月19日生放送)
 
2021.5.3.

【テレビ・インタビュー】コロナ禍と憲法について(RKB毎日放送「タダイマ!」)

2021.5.3.

「コロナ禍と憲法/『要請』という日本的手段、この国は法治国家なのか」西日本新聞2021年5月3日朝刊文化面

写 真
Op. 173
2021.4.11.

【ネット配信番組生出演】SDGs、ジェンダーギャップを考える(RKB毎日放送「SDGs 5@福岡県知事選〜誰もが生きやすい福岡に」)

 
2021.4.6.

【テレビ・インタビュー】新型コロナ感染症療養者の投票機会確保について(RKB毎日放送「タダイマ!」)

  2020年度    
2021.3.18.

【新聞コメント】同性婚の否定を違憲とした札幌地裁判決について(西日本新聞2021年3月18日朝刊社会面&同2021年3月23日朝刊ふくおか都市圏面「花時計」欄、取材:森亮輔記者)

写 真
2021.2.4.

【新聞インタビュー】音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」について(朝日新聞2021年2月4日デジタル版、2月5日朝刊〔東京本社版、名古屋本社版〕、2月9日朝刊〔大阪本社版〕、取材:伊木緑記者)

2021.1.28. 【新聞コメント】身体障害者の投票権・郵便投票制度について(山陽新聞2021年1月28日朝刊社会面、取材:安部晃将記者)
2021.1.19. 【テレビ・インタビュー】マスク着用拒否について(NHK大阪「ニュースほっと関西」、取材:北森ひかり記者)
 
2020.12. 【書評】「渡辺秀樹『芦部信喜/平和への憲法学』(岩波書店・2020年)」(共同通信配信/福島民報2020年12月26日朝刊、大分合同新聞・琉球新報2020年12月27日朝刊、徳島新聞2021年1月3日、東奥日報・山梨日日新聞・日本海新聞・高知新聞・沖縄タイムス1月9日朝刊、秋田魁新報・京都新聞新潟日報上毛新聞・埼玉新聞・愛媛新聞宮崎日日新聞1月10日朝刊、千葉日報1月12日朝刊、岐阜新聞・佐賀新聞・熊本日日新聞1月17日朝刊、茨城新聞・中国新聞1月24日朝刊、山陰中央新報1月30日朝刊、河北新報・静岡新聞1月31日朝刊、神戸新聞2月7日朝刊など、担当:上野敦記者) アマゾン
Op. 172
2020.11. 「伝統的司法権概念の問題性」(特集:司法は不要不急か?/コロナ禍における司法の意義と裁判実務)法学セミナー2020年12月号(通巻791号)6-11頁 アマゾン
Op. 171
2020.11.1. 【新聞インタビュー】家族による介護について(毎日新聞2020年11月1日デジタル版、取材:山内真弓記者)
 

2020.11.1.

【講演】「そもそも憲法とは何か」(鳥取県県弁護士会主催/日本弁護士連合会・中国地方弁護士会連合会共催「そもそも憲法とは何かを考える11・1シンポジウム」@さざんか会館
2020.10.25. 【動画】①小田嶋隆著(武田砂鉄撰)『災間の唄』(サイゾー)、②岡山裕『アメリカの政党政治』(中公新書)の紹介(YouTube 南野的書籍部
2020.9.1. 【新聞インタビュー】安倍政権と憲法について(西日本新聞2020年9月1日朝刊社会面、デジタル版、取材:鶴善行記者・一瀬圭司記者) 
2020.7. 「性と障がいから考えるスポーツと憲法」(オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法・第8回)法学教室2020年8月号(通巻479号)60-63頁 アマゾン
Op. 170
2020.7.10. 【新聞インタビュー】「コロナ禍の日本と政治」について(朝日新聞全国版2020年7月10日朝刊政治面、デジタル版、取材:野平悠一記者)
2020.6.10. 【新聞インタビュー】コロナ禍と憲法について(毎日新聞〔福岡都市圏版〕2020年6月10日朝刊、デジタル版、取材:吉川雄策記者)
写 真
2020.6.9. 【テレビ・インタビュー】コロナ危機と憲法について(NHK福岡「ロクいち!福岡」)  
2020.5.4.

【新聞コメント】安倍政権の「解釈変更」について(共同通信配信/岩手日報・河北新報・下野新聞・山梨日日新聞・信濃毎日新聞・京都新聞・神戸新聞・中国新聞・徳島新聞・西日本新聞佐賀新聞・長崎新聞・宮崎日日新聞・琉球新報・沖縄タイムスなど2020年5月4日朝刊、取材:徳永太郎記者)

 
2020.5.3. 【新聞インタビュー】コロナ禍と憲法について(朝日新聞〔東京本社版・名古屋本社版・大阪本社版〕2020年5月3日朝刊社会面、同〔西部本社版〕2020年5月4日朝刊社会面、デジタル版、取材:佐々木亮記者)
写 真
2020.5.1. 【新聞コメント】「緊急事態宣言」について(朝日新聞〔大阪本社版〕2020年5月1日朝刊社会面、取材:久保田侑暉記者)
写 真
2020.4.15.

【新聞コメント】「緊急事態宣言」について(朝日新聞〔名古屋本社版〕2020年4月15日朝刊社会面、取材: 岩尾真宏記者)

写 真
2020.4. 「法学者の本棚/たまには良い本屋をウロついてみよう」法学セミナー2020年5月号(通巻784号)1頁 アマゾン
Op. 169
2020.4.10.

【テレビ生出演(Skype利用)】NHK福岡「実感ドドド!@福岡」2020年4月10日生放送(4月14日・15日再放送)

2020.4.7.

【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感ニュース」2020年4月7日生放送(安倍首相が新型インフル等特措法に基づく緊急事態宣言を福岡県など7都府県に発出)

2020.4.1.

【新聞コメント】「緊急事態宣言」について(共同通信配信/岩手日報・秋田魁新報・河北新報・下野新聞・信濃毎日新聞・静岡新聞・京都新聞・神戸新聞・山陽新聞西日本新聞・琉球新報・スポーツ報知など2020年4月1日朝刊、取材: 鈴木拓野記者)

 
  2019年度    
2020.3.16. 【テレビコメント】新型インフル特措法改正について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2020.3.13. 【ラジオ電話生出演】新型インフル特措法改正について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2020年3月13日生放送)  
2020.2.29.

【新聞コメント】北海道知事の「緊急事態宣言」について(Le Figaro 紙2020年2月29日、取材: Régis Arnaud 記者)

写 真

2020.2.23.

【講演】【シンポジウム登壇】講演「憲法とは何かを考える〜家族・平和・人権」&パネルディスカッション「家族と憲法〜これからの家族のあり方」 (滑川友理水戸市議&飯田美弥子弁護士)登壇(茨城県弁護士会主催・日本弁護士連合会&関東弁護士会連合会共催「茨城県弁護士会憲法講演会」@県南生涯学習センター
2020.1.24. 【シンポジウム登壇】「葉室麟没後2年追悼シンポジウム/葉室麟さん最後の小説『暁天の星』『星と龍』を読む」(登壇者:作家・東山彰良氏、立花家資料館館長・植野かおり氏、南野森、特別ゲスト:作家・澤田瞳子氏)@西南学院大学百年館 朝日新聞朝刊〔福岡欄〕2020年1月27日 朝日新聞朝刊〔福岡欄〕2020年2月2日写真) 毎日新聞朝刊(西部本社版)2020年3月8日朝刊
チラシ
Facebook
2020.1.21.

【テレビ生出演】テレビ朝日「報道ステーション」2020年1月21日生放送

 
2020.1.21.

【新聞コメント】安倍首相の施政方針演説について(朝日新聞2020年1月21日朝刊社会面、取材:朝倉悠平記者)

写 真
2019.11. 「裁判官の良心(最大判1948年11月17日刑集2巻12号1565頁)」長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿(編)『憲法判例百選 II〔第7版〕』(有斐閣)383-385頁 アマゾン  
Op. 168
2019.11.15. 【新聞コメント】大嘗祭と憲法・政教分離について(共同通信配信)北海道新聞・東奥日報・岩手日報・河北新報・信濃毎日新聞・京都新聞中国新聞・愛媛新聞・佐賀新聞・長崎新聞・琉球新報などに掲載。  
2019.11.15. 【講演】「憲法とは何かを考える〜憲法の未来」(山形県弁護士会主催・日本弁護士連合会&東北弁護士会連合会共催@遊学館ホール) チラシ  新聞広告
2019.11.

「フランスのブルカ禁止法と宗教的自由——自由権規約委員会見解第2747/2016号および第2807/2016号」国際人権30号128 - 129頁 アマゾン 

 
Op. 167
2019.10. 【論説】同性婚と憲法改正をめぐる下村博文衆議院議員の発言について(共同通信配信「識者評論」/福井新聞山陽新聞(10月26日)、岩手日報(10月28日)、静岡新聞(10月29日)、中国新聞(10月31日)、長崎新聞(11月2日)、高知新聞(11月7日))
Op. 166
2019.10.18. 【高校出前講義】山口県立下関西高校(対象:高校2年生)
 
 
2019.10.5. 【ラジオ生出演】大学で何を学ぶか、なぜ私は憲法学を志したのか、など(FM KITAQ「これからの時代にこの人あり」2019年10月5日生放送
2019.9. 「参院選雑感——『初物』への期待」法律時報2019年10月号(第91巻11号・通巻1143号)1-3頁
Op. 165
2019.9.22. 【論説】同性婚と憲法24条(補遺)——宇都宮地裁真岡支部判決の憲法論」Yahoo! ニュース(個人)2019年9月22日
Op. 164
2019.9.21. 【論説】同性婚と憲法24条」Yahoo! ニュース(個人)2019年9月21日
 
Op. 163

2019.9.14.

【講演】【シンポジウム登壇】講演「憲法とは何かを考える〜家族・平和・人権」&パネルディスカッション「家族と憲法〜これからの家族のあり方」 (滑川友理水戸市議&飯田美弥子弁護士)登壇(茨城県弁護士会主催・日本弁護士連合会&関東弁護士会連合会共催「茨城県弁護士会憲法シンポジウム」@常陽藝文センター) チラシ
2019.9.13. 【ラジオ生出演】憲法について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2019年9月13日生放送「南野森さんと考える憲法ニューススペシャル」)
2019.7.

【新聞コメント】参院選・憲法改正について(日本経済新聞2019年7月22日夕刊、取材:朝倉悠平記者)

写 真
2019.7.

【新聞コメント】辺野古移設問題と参院選について(熊本日日新聞2019年7月20日朝刊、取材:高宗亮輔記者)

写 真
2019.7.

【新聞コメント】ツイッターを利用した選挙運動について(熊本日日新聞2019年7月19日朝刊、取材:高宗亮輔記者)

写 真
2019.7.19. 【テレビコメント】第25回参議院議員通常選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2019.7.4. 【テレビコメント】第25回参議院議員通常選挙について(TNCテレビ西日本「ももち浜S特報ライブ」)
 
2019.6. 「慰安婦問題 知るために——記録映画『主戦場』論考」西日本新聞2019年6月9日朝刊
写 真
Op. 162
2019.5.18. 【座談会】第57回狸ばやしの落語会「文学と落語のコラボ/葉室麟を語る 2」(落語家桂ひな太郎氏・直木賞作家朝井まかて氏との座談会)小郡市・狸ばやし
2019.5.

【新聞コメント】同性婚について(朝日新聞2019年5月18日朝刊、取材:山下知子記者)

2019.5.3. 【パネルディスカッション登壇】朝日新聞労働組合主催「第32回/言論の自由を考える5・3集会」あましんアルカイックホール・オクト  朝日新聞 毎日新聞
2019.4.9. 【テレビコメント】地方議会の女性の少なさについて(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2019.4.8. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「福岡県知事選挙開票特別番組」(午前0時55分〜1時25分)
2019.4.6. 【シンポジウム・コーディネーター】「憲法改正する?しない?」(福岡県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「市民とともに考える憲法講座・第4弾」@福岡県弁護士会館)
チラシ
写 真
  2018年度    
2019.3月(5回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3625回生放送(3/1)、第3630回生放送(3/8)、第3634回生放送(3/15)、第3639回生放送(3/22)、第3644回生放送(3/29)

2019.3.24.

【講演】【パネルディスカッション登壇】「憲法学者が弁護士に期待すること」&シンポジウム登壇(福岡県弁護士会主催・福岡市後援「新会館オープン・デー」@福岡県弁護士会館)
2019.3. 「憲法——自由の砦・政治の矩・この国のかたち」南野森(編)『〔新版〕法学の世界』(日本評論社)2-13頁  アマゾン Kindle版  
Op. 161
2019.3. 「新版はしがき」南野森(編)『〔新版〕法学の世界』(日本評論社) i - ii 頁  アマゾン
 
Op. 160
2019.3.15. 【テレビコメント】福岡県知事選について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2019.3.9. 【子ども向け講演】「日本一わかりやすい憲法のお話」ワークショップコレクション in Fukuoka 特別企画「小学生向け九州大学特別授業」(2019年3月9日、九大伊都キャンパス・センター2号館)
ポスター
写 真
2019.3.

【新聞コメント】自民党職員の「改憲ソング」について(毎日新聞2019年3月3日朝刊、取材:江畑佳明記者)

2019.2. 「書く力・学ぶ力のブラッシュアップ/憲法」法学教室462号〔2019年3月号〕10-15頁 アマゾン  
 
Op. 159
2019.2月(4回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3605回生放送(2/1)、第3610回生放送(2/8)、第3615回生放送(2/15)第3620回生放送(2/22)
2019.2. 【取材まとめ】沖縄県民投票について朝日新聞(西部本社版)2019年2月22日朝刊社会面  朝日新聞デジタル(動画あり)
写 真
 
2019.2. 【対談】沖縄県民投票について(「辺野古」県民投票の会・元山仁士郎代表)朝日新聞デジタル2019年2月21日
写 真
 
2019.2. 【対談】沖縄県民投票について(芸人・せやろがいおじさん)朝日新聞(西部本社版)2019年2月19日朝刊社会面  朝日新聞デジタル  対談動画
写 真
 
2019.1月(3回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3586回生放送(1/4)、第3590回生放送(1/11)、第3600回生放送(1/25)
2019.1. 「世界が広がる『紙の新聞』」毎日新聞(全国版)2019月1月16日朝刊「メディア時評」
写 真
Op. 158
2018.12月(2回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3571回生放送(12/7)、第3576回生放送(12/14)
2018.12. 「平和国家コスタリカ——非軍事外交への可能性」西日本新聞2018年12月23日朝刊
写 真
Op. 157
2018.12. 「皇族の政治的発言と憲法」毎日新聞(全国版)2018年12月13日朝刊「メディア時評」
写 真
Op. 156
2018.12.

【論説】大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について(共同通信配信「識者評論」佐賀新聞沖縄タイムス(12月5日)、静岡新聞(12月6日)、高知新聞(12月7日)、中国新聞長崎新聞(12月8日)、西日本新聞(12月9日)、京都新聞(12月22日))

 
Op. 155
2018.11月(5回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3546回生放送(11/2)、第3551回生放送(11/9)、第3556回生放送(11/16)、第3561回生放送(11/23)、第3566回生放送(11/30)
2018.11. 「憲法への深い見識に驚き」葉室麟『曙光を旅する』(朝日新聞出版、2018年)200-201頁 九大図書館 アマゾン
Op. 154
2018.11. 【新聞コメント】大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について(東京新聞2018年11月30日朝刊総合2面/中日新聞同日朝刊総合3面)  
  【訂正】私のコメント中、皇位継承順位が高い皇族も同様と「考えられている」とあるのは、皇位継承順位が高い皇族も同様と「考えられる」の誤りです。「考えられている」と言うと、学界において一般的にそのように考えられている、という意味になりますが、私が言いたかったのは、あくまでも私の考えとして、そのように「考えられる」ということでした。
2018.11. 「『自己責任』論じ合う場を」毎日新聞(全国版)2018年11月15日朝刊「メディア時評」
Op. 153

2018.11.8.

【講演】「憲法と人権について考える」第24回小郡市人権教育啓発センター公開講座(小郡市人権教育啓発センター) 毎日新聞(11月13日・筑後版)
2018.10月(3回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3526回生放送(10/5)、第3531回生放送(10/12)、第3541回生放送(10/26)
2018.10.21.

【シンポジウム司会】第一セッション「法治国家の一般理論」の司会&【報告コメント】第三セッション「法治国家と行政法」(「行政内部での規範である裁量基準と裁量審査」(上拂耕生・熊本県立大学教授)、「行政留保の時代背景と理論形態」(門中敬・青島大学教授)、「福祉主義と給付行政」(甲斐素直・日本大学名誉教授)、「行政公益訴訟制度の中国における経験」(盧超・中国社会科学院法学研究所副研究員))へのコメント(第14回日中公法学シンポジウム@中国社会科学研究院法学研究所〔中国・北京〕)

   
2018.10. 「選挙後の報道充実を」毎日新聞(全国版)2018年10月18日朝刊「メディア時評」
写 真
Op. 152
2018.9月(4回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3506回生放送(9/7)、第3511回生放送(9/14)、第3516回生放送(9/21)、第3521回生放送(9/28)

2018.9.30.(中止)

【講演】「憲法とは何かを考える」岡山弁護士会主催(岡山弁護士会館)→台風24号接近予測のため中止となりました。
2018.9.20. 【新聞コメント】憲法改正について(時事通信2018年3月20日配信
 
 
2018.9.12. 【テレビ番組出演】NHK総合「探検バクモン」2018年9月12日放送「国会議事堂をご存じですか!?」(ゲスト:田原総一朗氏+南野森)

2018.9.8.

【パネルディスカッション登壇】福岡県主催・福岡国際女性シンポジウム「Cast Your Shell(殻を破れ!)〜男女が共に活躍する社会へ」(ソラリア西鉄ホテル)
2018.8月(4回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3481回生放送(8/3)、第3486回生放送(8/10)、第3496回生放送(8/24)、第3501回生放送(8/31)

2018.8.19.

【講演】「憲法とは何かを考える」平和を愛し戦争を許さない太宰府市民の会主催/太宰府市・太宰府市教育委員会後援「平和のための講演会」(太宰府市プラムカルコア・大ホール) 写 真
2018.7月(3回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3461回生放送(7/6)、第3466回生放送(7/13)、第3476回生放送(7/27)
2018.6月(5回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ第3436回生放送(6/1)、第3441回生放送(6/8)、第3446回生放送(6/15)、第3451回生放送(6/22)、第3456回生放送(6/29)
2018.6.23. 【講演】「憲法とは何かを考える」日本青年会議所九州地区佐賀ブロック協議会主催「第43回佐賀ブロック大会 in 武雄
2018.5月(3回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ(5/11、5/18、5/25)
2018.5.19. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(下)合区と教育(神奈川2018年5月19日朝刊「時代の正体」〈600〉改憲のための改憲は愚
写 真
 
2018.5.18. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(中)緊急事態条項(神奈川2018年5月18日朝刊「時代の正体」〈599〉傾聴する姿勢、欠如の末
写 真
 
2018.5.17. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(上)9条と自衛隊(神奈川2018年5月17日朝刊「時代の正体」〈598〉安倍改憲「変わらない」という嘘
写 真
 
2018.5.13. 【講演】「憲法とは何かを考える」河合塾福岡校「河合塾文化講演会」
2018.5.12. 【講演】「憲法とは何かを考える」河合塾北九州校「河合塾文化講演会」
2018.5.9. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(佐賀新聞2018年5月9日朝刊)  
2018.5.3. 【テレビ出演】憲法についての特別講義@関西学院大学(日本テレビ「NEWS ZERO」)
2018.5.3.

【テレビコメント】憲法について(KBC九州朝日放送「シリタカ!」2018年5月3日放送)

 
 
2018.5.3. 【ラジオ電話生出演】憲法改正論議について(文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」)
2018.5.2. 【新聞インタビュー】憲法9条改正論議について(東京新聞2018年5月2日朝刊1面「言わねばならないこと」)  
2018.4月(4回) 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(4/6、4/13、4/20、4/27)
2018.4.25.

【テレビコメント】公文書問題と憲法について/憲法記念日(NHK福岡「ロクいち!福岡」2018年4月25日放送)

 
  2017年度
2018.3月(4回)

【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第120回生放送(3/3)、第121回生放送(3/10)、第122回生放送(3/17)、第123回(最終回)生放送(3/24)

 
2018.3. 「違憲審査制」宍戸常寿=林知更(編)『総点検 日本国憲法の70年』(岩波書店)242-251頁 アマゾン
Op. 151
2018.3.23. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ
 
2018.3.23. 【新聞コメント】自民党の憲法9条改正案について(朝日新聞〔全国版〕2018年3月23日朝刊2面)  
2018.3.12. 【テレビ生出演】森友文書改竄疑惑について(RKB毎日放送「今日感テレビ」)
 
2018.2月(2回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第117回生放送(2/3)、第118回生放送(2/10)
 
 
2018.2.11.

【講演】「憲法と憲法改正について考えるーー最近の憲法政治をふりかえりつつ」(9条をまもり憲法をいかす宮崎県民の会主催「2.11平和を考える集い」@ひまわり荘)

 
 
2018.2.10. 「追悼:葉室麟」(朝日新聞〔西部本社版〕2018年2月10日地域総合面)
Op. 150
2018.2.3. 【新聞コメント】臨時国会召集要求に対する内閣の対応をめぐる訴訟について(朝日新聞〔大阪本社版〕2018年2月3日社会面)  
2018.1月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第113回生放送(1/6)、第114回生放送(1/13)、第115回生放送(1/20)、第116回生放送(1/27)
 
 
2018.1.31. 【新聞コメント・傍聴記】衆議院予算委員会審議を傍聴して(朝日新聞〔全国版〕2018年1月31日朝刊4面「南野森氏が見た国会」) デジタル版1(紙面掲載版) デジタル版2  
2018.1. 「宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)234頁(200) アマゾン  
Op. 149
2018.1. 「宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)233頁(199) アマゾン  
Op. 148
2018.1. 「宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)232頁(198) アマゾン  
Op. 147
2018.1. 「政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判タ694号92頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)231頁(197) アマゾン  
Op. 146
2018.1. 「国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)230頁(196) アマゾン  
Op. 145
2018.1. 「地方議会議員の懲罰と司法審査――山北村議会事件(最大判1960年10月19日民集14巻12号2633頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)229頁(195) アマゾン  
Op. 144
2018.1. 「国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)228頁(194) アマゾン  
Op. 143
2018.1. 「内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)227頁(193) アマゾン  
Op. 142
2018.1. 「残虐刑の禁止と死刑の合憲性(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)186頁(153) アマゾン  
Op. 141
2018.1. 「違法収集証拠の排除(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)185頁(152) アマゾン  
Op. 140
2018.1. 「職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)184頁(151) アマゾン  
Op. 139
2018.1. 「国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)183頁(150) アマゾン  
Op. 138
2018.1. 「令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)182頁(149) アマゾン  
Op. 137
2018.1. 「行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)181頁(148) アマゾン  
Op. 136
2018.1. 「住所の不可侵と行政調査権(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)180頁(147) アマゾン  
Op. 135
2018.1. 「緊急逮捕の合憲性(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)179頁(146) アマゾン  
Op. 134
2018.1. 「適正手続と第三者所有物の没収(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)178頁(145) アマゾン  
Op. 133
2018.1.12.

【テレビコメント】脳梗塞発症体験について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2018年1月12日放送)

 
 
2018.1.10.

【雑誌インタビュー】憲法について(『日経ビジネス・アソシエ』2018年2月号特集「2018年必須教養10選/8.学び直し 日本国憲法〜いよいよ「改憲議論」が本格化」)52-55頁

画 像
Op. 132
2017.12月(3回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第109回生放送(12/2)、第111回生放送(12/16)、第112回生放送(12/23)
 
 
2017.11月(3回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第105回生放送(11/4)、第106回生放送(11/11)、第107回生放送(11/18)
 
 
2017.11.25. 【学会座長】国際人権法学会第29回研究大会「沖縄/琉球と人権」(後援:沖縄弁護士会・沖縄タイムス社・琉球新報社/於:沖縄タイムス本社ビル3階「タイムスホール」)  
2017.11.20. 【ラジオ電話生出演】特別国会・代表質問@衆議院について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年11月20日生放送)  
2017.11.3.

【テレビコメント】与野党の質問時間配分について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年11月3日放送)

 
 
2017.10月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第101回生放送(10/7)、第102回生放送(10/14)、第103回生放送(10/21)、第104回生放送(10/28)
 
 
2017.10.31.

【講演】「憲法とは何かを考える」(福岡県弁護士会主催、日本弁護士連合会・九州弁護士会連合会共催/日本国憲法施行70周年全国アクションプログラム) 朝日新聞  毎日新聞

 
2017.10.

【論説】自衛隊加憲論について(共同通信配信「識者評論」/山陰中央新報・熊本日日新聞琉球新報(10月28日)、岐阜新聞・沖縄タイムス(10月29日)、岩手日報・埼玉新聞(10月30日)、福井新聞・高知新聞・長崎新聞(11月4日)、中国新聞(11月11日))

 
Op. 131
2017.10.24. 【新聞座談会】総選挙について(朝日新聞〔全国版〕2017年10月24日朝刊オピニオン面、avec 野中尚人・学習院大教授、植木千可子・早稲田大学教授)
 
2017.10.23. 【ラジオ生出演】総選挙の結果について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年10月23日生放送)
2017.10.22. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「第48回衆議院議員選挙開票特別番組/激突!与野党大決戦 選挙スタジアム2017」
 
2017.10.22.

【新聞インタビュー】総選挙について(朝日新聞〔大阪本社版〕2017年10月22日朝刊社会面)

 
2017.10.20.

【テレビコメント】第48回総選挙・憲法改正について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月20日放送)

 
 
2017.10.16. 【テレビ生出演】総選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2017.10.14.

【新聞インタビュー】総選挙について(毎日新聞〔西部本社版〕2017年10月14日夕刊「私の一票:衆院選」)

画 像
 
2017.10.6.

【テレビコメント】第48回総選挙・憲法改正について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月6日放送)

 
 
2017.10.5.

【テレビコメント】第48回総選挙・原発政策について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月5日放送)

 
 
2017.10.1. 【ラジオ番組出演】解散・総選挙・憲法改正について(TOKYO FM「TIME LINE」サンデースペシャル「選挙とミサイルと9条と」2017年10月1日放送)
 
2017.9月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第96回生放送(9/2)、第97回生放送(9/9)、第99回生放送(9/23)、第100回生放送(9/30)
 
 
2017.9.28. 【ラジオ生出演】解散・総選挙について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年9月28日生放送)
2017.9.28. 【ラジオ生出演】解散・総選挙について(TOKYO FM「TIME LINE」2017年9月28日生放送)
2017.9.28. 【新聞コメント】臨時国会冒頭での衆議院解散について(共同通信配信)秋田魁新報・東奥日報・信濃毎日新聞・静岡新聞・京都新聞愛媛新聞・長崎新聞など
 
 
2017.9.27.

【講演】「憲法とは何かを考える——国民が主権者であることの意味」(福岡県教育庁主催「平成29年度県立学校等・政治参加教育推進リーダー研修会」における講義)

 
 
2017.9.24.

【講演】「今、憲法を考える——憲法の現在、過去、未来」(佐賀県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/日本国憲法施行70周年全国アクションプログラム)

 
2017.9.21. 【監修】『10歳から読める・わかる いちばんやさしい日本国憲法』(東京書店) e-hon アマゾン 楽天ブックス Honya Club 紀伊國屋書店 BookFan セブンネット ロハコ Yahoo!
 
 
2017.8月(3回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第93回生放送(8/12)、第94回生放送(8/19)、第95回生放送(8/26)
 
 
2017.8.26. 【高校出前講義】(私立)明治学園中学・高等学校(対象:中学3年〜高校2年生) 
 
 
2017.7月(5回)

【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第88回生放送(7/1)、第89回生放送(7/8)、第90回生放送(7/15)、第91回生放送(7/22)、第92回生放送(7/29)

 
2017.7.30.

【講演】「憲法とは何かを考える——国民が主権者であることの意味」(岡山弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/「岡山弁護士会 シリーズ憲法講演会 No. 14「高校生の日本国憲法ーー主権者としてこの国のあり方を考えるために」」

 
2017.7.22.

【講演】「憲法とは何か〜憲法と人権について考える」福岡県・福岡県教育委員会・(公財)福岡県人権啓発情報センター主催「平成29年度 同和問題啓発強調月間講演会」(クローバープラザ、共催:)

 
2017.6月(3回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第84回生放送(6/3)、第85回生放送(6/10)、第87回生放送(6/24)
 
2017.6.29. 【新聞コメント】稲田朋美防衛大臣の都議選応援演説について(朝日新聞〔全国版〕2017年6月29日朝刊2面「時々刻々」) デジタル版  
2017.6.17. 【報告コメント】「『社会安定リスク評価』の手続き機能と司法判断」(盧超・中国社会科学院法学研究所副研究員)へのコメント(第13回日中公法学シンポジウム@鄭州大学〔中国・河南省鄭州〕)    
2017.6.11.

【講演】「憲法とは何か〜憲法が最高法規であることの意味」鳥取県弁護士会主催「憲法改正問題についてーー憲法の最高法規性を守るために何が必要か」(とりぎん文化会館、共催:日本弁護士連合会、中国地方弁護士会連合会)

 
2017.6.9.

【テレビコメント】天皇の退位特例法成立について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年6月9日放送)

 
 
2017.5月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第80回生放送(5/6)、第81回生放送(5/13)、第82回生放送(5/20)、第83回生放送(5/27)
 
2017.5.12. 【新聞コメント】国会議員の免責特権について(毎日新聞〔全国版〕2017年5月12日夕刊社会面「特集ワイド」) デジタル版
画 像
 
2017.5.3.

【テレビコメント】憲法・米艦防護について/日本国憲法施行70年(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2017年5月3日放送)

 
 
2017.5.3.

【テレビコメント】憲法について/日本国憲法施行70年(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年5月3日放送)

 
 
2017.5.2.

【テレビコメント】憲法について/日本国憲法施行70年(NHK福岡「ロクいち!福岡」2017年5月2日放送)

 
 
2017.4月(5回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第75回生放送(4/1)、第76回生放送(4/8)、第77回生放送(4/15)、第78回生放送(4/22)、第79回生放送(4/29)
 
2017.4. 【新聞コメント】ネット上の言論について(朝日新聞〔全国版〕2017年4月30日朝刊社会面「みる・きく・はなす」はいま/ゆがむ事実2) デジタル版1 デジタル版2  
2017.4. 【論文】「憲法変動の法理論のためにーー現代フランス憲法が提供する事例を用いて」全国憲法研究会(編)『憲法問題』第28号89-100頁 アマゾン 九大図書館 CiNii
Op. 130

2017.4〜6.

【談話・解説】憲法施行70年記念企画、中高生向け憲法教室連載(共同通信配信、全5回)週刊さんいん学聞(4/5、4/12、4/19、4/26、5/3)、信濃毎日新聞(4/7、4/14、4/21、4/28、5/5)、北海道新聞(4/22、5/6、5/13、5/20、5/27)、山陰中央新報(4/5)、下野新聞(4/9、4/16、4/23、4/30、5/7)、岩手日報(4/26、5/3)、南日本新聞(4/28、5/1、5/3、5/10、5/15)、京都新聞(6/2、6/5)、福井新聞(4/11、4/18、4/25、5/2、5/9)、愛媛新聞(4/19、4/26、5/3、5/10、5/17)

 
2017.4.22. 【コーディネート・対談】朝日新聞労働組合西部支部主催「報道の「中立」「公平」とはーーヘイトスピーチから考える/神奈川新聞記者・石橋学氏講演会」(朝日新聞福岡本部)
 
  2016年度    
2017.3月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第71回生放送(3/4)、第72回生放送(3/11)、第73回生放送(3/18)、第74回生放送(3/25)、
 
2017.2月(3回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第67回生放送(2/4)、第68回生放送(2/11)、第69回生放送(2/18)
 
2017.2.9. 【テレビ生出演】暮らしと憲法について(NHK・Eテレ「ハートネットTV Web連動企画 チエノバ」2017年2月9日生放送、2月16日再放送)
 
2017.2.1. 【テレビコメント】浪人・現役の差について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2017.1月(3回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第63回生放送(1/7)、第64回生放送(1/14)、第65回生放送(1/21)
 
2017.1. 【鼎談】山口健一=南野森=内山奈月「大阪弁護士会会長との座談会」月刊大阪弁護士会2017年1月号7-10頁 
Op. 129
2017.1. 【新聞インタビュー】憲法施行70周年について(共同通信配信「識者大型インタビュー」/東奥日報・山梨日日新聞・神奈川新聞・信濃毎日新聞・岐阜新聞・徳島新聞・熊本日日新聞・大分合同新聞・沖縄タイムス〔1月1日〕、デーリー東北・新潟日報・下野新聞高知新聞・佐賀新聞〔1月3日〕、秋田魁新報・埼玉新聞・伊勢新聞・山陰中央新聞・長崎新聞〔1月4日〕、京都新聞〔1月8日〕、中国新聞〔1月11日〕)
 
 
2016.12月(2回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第60回生放送(12/10)、第61回生放送(12/17)
 
2016.12.

【論説】「改憲論を見分ける眼力/不毛な対立避け、まずは『知憲』を」新宗教新聞第1085号(2017年1月1日号)

Op. 128
2016.12.22.

【テレビコメント】飯塚市長・副市長の賭けマージャンについて(TNCテレビ西日本「ももち浜ストア/みんなのニュース」2016年12月22日放送)

 
 
2016.12. 【新聞コメント・同行取材】沖縄・高江のヘリパッド建設問題について(朝日新聞〔全国版〕2016年12月14日朝刊4面「沖縄、憲法の上に日米安保 南野森教授、高江を歩く」) デジタル版1 デジタル版2  
2016.12.14. 【テレビ番組出演】RKB毎日放送創立65周年記念特別番組「激動九州 !! 知りたいテレビ
写 真
 
2016.12.3.

【講演】「憲法とは何か〜最近の憲法政治を題材にして」大阪弁護士会主催「憲法記念行事/憲法主義! 今こそ語ろう 憲法の未来」(大阪弁護士会館) 写 真

 
2016年11月(3回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第55回生放送(11/5)、第56回生放送(11/12)、第58回生放送(11/26) 
 
2016.11.3.

【講演】「憲法とは何かを考える」福岡県弁護士会主催/日本弁護士連合会・九州弁護士会連合会共催「日本国憲法公布70周年記念集会&パレード」(明治安田生命ホール) NHK福岡 朝日新聞(福岡版)

 
2016.11.2.

【テレビコメント】憲法について/日本国憲法公布70年(NHK福岡「ロクいち!福岡」2016年11月2日放送)

 
 
2016年10月(5回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第50回生放送(10/1)、第51回生放送(10/8)、第52回生放送(10/15)、第53回生放送(10/22)、第54回生放送(10/29)
 
2016.10.28. 【高校出前講義】鹿児島県立鶴丸高校・文理選択講演会(対象:1年生全員) 
 
2016.10.23. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送(ウェブ放送)衆議院議員福岡6区補欠選挙開票特別番組  
 
2016.10.22.

【ラジオ番組出演・再々放送】「憲法で巡る日本の旅/東京・鹿児島編」(KBCラジオ憲法記念日特別番組、2015年5月3日放送)NHKラジオ第1「ザ・ベストラジオ2016

 
2016.10.18.

【講演】「『3分の2』時代、憲法改正の行方ーー最近の憲法政治を振り返りつつ」二水会勉強会@共同通信社

 
 
2016.10.16.

【講演】「憲法とは何かを考える——最近の憲法政治を振り返りつつ」九州大学×河合塾特別講演会「クローズアップ九大」河合塾福岡校

チラシ
 
 
2016.10.15.

【講演】「憲法とは何か」(九州大学アカデミックフェスティバル2016「九州大学の"今"がよくわかるミニ講義」、九州大学椎木講堂)

 
2016.10.10. 【報告】「憲法変動の理論に向けて——現代フランス憲法が提供する事例を参照しつつ」全国憲法研究会秋季研究集会@早稲田大学国際会議場井深大記念ホール   
2016.10.4. 【ラジオインタビュー】KBCラジオ「パオ〜ン「社長のイス」コーナー     
2016年9月(1回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第47回生放送(9/3)   
 
2016.9.21.

【講演】「憲法にとっての主権者」(沖縄弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「これからの主権者教育ーーその課題と展望〜共に歩むという視点から」那覇市ぶんかテンブス館) 琉球新報(9月23日朝刊)  沖縄タイムス(9月28日朝刊)

 
2016.9.1. 【報告】「憲法変動の理論」全国憲法研究会秋季予備研究会(早稲田大学)   
 
2016年8月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第43回生放送(8/6)、第44回生放送(8/13)、第45回生放送(8/20)、第46回生放送(8/27)
 
2016.8.

【広報誌インタビュー】熊本大学法学部生の九大への受け入れについて(熊本大学「熊大通信」61号(2016年夏号))

 
2016.8. 【対談】葉室麟=南野森「日本人と憲法」葉室麟(聴き手:矢部明洋)『日本人の肖像』(講談社)192-207頁 アマゾン 九大図書館 国立国会図書館
Op. 127
2016.8. 【書評】「木村司『知る沖縄』(朝日新聞出版・2015年)」沖縄タイムス2016年8月27日朝刊
Op. 126
2016.8.26.

【新聞インタビュー】父について(「時代劇一筋、堅物の映画監督」朝日新聞〔全国版〕2016年8月26日朝刊「おやじのせなか」)

 
2016.8.23. 【論説】生前退位に憲法改正は必要ない」Yahoo! ニュース(個人)2016年8月23日
Op. 125
2016.8.8.

【雑誌インタビュー】憲法について『女性自身』(光文社)2016年8月23-30日合併号

 
2016.8.8. 【テレビ生出演】天皇のビデオメッセージについて(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2016.8.6.

【講演】「18歳の日本国憲法ーー主権者としてこの国のあり方を」(岡山弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「シリーズ憲法講演会 No. 8」岡山国際交流センター)

 
2016年7月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第38回生放送(7/2)、第39回生放送(7/9)、第40回放送(7/16)、第41回放送(7/23)
 
2016.7.19.

【雑誌インタビュー】憲法改正国民投票について『女性自身』(光文社)2016年8月2日号

 
2016.7.14. 【テレビ生出演】天皇の生前退位について(RKB毎日放送「今日感テレビ」)
 
2016.7.12.

【テレビコメント】参院選の結果について/公明党議席獲得の意味(RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年7月12日放送)

 
 
2016.7.11.

【テレビコメント】参院選の結果について/改憲派3分の2の意味(RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年7月11日放送)

 
 
2016.7.10. 【テレビ生出演】RKB毎日放送第24回参議院通常選挙開票特別番組「激突!選挙スタジアム2016」 
 
2016.7.8.

【テレビコメント】参議院議員選挙について(KBC九州朝日放送「2016参院選 私たちの選択」)

 
2016.7.5. 【高校出前講義】福岡県立明善高校・九州大学主要学部合同説明会(対象:2年生全員)   
 
 
2016.7.4.

マグロ漁船乗組員の参政権について(朝日新聞2016年7月4日朝刊〔全国版〕シリーズ「18歳・19歳のギモン」)

Op. 124
2016.7.1.

【テレビコメント】参議院議員選挙について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」)

 
2016年6月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第34回生放送(6/4)、第35回生放送(6/11)、第36回放送(6/18)、第37回放送(6/25)
 
2016.6.

【論説】参議院選挙の争点としての改憲問題について(共同通信配信「識者評論」/南日本新聞・琉球新報(6月30日)、福井新聞高知新聞(7月1日)、中国新聞(7月5日))

 
Op. 123
2016.6.29.

沖縄の基地負担と国庫支出金について(朝日新聞2016年6月29日朝刊〔全国版〕シリーズ「18歳・19歳のギモン」)

Op. 122
2016.6.28.

【新聞インタビュー】参院選・憲法について(「憲法の岐路/私は言いたい」毎日新聞〔全国版〕2016年6月28日朝刊)

 
2016.6.27.

【テレビコメント】若者と選挙について(南野ゼミディベート&コンパ)(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

 
 
2016.6. 【論文】「憲法変動と学説ーーフランス第五共和政の一例から」待鳥聡史=駒村圭吾(編)『「憲法改正」の比較政治学』(弘文堂)200-223頁 アマゾン 九大図書館 CiNii 
Op. 121
2016.6. 「フランスーー概観」待鳥聡史=駒村圭吾(編)『「憲法改正」の比較政治学』(弘文堂)172-175頁 アマゾン 九大図書館 CiNii 
Op. 120
2016.6.24.

【ラジオ番組出演】「選挙を知る」(RKBラジオ「インサイト」、2016年6月「マンスリー・コラム」)第4回・完

 
 
2016.6.22.

【テレビコメント】参議院議員選挙について(TNCテレビ西日本「みんなのニュース福岡」)

 
 
2016.6.22. 【テレビ生出演】参議院議員選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2016.6.21.

【テレビコメント】参議院議員選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

 
 
2016.6.20.

参議院選挙区の「合区」について(朝日新聞2016年6月20日朝刊〔全国版〕シリーズ「18歳・19歳のギモン」)

Op. 119
2016.6.

【新聞インタビュー】違憲審査制について(共同通信配信「識者談話」〔シリーズ憲法のいま 公布70年(11)〕/琉球新報・北日本新聞・東奥日報(6月3日)、毎日新聞高知版(6月4日)、静岡新聞(6月12日)、山形新聞・山梨日日新聞・秋田魁新報(6月15日)、神奈川新聞(6月17日)、南日本新聞(6月27日)、沖縄タイムス(6月28日))

画 像
 
2016.6.17.

【テレビコメント】自民党憲法改正草案について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年6月17日放送)

 
 
2016.6.17.

【テレビ番組出演】18歳選挙権について(RKB毎日放送報道特番「18歳のいま」)

 
 
2016.6.17.

【ラジオ番組出演】「選挙を知る」(RKBラジオ「インサイト」、2016年6月「マンスリー・コラム」)第3回

 
 
2016.6.15.

【テレビコメント】若者による政治デモについて/奥田愛基氏インタビュー(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

 
 
2016.6.11.

【ラジオ番組出演・再放送「憲法で巡る日本の旅/東京・鹿児島編」(KBCラジオ憲法記念日特別番組、2015年5月3日放送)

 
2016.6.10.

【新聞インタビュー】第53回ギャラクシー賞ラジオ部門大賞受賞について(朝日新聞福岡版2016年6月10日朝刊福岡欄

 
2016.6.10.

【ラジオ番組出演】「選挙を知る」(RKBラジオ「インサイト」、2016年6月「マンスリー・コラム」)第2回

 
2016.6.4.

【講演】「憲法とは何かを考えるーー最近の憲法政治を振り返りつつ」(福井弁護士会主催/日本弁護士連合会・中部弁護士会連合会共催/福井新聞社・金沢弁護士会・富山県弁護士会後援「第59回日本弁護士連合会人権擁護大会 in 福井第1分科会プレシンポジウム・日本国憲法誕生70年・憲法って、何だろう?」フェニックス・プラザ小ホール)

 
2016.6.3.

【ラジオ番組出演】「選挙を知る」(RKBラジオ「インサイト」、2016年6月「マンスリー・コラム」)第1回

 
2016.6.2.

【ラジオインタビュー】第53回ギャラクシー賞受賞について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)

 
2016.6.1. 【テレビ生出演】消費税増税再延期についての首相会見について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
 
2016年5月(2回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第31回生放送(5/14)、第33回生放送(5/28)
 
2016.5.31. 18歳選挙権の導入にあたってYahoo! ニュース(個人)2016年5月31日
Op. 118
2016.5.24.

【新聞インタビュー】「砂川判決の呪縛」朝日新聞2016年5月24日朝刊オピニオン欄(憲法を考える)

Op. 117
2016.5.11. 【新聞インタビュー】九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて(朝日新聞〔福岡版〕2016年5月11日朝刊30面、〔熊本版〕2016年5月13日朝刊) デジタル版  
2016.5.3. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(北海道新聞2016年5月3日朝刊9面)  
2016.5.3.

【テレビコメント】憲法改正論議について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

 
 
2016.5.3.

【ラジオ番組出演】「憲法で巡る日本の旅2/沖縄・福岡編」(KBCラジオ憲法記念日特別番組)

 
2016.5.3. 【新聞インタビュー】憲法世論調査の結果について(朝日新聞〔全国版〕2016年5月3日朝刊7面) デジタル版  
2016.5.2. 【テレビコメント】「憲法で巡る日本の旅2/沖縄・福岡編」(KBC九州朝日放送「ニュースピア」)
 
2016年4月(4回) 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第26回生放送(4/2)、第27回生放送(4/9)、第28回生放送(4/23)、第29回生放送(4/30)
 
2016.4.

【講演録】「戦後70年に考える——憲法とは何か」全国憲法研究会(編)『憲法問題』第27号135-147頁 アマゾン 九大図書館 CiNii

Op. 116
  【訂正】137頁第2段落3行目、139頁第3段落1行目、同7行目、同頁第4段落3行目、142頁第2段落7行目、147頁注(9)
:(誤)安部 → (正)安倍
2016.4.27. 【新聞コメント】九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて(西日本新聞2016年4月27日朝刊)  
2016.4.22. 【テレビコメント】「九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて」(NHK総合「おはよう福岡」)
 
  2015年度    
2016年3月(3回) 【テレビ生出演×3回】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第23回生放送(3/12)、第24回生放送(3/19)、第25回生放送(3/26)
 
2016.3.

「一票の格差ーー司法と政治の索敵」法学教室427号〔2016年4月号〕8-13頁 アマゾン 九大図書館 CiNii 

Op. 115
2016.3.7.

【講演】「考えよう★憲法と私たちの未来」(憲法違反の安保法制なくそう宮崎弁護士の会:呼びかけ/憲法違反の安保法制なくそう宮崎実行委員会:主催、宮崎市民プラザ) 

 
2016.3.3.

【インタビュー】「著者に聞く/憲法主義」東京大学新聞3851号(2016年3月3日)

2016年2月(4回) 【テレビ生出演×4回】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第18回生放送(2/6)、第19回生放送(2/13)、第20回生放送(2/20)、第21回生放送(2/27)
 
2016.2.27.

【講演】「今考える、憲法とは何か——最近の憲法政治を中心に」(日本マスコミ文化情報労組会議〔MIC〕主催・MIC16福岡総行動記念講演) 

 
2016.2.23. 【ラジオ電話生出演】「高市総務大臣・丸山参議院議員の発言について」(RKBラジオ「インサイト」)
 
2016.2.6. 【ラウンドテーブル】シンポジウム「憲法改正の比較政治学」慶應義塾大学法学部
 
2016年1月(4回) 【テレビ生出演×4回】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第14回生放送(1/9)、第15回生放送(1/16)、第16回生放送(1/23)、第17回生放送(1/30)
 
2016.1.26. 【ラジオ電話生出演】宜野湾市長選挙について(RKBラジオ「インサイト」2016年1月26日生放送)
 
2016.1.23.

【講演】「憲法70年に改めて考える、憲法とは何か——最近の憲法政治をふりかえりつつ」(岡山弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/「岡山弁護士会 シリーズ憲法講演会 No. 7」) 山陽新聞

 
2016.1. 【新聞コメント・同行取材】宜野湾市長選挙・沖縄の基地問題について(朝日新聞〔全国版〕2016年1月21日朝刊4面「沖縄に届かぬ憲法の力 南野森・九大教授、宜野湾を歩く」) デジタル版  
2015年12月(3回) 【テレビ生出演×3回】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第10回生放送(12/5)、第12回生放送(12/19)、第13回生放送(12/26)
 
2015.12.22. 【ラジオ電話生出演】夫婦同姓合憲判決について(RKBラジオ「インサイト」)
 
2015.12.3. 【対談】葉室麟=南野森「ニッポンの肖像〜葉室麟のロマン史談・第23章『日本人と憲法』(下)」毎日新聞(西部本社版)2015年12月3日朝刊オピニオン欄18頁
Op. 114
2015年11月(3回) 【テレビ生出演×3回】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第6回生放送(11/7)、第7回生放送(11/14)、第9回生放送(11/28)
 
2015.11.27. 「安倍内閣、臨時国会召集見送りへ?——憲法違反を認めてはならない」週刊金曜日1065号(2015年11月27日号)22-23頁 アマゾン CiNii
Op. 113
2015.11.24.

【講演】「憲法とは何かを考える——最近の憲法論議を題材として」(全国裁判所書記官協議会福岡支部主催@福岡地方裁判所)

 
2015.11.24. 【ラジオ電話生出演】同性パートナーシップ・同性婚と憲法24条について(RKBラジオ「インサイト」)
 
2015.11.8. 【対談】南和行=南野森「同性婚と憲法」リブロ福岡天神店+NPO法人 Rainbow Soup コラボ企画「南和行著『同性婚ーー私たち弁護士夫夫です』(祥伝社新書)」出版記念トークイベント(2015年11月8日西南学院大学にて)
チラシ
写 真
 
2015.11. 内山奈月=南野 森『憲法主義――条文には書かれていない本質』(文庫版、PHP研究所、302頁) アマゾン  九大図書館  CiNii Books    
2015.11.5. 【対談】葉室麟=南野森「ニッポンの肖像〜葉室麟のロマン史談・第23章『日本人と憲法』(上)」毎日新聞(西部本社版)2015年11月5日朝刊オピニオン欄21頁
Op. 112
2015.11.4.

【講演】「戦後70年に考える、憲法と政治〜最近の議論を中心に」(東京女学館高等学校創立記念文化講演会

 
2015.11.3. 【ラジオ生出演】“解釈改憲”について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2015年11月3日生放送)
2015年10月(4回) 【テレビ生出演×4回】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第1回生放送(10/3)、第2回生放送(10/10)、第4回生放送(10/24)、第5回生放送(10/31)       
2015.10. 「フランスにおける大学の自治と『憲法ブロック』」憲法理論研究会(編)『憲法理論叢書23/対話と憲法理論』(敬文堂)17-30頁  アマゾン 九大図書館 CiNii
Op. 111
2015.10.27. 【ラジオ電話生出演】臨時国会の召集要求(憲法53条)について(RKBラジオ「インサイト」2015年10月27日生放送)
 
2015.10.25. 【論説】内閣法制局長官が臨時国会召集要求に応じなくても違憲ではないと答弁したというのは本当か?Yahoo! ニュース(個人)2015年10月25日
Op. 110
2015.10.24. 【論説】安倍政権が臨時国会を開かないのは憲法違反であるYahoo! ニュース(個人)2015年10月24日
Op. 109
2015.10.5.

【講演】「いま、憲法について考える〜最近の憲法政治と八重山」(9条の会やえやま&いしがき女性9条の会主催@石垣島大川公民館)

 
2015.10.4.

【講演】「いま、憲法について考える〜集団的自衛権と憲法9条」(西表をほりおこす会主催@西表島祖納公民館)

 
2015.9.28. 【ラジオ電話生出演】憲法9条と自衛隊・集団的自衛権について(RKBラジオ「インサイト」2015年9月28日生放送)
 
2015.9.22. 【ラジオ電話生出演】安保法案の可決・成立について(RKBラジオ「インサイト」2015年9月22日生放送)
 
2015.8.25. 【ラジオ電話生出演】終戦70年、安保法案について(RKBラジオ「インサイト」2015年8月25日生放送)
 
2015.8.15. 【テレビ生出演】戦後70年九州・山口・沖縄ブロック特別番組「受け継ぐ記憶〜どこへ向かう日本」(KBC九州朝日放送2015年8月15日生放送)
 
2015.8.14. 【テレビ生出演】今日感テレビ戦後70年スペシャル「戦争ってなんだ!?」(RKB毎日放送2015年8月14日生放送)
 
2015.8.8.

【シンポジウム・パネリスト】今を戦前にしないために〜戦後70年記念シンポジウム」(主催:日本弁護士連合会、共催:東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会・関東弁護士会連合会) NHK 朝日新聞 共同通信 毎日新聞 東京新聞 シンポ動画 チラシ 

 
2015.8.5.

【講演】「政府の『安全保障法案』について」(民主党憲法調査会・安全保障総合調査会合同会議@参議委員議員会館地下1階会議室)

 
2015.8.3. 【ラジオ電話生出演】本日の参考人質疑について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2015年8月3日生放送)
 
2015.7.30.

【講演】「安保法案と日本国憲法」(九州大学教員有志主催シンポジウム「安保法案とアカデミア」@九州大学箱崎キャンパス文系地区中講義室)

 
2015.7.28.

【講演】「憲法とは何かを考える~最近の憲法論議を題材にして」(第12回日本の次世代リーダー養成塾

 
2015.7.28. 【ラジオ電話生出演】安保法制について(RKBラジオ「インサイト」2015年7月28日生放送)
 
2015.7.15. 【テレビコメント】安保法制について(FBS福岡放送「めんたい Plus」2015年7月15日放送)
 
2015.7.12.

【講演】「憲法とは何かを考える~最近の憲法論議を題材として」(京都府立医科大学外科同門会総会記念講演@ウェスティン都ホテル京都)

 
2015.6.27.

【講演】「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権の問題を中心に」(福井弁護士会主催/日本弁護士連合会・中部弁護士会連合会共催/福井新聞社・金沢弁護士会・富山県弁護士会後援「福井弁護士会憲法シンポジウム どうなる?どうする?憲法と集団的自衛権」)

 
2015.6.22. 【テレビコメント】安保法制について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2015年6月22日放送)
 
2015.6.18. 【テレビ生出演】集団的自衛権について(RKB毎日放送「今日感テレビ」2015年6月18日生放送)
 
2015.6.17. 【ラジオ電話生出演】本日の党首討論について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2015年6月17日生放送)
 
2015.6.13. 【新聞コメント】同性婚について(西日本新聞2015年6月13日朝刊)  
2015.6.6.

【講演】「集団的自衛権と憲法」(福岡県弁護士会筑後部会主催「第13回 市民のための憲法講座」)

 
2015.5.30.

【講演】「憲法とはなにか~戦後70年に考える」(九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室開講108周年記念式講演)

 
2015.5.23.

【講演】「戦後70年に考える——憲法とは何か」(愛媛弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/愛媛弁護士会館落成記念講演)

 
2015.5.16.

【講演】「表現の自由を考える——憲法学の観点から」(朝日新聞労働組合西部支部主催「言論の自由を考えるアフター5・3集会」@福岡朝日ビル) 事前告知記事新聞画像) 事後記事(5月20日朝日新聞画像)

 
2015.5.10.

【報告】「フランスにおける大学の自治と『憲法ブロック』論」(憲法理論研究会春季研究総会@明治大学)

 
 
2015.5.4〜8.

【ラジオ番組出演】憲法について(RKBラジオ「インサイト」、2015年5月4日〜8日、連続5日放送) 5月4日放送  5月5日放送  5月6日放送  5月7日放送  5月8日放送

 
2015.5.4.

【テレビコメント】憲法改正について(日本テレビ「news every.」2015年5月4日放送)

画 像
 
2015.5.4.

【テレビコメント】憲法について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2015年5月4日放送) 画 像

 
2015.5.3.

【講演】「戦後70年に考える——憲法とは何か」(全国憲法研究会主催/憲法記念講演会@立教大学タッカーホール)

 
2015.5.3.

【ラジオ番組出演】「憲法で巡る日本の旅/東京・鹿児島編」(KBCラジオ憲法記念日特別番組、2015年5月3日放送)

 
 
  → 2016年6月2日、同番組が第53回ギャラクシー賞ラジオ部門大賞を受賞しました。
2015.5.1.

【テレビコメント】「憲法学者とアイドルの旅」(KBC九州朝日放送「ニュースぴあ」2015年5月1日放送)

画 像
 
2015.5.1.

【テレビコメント】憲法について(KBC九州朝日放送「アサデス」2015年5月1日放送)

画 像
 
2015.4.30.

【新聞コメント】『憲法主義』について(北海道新聞2015年4月30日朝刊)

2015.4.28.

【新聞コメント】表現の自由を考える講演を行うにあたって(朝日新聞(西部本社版)2015年4月28日朝刊)

2015.4.27.

【新聞インタビュー】'15 統一選 『今のまま』なら負の連鎖」毎日新聞(西部本社版)2015年4月27日朝刊(聞き手:関東晋慈記者)

2015.4. 【鼎談】長谷部恭男=樋口陽一=南野森「いま考える『憲法』」論究ジュリスト第13号(2015年春号)4-19頁 アマゾン CiNii 
Op. 108
2015.4.5. 【ラジオ生出演】「夢カツラジオ.com」(コミュニティラジオ天神) 
  2014年度    
2015.3.10. 【報告】「ミシェル・トロペールの人と業績」(第20回慶應義塾大学フランス公法研究会、慶應義塾大学)
2015.3.

「18歳選挙権について」(共同通信配信「識者評論」:熊本日日新聞京都新聞神戸新聞・東奥日報(3/6)、徳島新聞(3/7)、山梨日日新聞・山形新聞(3/9)、北海道新聞(3/13)、千葉日報(3/15)、岩手日報、大分合同新聞、佐賀新聞(3/16)、中國新聞(4/7)など)

 
Op. 107
2015.3. 「参議院議員定数不均衡訴訟(東京高判平成22年11月17日判時2098号24頁〔①・②事件〕、判タ1339号71頁〔①事件〕・判タ1346号151頁〔②事件〕)」法学教室編集室(編)『判例セレクト2009-2013[Ⅰ]』29頁
Op. 106
2015.2.28. 【講演】「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権の問題を中心に」(栃木県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催・関東弁護士会連合会共催/憲法市民集会「憲法と平和——禁じ手としての2014・7・1閣議決定」) チラシ
2015.2.12. 【テレビ番組出演】「明治憲法への道〜伊藤博文が目指した“国のかたち”」(NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」2015年2月12日放送)  
2014.12.16. 【新聞コメント】総選挙の結果について(朝日新聞〔西部本社版〕2014年12月16日朝刊社会欄)  
2014.12.14. 【テレビ生出演】第47回衆議院議員総選挙について(KBC九州朝日放送「選挙ステーション」2014年12月14日生放送)  
2014.12.7. 【講演】「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権を中心に」(徳島弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「いまさら聞けない集団的自衛権の話」講演会&シンポジウム)  
2014.12.1. 【テレビ生出演】第47回衆議院議員総選挙について(KBC九州朝日放送「ニュースピアスペシャル『2014衆院選/私たちの選択——国のカタチ——』」2014年12月1日生放送)  
2014.12.1.

「衆院選を前に/解散に正当な理由はあるか」西日本新聞2014年12月1日朝刊文化欄

Op. 105
2014.11.30. 【講演】「憲法のはなし」(南島原市口之津図書館主催・口之津史談会共催「口之津図書館まつり2014特別講演会」)
 
 
2014.11.18.

【新聞インタビュー】「解散の大義ってなんだ」朝日新聞2014年11月18日朝刊オピニオン欄「耕論」

Op. 104
2014.10.24. 【高校出前講義】鹿児島県立鶴丸高校・文理選択講演会(対象:1年生全員)   
 
2014.10.16.

「針路選択には熟議を〜憲法9条」(共同通信配信「識者評論」:東奥日報(10/15)、中國新聞、長崎新聞、佐賀新聞(10/16)、高知新聞(10/17)、山陰中央新報(10/19)、デーリー東北新聞、岩手日報(10/20)、日本海新聞(10/22)など)

Op. 103
2014.8.2.

【講演】「集団的自衛権をめぐる最近の憲法論議について」(佐賀県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「シンポジウム・解釈で変えていいの?平和憲法」)

画像
2014.7. 【新聞インタビュー】内山奈月=南野森『憲法主義』について(西日本新聞2014年7月31日朝刊文化欄〔野村大輔記者〕)東京新聞2014年8月14日夕刊にも掲載  
2014.7. 【新聞コメント】内山奈月=南野森『憲法主義』について(朝日新聞2014年7月27日朝刊「天声人語」  
2014.7. 【新聞コメント】内山奈月=南野森『憲法主義』について(共同通信配信【沖縄タイムズ、東京新聞、東奥日報、静岡新聞、信濃毎日新聞、熊本日日新聞、宮崎日日新聞、Sankei Express、日本経済新聞(九州版)、The Japan Times、山梨日日新聞、南日本新聞、長崎新聞など】2014年7月23~24日)    
2014.7.16. 【講演】「集団的自衛権と解釈改憲——憲法学の視点から」(福岡県弁護士会主催「市民のための憲法講座」)  
2014.7. 【新聞コメント】閣議決定「違憲」提訴へ/三重・松阪市長 参加呼び掛け(共同通信【琉球新報】2014年7月4日)    
2014.7. 「禁じ手ではなく正攻法を、情より理を」奥平康弘=山口二郎(編)『集団的自衛権の何が問題か――解釈改憲批判』(岩波書店)89-104頁 アマゾン 九大図書館 CiNii  
Op. 102
2014.7. 内山奈月=南野 森『憲法主義――条文には書かれていない本質』(PHP研究所、256頁) アマゾン  九大図書館  CiNii Books     
2014.7.2. 【テレビコメント】集団的自衛権に関する閣議決定について(RKB毎日放送「今日感 News 」2014年7月2日放送分)    
2014.6.30. 【テレビコメント】集団的自衛権の行使容認について(RKB毎日放送「今日感 News 」2014年6月30日放送分)    
2014.6.26. 【テレビコメント】集団的自衛権の行使容認について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2014年6月26日放送分)    
2014.5.16. 【講演】(フランス文化講演シリーズ第278回) 「憲法改正か解釈改憲か?――日仏比較の視点から」日仏会館(講演:南野&井上武史岡山大学准教授、司会:山元一慶應義塾大学教授)(→共同通信配信【京都新聞、愛媛新聞、琉球新報、長崎新聞、熊本日日新聞など】2014年5月20日)
 
2014.5. 【新聞コメント】「解釈改憲」について(共同通信配信【秋田魁新報、福島民報、京都新聞、愛媛新聞、南日本新聞、沖縄タイムス、佐賀新聞、琉球新報、宮崎日日新聞など】2014年5月4日)  
2014.5. 【テレビコメント】憲法について(RKB毎日放送「今日感 News 」2014年5月2日放送分)
 
2014.4. 「内閣法制局と集団的自衛権――解釈が規範を明らかにする」(朝日新聞2014年4月27日読書欄「ニュースの本棚」)
Op. 101
2014.4. 【新聞コメント】集団的自衛権の行使容認について(東京新聞2014年4月12日朝刊「こちら特報部」篠ヶ瀬祐司記者)→2014年4月15日中日新聞にも掲載
  2013年度    
2014.3. 【論説】「現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない」Yahoo! ニュース(個人)2014年3月7日
Op. 100
2014.3. 【論説】「岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは本当か?」Yahoo! ニュース(個人)2014年3月4日
Op. 99
2014.2. 【論説】「集団的自衛権と内閣法制局――禁じ手を用いすぎではないか」Yahoo! ニュース(個人)2014年2月7日
Op. 98
2013.12. 「憲法改正限界論再考——その意義についての序説」長谷部恭男=安西文雄=宍戸常寿=林知更(編)『現代立憲主義の諸相/高橋和之先生古稀記念』(有斐閣)123-145頁 九大図書館 CiNii アマゾン
Op. 97
2013.12. 「裁判官の良心(最高裁1948年11月17日大法廷判決・刑集2巻12号1565頁)」長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿(編)『憲法判例百選 II〔第6版〕』(有斐閣)390-391頁  九大図書館  アマゾン  
Op. 96
2013.11.30. 【報告】「最近の日本の改憲動向——『96条改正先行論』と『解釈改憲論』」(第9回日中公法学シンポジウム@華東政法大学〔中国・上海〕)    
2013.11. 【論説】「内閣法制局の憲法解釈が時代の変遷により変わってきたという事実はあるのか?」Yahoo! ニュース(個人)2013年11月3日  
Op. 95
2013.9.29. 【講演】「憲法とは何かを考える——96条改正、集団的自衛権の問題を中心に」(福岡県司法書士会研修会)    
2013.9. 「集団的自衛権と内閣法制局――禁じ手を用いすぎではないか」世界848号〔2013年10月号〕20-24  アマゾン   九大図書館
Op. 94
2013.8. 【仏語論文翻訳】「フランスにおける憲法概念の歴史――政治的憲法から国家の法的地位としての憲法へ(オリヴィエ・ボー)」山元 一=只野雅人(編訳)『フランス憲政学の動向――法と政治の間』(慶應義塾大学出版会)163-200  アマゾン   九大図書館  
Op. 93
2013.7. 「人権の概念――憲法・憲法学と『人権』」南野 森(編)『憲法学の世界』(日本評論社、120-134頁)  アマゾン  九大図書館  
Op. 92
2013.7. 「立憲主義」南野 森(編)『憲法学の世界』(日本評論社、1-14頁)  アマゾン  九大図書館  
Op. 91
2013.7. 「はしがき」南野 森(編)『憲法学の世界』(日本評論社、i - ii 頁)  アマゾン  九大図書館
Op. 90
2013.7.1. 【テレビ生出演】参院選の争点・憲法改正について(KBC九州朝日放送「ニュースピアスペシャル『2013参院選/私たちの選択』」2013年7月1日生放送)  
2013.6.22. 【新聞コメント】憲法96条の改正について(朝日新聞2013年6月22日朝刊〔西部本社〕・岩崎生之助記者)  
2013.6.20. 【講演】「憲法とは何かを考える」(福岡県高等学校公民科研究会)    
2013.6.19. 【テレビコメント】憲法96条の改正について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2013年6月19日放送分)
 
2013.6.

「ミシェル・トロペールの経歴と作品――邦訳論文撰の刊行に寄せて」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)201-227頁  アマゾン

Op. 89
2013.6. 【仏語論文翻訳】「憲法史と憲法理論(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第10章(187-200頁)  アマゾン
Op. 88
2013.6. 【仏語論文翻訳】「立憲主義の概念と現代法理論(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第9章(161-185頁)  アマゾン
Op. 87
2013.6. 【仏語論文翻訳】「フランス革命初期における司法権の概念(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第8章(139-159頁)  アマゾン
Op. 86
2013.6. 【仏語論文翻訳】「ナチス国家は存在したか?(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第7章(129-136頁)  アマゾン
Op. 85
2013.6. 【仏語論文翻訳】「主権の名義人(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第6章(109-128頁)  アマゾン
Op. 84
2013.6. 【仏語論文翻訳】「法治国の概念(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第5章(87-107頁)  アマゾン
Op. 83
2013.6. 【仏語論文翻訳】「実証主義と人権(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第4章(65-83頁)  アマゾン
Op. 82
2013.6. 【仏語論文翻訳】「慣習の根拠から根拠としての慣習へ(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第3章(45-63頁)  アマゾン
Op. 81
2013.6. 【仏語論文翻訳】「憲法裁判官の解釈の自由(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第2章(25-42頁)  アマゾン
Op. 80
2013.6. 【仏語論文翻訳】「リアリズムの解釈理論(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第1章(3-24頁)  アマゾン
Op. 79
2013.6. 【仏語論文翻訳】「日本語版への序文(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房) i-v 頁  アマゾン
Op. 78
2013.4. 「違憲審査制と国法秩序」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社)第6章(112-126頁)  九大図書館  アマゾン
Op. 77
2013.4. 「法と法学」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社)第1章(2-16頁)  九大図書館  アマゾン
Op. 76
2013.4. 「第2版はしがき」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社) i 頁  九大図書館  アマゾン
Op. 75
  2012年度    
2013.3. 「大学法の合憲性――2010年8月6日憲法院 QPC 判決(Décision no 2010-20/21 QPC du 6 août 2010)」辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例Ⅱ』(信山社)340-347頁  アマゾン  九大図書館
Op. 74
2013.3.

「QPC制度導入の経緯――第5共和制における違憲審査制の展開」辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例Ⅱ』(信山社)〔第7章解説1〕300-303頁  アマゾン  九大図書館

Op. 73
2013.3. 「憲法とは何か――その意味・その特色・その目的」南野 森(編)『法学の世界』(日本評論社)10-21頁  アマゾン  CiNii Books  九大図書館  
Op. 72
2013.3. 「法を学ぶ人々へ――はしがきに代えて」南野 森(編)『法学の世界』(日本評論社)1-7頁  アマゾン  CiNii Books  九大図書館
Op. 71
2013.3.18. 【テレビコメント】2012年衆議院選挙の一票の格差をめぐる福岡高等裁判所判決について(NHK福岡「熱烈発信!福岡NOW 」2013年3月18日放送分)
 
2012.8. 「宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)227頁(194) アマゾン
Op. 70
2012.8. 「宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)226頁(193) アマゾン 
Op. 69
2012.8. 「宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)225頁(192) アマゾン
Op. 68
2012.8. 「政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判タ694号92頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)224頁(191) アマゾン
Op. 67
2012.8. 「国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)223頁(190) アマゾン
Op. 66
2012.8. 「地方議会議員の懲罰と司法審査――山北村議会事件(最大判1960年10月19日民集14巻12号2633頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)222頁(189) アマゾン
Op. 65
2012.8. 「国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)221頁(188) アマゾン
Op. 64
2012.8. 「内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)220頁(187) アマゾン
Op. 63
2012.8. 「残虐刑の禁止と死刑の合憲性(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)181頁(149) アマゾン
Op. 62
2012.8. 「違法収集証拠の排除(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)180頁(148) アマゾン
Op. 61
2012.8. 「職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)179頁(147) アマゾン
Op. 60
2012.8. 「国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)178頁(146) アマゾン
Op. 59
2012.8. 「令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)177頁(145) アマゾン
Op. 58
2012.8. 「行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)176頁(144) アマゾン
Op. 57
2012.8. 「住所の不可侵と行政調査権(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)175頁(143) アマゾン
Op. 56
2012.8. 「緊急逮捕の合憲性(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)174頁(142) アマゾン
Op. 55
2012.8. 「適正手続と第三者所有物の没収(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)173頁(141) アマゾン
Op. 54
  2011年度     
2012.1. 【テレビコメント】飲酒運転撲滅のための福岡県条例案について(RKB毎日放送「今日感 News 」2012年1月30日放送分)
 
2012.1. 「参議院議員定数不均衡訴訟(東京高判平成22年11月17日判タ1339号71頁/判タ1346号151頁)」法学教室377号〔2012年2月号〕別冊付録『判例セレクト2011[Ⅰ]』4頁 アマゾン
Op. 53
2011.10. 「第31条〔適正手続の保障〕」芹沢 斉=市川正人=阪口正二郎(編)『新基本法コンメンタール憲法』(日本評論社)253-259頁  アマゾン  九大図書館
Op. 52
2011.8.12. 【報告】「フランス憲法院の事後審査制(QPC)について」(第8回慶應義塾大学フランス公法研究会、慶應義塾大学)
  2010年度    
2011.3. 「フランス――2008年7月23日の憲法改正について」辻村みよ子=長谷部恭男(編)『憲法理論の再創造』(日本評論社)241-259頁  アマゾン
Op. 51
2011.3. 「憲法――その意味・その特色・その目的」法学セミナー676号〔特集:法学入門2011〕4-8頁  アマゾン
Op. 50
2011.3. 「法学を学ぶ人々へ――本特集によせて」法学セミナー676号〔特集:法学入門2011〕2-3頁  アマゾン
Op. 49
2011.1. 「国際憲法学会第8回世界大会に参加して」ジュリスト1415号50-51頁 アマゾン
Op. 48
2010.12. 「司法書士会とその会員――群馬司法書士会事件最高裁判決(最高裁2002年4月25日第一小法廷判決・判時1785号31頁)」法学教室編集室(編)『判例セレクト2001~2008』(有斐閣)20頁
Op. 47
2010.7.30. 【座談会】「将来の日本のための国防政策とは?--ドキュメンタリー映画『日本、天皇と軍隊』上映会とラウンド・テーブル」(於九州日仏学館。渡辺謙一監督・菅 英輝教授との鼎談)
2010.5. « MINOBE Tatsukichi », in Olivier Cayla et Jean-Louis Halpérin (sous la dir. de), Dictionnaire des grandes oeuvres juridiques, Paris, Dalloz, pp. 410-417  九大図書館
Op. 46
2010.5. 【新聞コメント】国民投票法の施行を控えて(西日本新聞2010年5月4日朝刊)
 
2010.4. 「司法の独立と裁判官の良心」ジュリスト1400号〔2010年5月1-15日合併号〕11-18頁(特集「憲法訴訟と司法権」)  アマゾン
Op. 45
  2009年度    
2010.3.18. 【仏語報告】« L'évolution de la doctrine constitutionnaliste japonaise depuis l'ère de Meiji » (Conférence au 9e Colloque franco-japonais du droit public, Lille, 未公表)     
2009.10. 「近代立憲主義」法学セミナー659号〔2009年11月号〕12-15頁(特集「憲法/統治機構論入門」)  アマゾン
Op. 44
2009.10. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰12<立憲主義の概念と現代法理論>」法政研究76巻1=2号101-124頁
Op. 43
2009.8. 「司法権の概念」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点〔第2版〕』(有斐閣)第7章(169-190頁)  九大図書館
Op. 42
  【訂正】173頁本文の下から9行目
:(誤)違憲審査制も → (正)違憲審査権も
  【訂正】176頁本文の下から2行目
:(誤)司法権の対象 → (正)裁判の対象
2009.8. 「憲法・憲法解釈・憲法学」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点〔第2版〕』(有斐閣)第1章(3-25頁)  九大図書館
Op. 41
2009.7.26. 【報告】「2008年7月のフランス憲法改正について」(第1回慶應義塾大学フランス公法研究会、慶應義塾大学)
2009.5. 「違憲審査制と国法秩序」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社)第6章(106-119頁)  九大図書館  アマゾン
Op. 40
2009.5. 「法と法学」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社)第1章(2-15頁)  九大図書館  アマゾン
Op. 39
2009.5. 「はしがき」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社)i-iii頁  九大図書館  アマゾン
Op. 38
2009.4. 「憲法と労働法――『働く人』の権利を守るために」法律時報81巻5号〔通巻1008号=2009年5月号〕79-82頁(特集「憲法学に問う」)  アマゾン  
Op. 37
  2008年度    
2009.3. 「フランス――2008年7月の憲法改正について」法律時報81巻4号〔通巻1007号=2009年4月号〕92-100頁(連載「憲法理論の再創造」⑩)  アマゾン
Op. 36
2009.2. 【新聞コメント】鹿児島県阿久根市長による市職員の給与等の公開について(読売新聞2009年2月25日朝刊)
 
2008.12. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰11<フランス革命初期における司法権の概念>」法政研究75巻3号77-97頁
Op. 35
2008.12. 「行政手続とデュー・プロセス」大石 眞=石川健治(編)『憲法の争点』〔新・法律学の争点シリーズ3〕(有斐閣)88-89頁 アマゾン   九大図書館
Op. 34
2008.11.22. 【報告】「日本における西洋法の継受――憲法史を中心として」(第2回東アジア法治フォーラム「東アジアにおける西洋法の継受と創造」国際セミナー、中国人民大学〔中国・北京〕)    
2008.11. 「3大学4学部5ゼミ合同ディベート合宿に参加して」法学セミナー648号〔2008年12月号〕33-36頁  アマゾン
Op. 33
2008.5. « MINOBE Tatsukichi », in Olivier Cayla et Jean-Louis Halpérin (sous la dir. de), Dictionnaire des grandes oeuvres juridiques, Paris, Dalloz, pp. 410-417   アマゾン   Amazon.fr   九大図書館
Op. 32
2008.4. 「書評(憲法・学界展望):Dominique Rousseau , La Ve République se meurt, vive la démocratie, Paris, Odile Jacob, 2007, 334p.」国家学会雑誌第121巻3=4号230-232頁  アマゾン
Op. 31
2008.4. « État de droit et démocratie : convergence ou antinomie ? », in Olivier Jouanjan, Alexandre Viala et Hajimé Yamamoto (sous la dir. de), Les mutations contemporaines de la démocratie, Université de Montpellier 1 / Monéditeur.com, pp. 127-135 Webcat Plus
Op. 30
2008.4. 「憲法学と人権――本特集によせて」法学セミナー641号〔2008年5月号〕12-17頁(特集「憲法/人権論入門」) アマゾン
Op. 29
  2007年度    
2008.3. 「南野ゼミ論集 『 Vivre libre, vivre ivre ! 』 創刊号によせて」(ゼミ論集創刊号はしがき)    
2008.3. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰10<ナチス国家は存在したか?>」法政研究74巻4号179-186頁
Op. 28
2008.3. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰9<実証主義と人権>」法政研究74巻4号161-177頁
Op. 27
2008.2. 「憲法解釈の変更可能性について」法学教室330号〔2008年3月号〕28-36頁、(日本国憲法60年記念「憲法学の現在・未来」⑩・完) アマゾン
Op. 26
2007.7. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰8<帰責原理としての主権>」法政研究74巻1号155-173頁
Op. 25
2007.5. 「『憲法』の概念――それを考えることの意味」長谷部恭男(責任編集)岩波講座憲法6『憲法と時間』岩波書店)27-50頁   アマゾン   九大図書館
Op. 24
2007.5. 【新聞コメント】国民投票法案の可決・成立について(西日本新聞2007年5月15日朝刊)    
  2006年度    
2007.3. 「裁判官の良心(最高裁1948年11月17日大法廷判決・刑集2巻12号1565頁)」高橋和之=長谷部恭男=石川健治(編)『憲法判例百選 II〔第5版〕』(有斐閣)404-405頁  九大図書館
Op. 23
2007.3. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰7<主権の所持者>」法政研究73巻4号127-145頁
Op. 22
2006.12. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰6<持続的民主政と憲法裁判>」法政研究73巻3号225-241頁
Op. 21
2006.10. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰5<法治国の概念>」法政研究73巻2号163-180頁
Op. 20
2006.9.21. 【仏語報告】« État de droit et démocratie : convergence ou antinomie ? » (Conférence au 7e Séminaire franco-japonais du droit public, Montpellier) 【→ 2008年4月公表、Op. 30】    
2006.8. 「書評:愛敬浩二『改憲問題』(ちくま新書、2006年)」法学セミナー621号〔2006年9月号〕116頁  アマゾン
Op. 19
2006.7.16. 【Discussant】 The Dynamics of East Asian Regionalism in Comparative Perspective, International Conference, Institut of Social Science, University of Tokyo
 
2006.5. 大隈教授(憲法学)最終講義」(九州大学法学部ニュース第2号、4頁)
 
2006.4. 「司法権の概念」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点』有斐閣)第7章(177-200頁)アマゾン  九大図書館
Op. 18
2006.4. 「憲法・憲法解釈・憲法学」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点』有斐閣)第1章(3-27頁)アマゾン  九大図書館
Op. 17
  2005年度    
2005.11. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰4<憲法裁判官の解釈の自由>」法政研究72巻2号63-79頁
Op. 16
2005.9.13. 【Discussant】 Designing the Project of Comparative Regionalism, The 1st International Workshop, Institut of Social Science, University of Tokyo
 
2005.7. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰3<必要は法を作る――憲法慣習についての考察>」法政研究72巻1号83-103頁
Op. 15
2005.4.

【仏語講演翻訳】「ジェンダーと性的指向をめぐる欧州の法と政治(ダニエル・ボリヨ)」辻村みよ子=山元 一(編)『ジェンダー法学・政治学の可能性ーー東北大学COE国際シンポジウム・日本学術会議シンポジウム』東北大学出版会)89-99頁   アマゾン   九大図書館 

Op. 14
2005.4.4. 【仏語講演】« La nouvelle procédure contentieuse administrative au Japon » (Conférence de la Société de législation comparée, Paris, Cour administrative d'appel de Paris, 未公表)    
  2004年度    
2004.12. 【仏語講演翻訳】「ナチス期におけるルネ・カピタンとカール・シュミット――謎めいた関係について(オリヴィエ・ボー)」日仏法学23号1-24頁
Op. 13
2004.10. 「書評(ヨーロッパ法・学界展望):Gérard Cohen-Jonathan et Jaqueline Dutheil de la Rochère (dir.), Constitution européenne, démocratie et droits de l'homme, Bruxelles, Bruylant, 2003, 307p.」国家学会雑誌第117巻9=10号153-156頁
Op. 12
2004.10. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰2<慣習の根拠から根拠としての慣習へ>」法政研究71巻2号195-212頁 
Op. 11
2004.9. 「憲法慣習論から――ルネ・カピタン再読」藤田宙靖=高橋和之(編)『憲法論集――樋口陽一先生古稀記念』(創文社)663-686頁   アマゾン   九大図書館
Op. 10
2004.8.30. 【仏語報告】« Responsabilité et indépendance du juge au Japon » (Conférence au 6e Séminaire franco-japonais du droit public, Tokyo, 未公表)    
  2003年度    
2004.1.22. 【新聞コメント】国会議員の学歴詐称問題について(西日本新聞2004年1月22日朝刊)  
2003.12. 【仏語論文翻訳】「ミシェル・トロペール論文撰1<リアリズムの解釈理論>」法政研究70巻3号167-188頁
Op. 9
  2002年度    
2003.3. 【仏語講演翻訳】「フランスの政治制度とそのあり方(ジャック・ロベール)」ジュリスト1241号54-61頁 
Op. 8
2003.2. 「司法書士会とその会員――群馬司法書士会事件最高裁判決(最高裁2002年4月25日第一小法廷判決・判時1785号31頁)」法学教室270号〔2003年3月号〕別冊付録『判例セレクト2002』5頁
Op. 7
2003.1. « L'acte constituant et le temps : écriture et lecture du texte », in Alexandre Viala (sous la dir. de), La constitution et le temps, Lyon, L'Hermès, 2003, pp. 37-47  九大図書館 CiNii アマゾン
Op. 6
2002.10. 「非常措置権発動のための必要条件――諮問機関としての憲法院(憲法院1961年4月23日意見)」フランス憲法判例研究会(編)辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例』信山社)402-407頁  アマゾン  九大図書館
Op. 5
2002.10. 「ニューカレドニアに関する特例措置の合憲性と地邦法律の審査(憲法院1999年3月15日判決no99-410 DC および2000年1月27日判決no2000-1 LP)」フランス憲法判例研究会(編)辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例』信山社)355-363頁  アマゾン  九大図書館
Op. 4
2002.9.4. 【仏語報告】« L'acte constituant et le temps : écriture et lecture du texte » (Conférence au 5e Séminaire franco-japonais du droit public, Colmar) 【→ 2003年1月公表、Op. 6】
   
  九州大学着任以前    
2000.6. 「フランス留学のちょっとしたレジュメ」(ヴィアトール学園洛星同窓会会報『とぅりおんふ』第18号68-74頁)    
2000.5~6. 【仏語講演】(2時間を4回) «  L'acte constituant et la notion de révolution » (Séminaire de M. Cayla à l'Ecole des hautes études en science sociale (EHESS), 120p., 未公表)    
1999.11.18. 【仏語報告】« Un acte constituant révolutionnaire ? : le cas japonais » (Journée d'études de la SFPJ, a l'Institut de France, 12p., 未公表)    
1998.11. Science du droit constitutionnel au Japon, Mémoire de DEA, Université de Paris X-Nanterre, 164p. (未公刊)
 
1998.10. 「欧州統合とフランス憲法学」憲法理論研究会(編)『国際化のなかの分権と統合(憲法理論叢書6)』敬文堂)139-154頁   アマゾン  九大図書館
Op. 3
1997.7. 「書評(ヨーロッパ共同体法・学界展望):Paul Sabourin, L'Etat-nation face aux Europes, Paris, PUF, 1994, 304p.」国家学会雑誌第110巻7=8号182-185頁
Op. 2
1996.12. 「欧州統合と主権論――フランス憲法学の場合」本郷法政紀要第5号239-274頁)
Op. 1

 

 

= 種類別 =  著書  論文  判例評釈  翻訳  書評  学会報告・講演  その他(コラム・エッセイ・評論等)  新聞  ラジオ  TV

・著 書   (狭義:表紙等に氏名が記載されているもの)

14 2022.4.

【編著】

南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社、298頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books
13 2019.3. 【編著】 南野 森(編)『〔新版〕法学の世界』(日本評論社) アマゾン 電子書籍(Kindle)版
12 2017.9.

【監修】

南野 森(監修)『10歳から読める・わかる〜いちばんやさしい日本国憲法』東京書店) アマゾン 九大図書館 CiNii Books
11 2016.6.

【共著】

待鳥聡史=駒村圭吾(編)『「憲法改正」の比較政治学』(弘文堂) アマゾン 九大図書館 CiNii 
10 2015.11.

【共著】

内山奈月=南野 森『憲法主義――条文には書かれていない本質』(文庫版、PHP研究所、302頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books
9 2014.7.

【共著】

内山奈月=南野 森『憲法主義――条文には書かれていない本質』(PHP研究所、256頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books  
8 2013.7.

【編著】

南野 森(編)『憲法学の世界』(日本評論社、286頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books  
7 2013.6.

【編訳書】

南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房、248頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books 
6 2013.4.

【編著】

南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社、246頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books
5 2013.3.

【共編著】

フランス憲法判例研究会(編)/辻村みよ子(編集代表)/今関源成=大津 浩=大藤紀子=只野雅人=糠塚康江=南野 森=山元 一(編集委員)『フランスの憲法判例Ⅱ』(信山社、426頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books
4 2013.3.

【編著】

南野 森(編)『法学の世界』(日本評論社、276頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books
4-2 2023.7.

→ウズベク語訳: Alisher Umirdinov (Loyiha rahbari), Huquq Olami, Toshkent, Yuridik adabiyotlar, 2023 九大図書館 CiNii Books 

3 2009.8.

【共著】

安西文雄=青井未帆=浅野博宣=岩切紀史=木村草太=小島慎司=齊藤 愛=佐々木弘通=宍戸常寿=林 知更=巻美矢紀=南野 森 『憲法学の現代的論点〔第2版〕』有斐閣、479頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books
2 2009.5.

【編著】

南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社、240頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books  正誤表
1 2006.4.

【共著】

安西文雄=青井未帆=淺野博宣=岩切紀史=齊藤 愛=佐々木弘通=宍戸常寿=林 知更=巻美矢紀=南野 森 『憲法学の現代的論点』有斐閣、438頁) アマゾン 九大図書館 CiNii Books

・論 文   (広義:学生向けの解説的なものも含む)

 

 

↓PDF↓
51
2023.3. 「基本概念の基礎をおさえる法学入門/憲法」法学教室2023年4月号(通巻511号)12-16頁 アマゾン Op.202   
50
2022.11. 「近年の9条訴訟の動向——今後の活性化のために」憲法研究(辻村みよ子責任編集)11号245-262頁(創刊第10号・11号特別企画/特集《憲法判例理論Ⅱ・統治》) 九大図書館 アマゾン Op. 193
 
49
2022.4. 「違憲審査制と国法秩序」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社)第6章(118-132頁)  九大図書館 アマゾン Op. 185
 
48
2022.4. 「法と法学」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社)第1章(2-16頁) 九大図書館 アマゾン Op. 184
 
47
2021.12. 「グローバル化時代の主権」横大道聡=新井誠=菅原真=堀口悟郎(編)『グローバル化のなかで考える憲法』(弘文堂、2021年)68-82頁 アマゾン Op. 178
 
46
2021.7. 「性と障がいから考えるスポーツと憲法」早川吉尚(編)『オリンピック・パラリンピックから考える スポーツと法』106-115頁 アマゾン Op. 176
 
45
2020.11. 「伝統的司法権概念の問題性」(特集:司法は不要不急か?/コロナ禍における司法の意義と裁判実務)法学セミナー2020年12月号(通巻791号)6-11頁 アマゾン Op. 171
 
44

2020.7.

「性と障がいから考えるスポーツと憲法(オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法・第8回)」法学教室2020年8月号(通巻479号)60-63頁 Op. 170
43

2019.11.

「フランスのブルカ禁止法と宗教的自由——自由権規約委員会見解第2747/2016号および第2807/2016号」国際人権30号128 - 129頁 アマゾン Op. 167
42
2018.3. 「違憲審査制」宍戸常寿=林知更(編)『総点検 日本国憲法の70年』(岩波書店)242-251頁 アマゾン Op. 151
41
2017.4. 「憲法変動の法理論のためにーー現代フランス憲法が提供する事例を用いて」全国憲法研究会(編)『憲法問題』第28号89-100頁 アマゾン 九大図書館 CiNii  Op. 130
40
2016.6. 「憲法変動と学説ーーフランス第五共和政の一例から」待鳥聡史=駒村圭吾(編)『「憲法改正」の比較政治学』(弘文堂)200-223頁 アマゾン 九大図書館 CiNii  Op.121
 
39
2016.6. 「フランスーー概観」待鳥聡史=駒村圭吾(編)『「憲法改正」の比較政治学』(弘文堂)172-175頁 アマゾン 九大図書館 CiNii  Op.120
 
38
2016.3. 「一票の格差ーー司法と政治の索敵」法学教室427号〔2016年4月号〕8-13頁 アマゾン 九大図書館 CiNii  Op.115
 
37
2015.10. 「フランスにおける大学の自治と『憲法ブロック』」憲法理論研究会(編)『憲法理論叢書23/対話と憲法理論』(敬文堂)17-30頁 アマゾン 九大図書館 Op.111
36

2014.7.

「禁じ手ではなく正攻法を、情より理を」奥平康弘=山口二郎(編)『集団的自衛権の何が問題か――解釈改憲批判』(岩波書店)89-104頁 アマゾン Op.102 
 
35

2013.12.

「憲法改正限界論再考——その意義についての序説」長谷部恭男=安西文雄=宍戸常寿=林知更(編)『現代立憲主義の諸相/高橋和之先生古稀記念』(有斐閣)123-145頁 九大図書館 CiNii アマゾン Op.97
34

2013.9.

「集団的自衛権と内閣法制局――禁じ手を用いすぎではないか」世界848号〔2013年10月号〕20-24 アマゾン Op.94
33

2013.7.

「人権の概念――憲法・憲法学と『人権』」南野 森(編)『憲法学の世界』(日本評論社)120-134頁 アマゾン  Op. 92
 
32

2013.7.

「立憲主義」南野 森(編)『憲法学の世界』(日本評論社)1-14頁 アマゾン  Op. 91
 
31

2013.4.

「違憲審査制と国法秩序」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社)第6章(112-126頁) アマゾン  Op. 77
 
30

2013.4.

「法と法学」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社)第1章(2-16頁) アマゾン  Op. 76
 
29

2013.3.

「大学法の合憲性――憲法院2010年8月6日QPC判決(Décision no 2010-20/21 QPC du 6 août 2010)」辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例Ⅱ』(信山社)340-347頁 アマゾン  Op.74
28

2013.3.

「QPC制度導入の経緯——フランス第五共和政における違憲審査制の展開」辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例Ⅱ』(信山社)〔第7章解説1〕300-303頁   Op.73  アマゾン
27

2013.3.

「憲法とは何か――その意味・その特色・その目的」南野 森(編)『法学の世界』(日本評論社)10-21頁   Op.72  アマゾン  九大図書館
26

2011.10.

「第31条〔適正手続の保障〕」芹沢 斉=市川正人=阪口正二郎(編)『新基本法コンメンタール憲法』(日本評論社)253-259頁 Op.52 アマゾン  九大図書館
25
2011.3. 「フランス――2008年7月23日の憲法改正について」辻村みよ子=長谷部恭男(編)『憲法理論の再創造』(日本評論社)241-259頁 Op.51  アマゾン  九大図書館
24
2011.3. 「憲法――その意味・その特色・その目的」法学セミナー676号〔特集:法学入門2011〕4-8頁 Op.50 アマゾン
 
 
【訂正】 4頁右段下から6行目: (誤) 憲法概説  →  (正) 憲法概観
 
14-2
2010.5. « MINOBE Tatsukichi », in Olivier Cayla et Jean-Louis Halpérin (sous la dir. de), Dictionnaire des grandes oeuvres juridiques, Paris, Dalloz, pp. 410-417 Op.46
23
2010.4. 「司法の独立と裁判官の良心」ジュリスト1400号〔2010年5月1-15日合併号〕11-18頁(特集「憲法訴訟と司法権」) Op.45  アマゾン
22
2009.10. 「近代立憲主義」法学セミナー659号〔2009年11月号〕12-15頁(特集「憲法/統治機構論入門」) Op.44  アマゾン
21
2009.8.

「司法権の概念」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点〔第2版〕』(有斐閣)第7章(169-190頁) Op.42  アマゾン  九大図書館

 
20
2009.8.

「憲法・憲法解釈・憲法学」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点〔第2版〕』(有斐閣)第1章(3-25頁) Op.41  アマゾン  九大図書館

 
19
2009.5.

「違憲審査制と国法秩序」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社)第6章(110-123頁) Op.40  アマゾン  九大図書館

 
 
2013年4月、第2版の出版にあたり、初版のPDFを公開しました。
 
18
2009.5.

「法と法学」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社)第1章(2-15頁) Op.39  アマゾン  九大図書館

 
 
2013年4月、第2版の出版にあたり、初版のPDFを公開しました。
 
17
2009.4.

「憲法と労働法――『働く人』の権利を守るために」法律時報81巻5号〔通巻1008号=2009年5月号〕79-82頁(特集「憲法学に問う」) Op.37  アマゾン

16
2009.3. 「フランス――2008年7月の憲法改正について」法律時報81巻4号〔通巻1007号=2009年4月号〕92-100頁(連載「憲法理論の再創造」⑩) Op.36  アマゾン
15
2008.12. 「行政手続とデュー・プロセス」大石 眞=石川健治(編)『憲法の争点』〔新・法律学の争点シリーズ3〕(有斐閣)88-89頁  Op.34  アマゾン
14
2008.5. « MINOBE Tatsukichi », in Olivier Cayla et Jean-Louis Halpérin (sous la dir. de), Dictionnaire des grandes oeuvres juridiques, Paris, Dalloz, pp. 410-417 Op. 32   アマゾン  Amazon.fr  九大図書館
13
2008.4. « État de droit et démocratie : convergence ou antinomie ? », in Olivier Jouanjan, Alexandre Viala et Hajimé Yamamoto (sous la dir. de), VIIème Séminaire franco-japonais de droit public, Les mutations contemporaines de la démocratie, Université de Montpellier 1 / Monéditeur.com, pp. 127-135 Op. 30 Webcat Plus
12
2008.4. 「憲法学と人権――本特集によせて」法学セミナー641号〔2008年5月号〕12-17頁(特集「憲法/人権論入門」)Op.29  アマゾン
11
2008.2. 「憲法解釈の変更可能性について」法学教室330号〔2008年3月号〕28-36頁(連載・日本国憲法60年記念「憲法学の現在・未来」〔10・完〕) Op.26  アマゾン
 
 
【訂正】28頁脚注2の1行目:(誤)参入 → (正)算入
 
10
2007.5. 「『憲法』の概念――それを考えることの意味」長谷部恭男(責任編集)岩波講座憲法6『憲法と時間』岩波書店)27-50頁 Op.24  アマゾン  九大図書館
9
2006.4.

「司法権の概念」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点』(有斐閣)第7章(177-200頁) Op. 18  アマゾン  九大図書館

 
 
2013年9月、第2版の出版から4年たちましたので、初版のPDFを公開しました。
 
8
2006.4. 「憲法・憲法解釈・憲法学」安西文雄=南野 森ほか『憲法学の現代的論点』(有斐閣)第1章(3-27頁) Op. 17  アマゾン  九大図書館
 
 
2013年9月、第2版の出版から4年たちましたので、初版のPDFを公開しました。
 
7
2004.9. 「憲法慣習論から――ルネ・カピタン再読」藤田宙靖=高橋和之(編)『憲法論集――樋口陽一先生古稀記念』(創文社)663-686頁  Op. 10  アマゾン  九大図書館
6
2003.1. « L'acte constituant et le temps : écriture et lecture du texte », in Alexandre Viala (sous la dir. de), La constitution et le temps, Lyon, L'Hermès, 2003, pp. 37-47.  Op. 6 CiNii 九大図書館 アマゾン
5
2002.10. 「非常措置権発動のための必要条件――諮問機関としての憲法院(憲法院1961年4月23日意見)」フランス憲法判例研究会(編)辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例』(信山社)402-407頁  Op. 5  アマゾン
4
2002.10. 「ニューカレドニアに関する特例措置の合憲性と地邦法律の審査(憲法院1999年3月15日判決no99-410 DC および2000年1月27日判決no2000-1 LP)」フランス憲法判例研究会(編)辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例』信山社)355-363頁  Op. 4  アマゾン
3
1998.11. Science du droit constitutionnel au Japon, Mémoire de DEA, Université de Paris X-Nanterre, 164p. (未公刊)
2
1998.10. 「欧州統合とフランス憲法学」憲法理論研究会(編)『憲法理論叢書6/国際化のなかの分権と統合』(敬文堂)139-154頁  Op. 3  アマゾン
1
1996.12. 「欧州統合と主権論――フランス憲法学の場合」本郷法政紀要第5号239-274頁 Op. 1

・判例評釈   (広義:学生向けの解説的なもの)

   
↓PDF↓
57
2024.4. 「宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)240頁(206) Op.241 アマゾン   
56
2024.4. 「宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)239頁(205) Op.240 アマゾン   
55
2024.4. 「宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)238頁(204) Op.239 アマゾン    
54
2024.4. 「政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判時1307号113頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)237頁(203) Op.238 アマゾン   
53
2024.4. 「国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)236頁(202) Op.237 アマゾン   
52
2024.4. 「地方議会議員の懲罰と司法審査――岩沼市議会事件(最大判2020年11月25日民集74巻8号2229頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)235頁(201) Op.236 アマゾン    
51
2024.4. 「国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)234頁(200) Op.235 アマゾン   
50
2024.4. 「内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)233頁(199) Op.234 アマゾン   
49
2024.4. 「残虐刑の禁止と死刑の合憲性——「生命は尊貴である」判決(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)192頁(159) Op.233 アマゾン   
48
2024.4. 「違法収集証拠の排除——大阪天王寺覚醒剤事件(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)191頁(158) Op.232 アマゾン   
47
2024.4. 「職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)190頁(157) Op.231 アマゾン   
46
2024.4. 「国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)189頁(156) Op.230 アマゾン   
45
2024.4. 「令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)188頁(155) Op.229 アマゾン   
44
2024.4. 「行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)187頁(154) Op.228 アマゾン   
43
2024.4. 「GPS捜査の適法性——GPS捜査事件(最大判2017年3月15日刑集71巻3号13頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)186頁(153) Op.227 アマゾン   
42
2024.4. 「住所の不可侵と行政調査権——焼酎密造幇助事件(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)185頁(152) Op.226 アマゾン   
41
2024.4. 「緊急逮捕の合憲性——森林窃盗事件(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)184頁(151) Op.225 アマゾン   
40
2024.4. 「適正手続と第三者所有物の没収——第三者所有物没収違憲判決(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)183頁(150) Op.224 アマゾン   
39
2019.11. 「裁判官の良心(最大判1948年11月17日刑集2巻12号1565頁)」長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿(編)『憲法判例百選 II〔第7版〕』(有斐閣)383-385頁  Op.168 アマゾン  
38
2018.1. 「宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)234頁(200) Op.149 アマゾン  
37
2018.1. 「宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)233頁(199) Op.148 アマゾン  
36
2018.1. 「宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)232頁(198) Op.147 アマゾン  
35
2018.1. 「政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判タ694号92頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)231頁(197) Op.146 アマゾン  
34
2018.1. 「国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)230頁(196) Op.145 アマゾン  
33
2018.1. 「地方議会議員の懲罰と司法審査――山北村議会事件(最大判1960年10月19日民集14巻12号2633頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)229頁(195) Op.144 アマゾン  
32
2018.1. 「国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)」『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)228頁(194) Op.143 アマゾン高橋和之(編)  
31
2018.1. 「内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)227頁(193) Op.142 アマゾン  
30
2018.1. 「残虐刑の禁止と死刑の合憲性(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)186頁(153) Op.141 アマゾン  
29
2018.1. 「違法収集証拠の排除(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)185頁(152) Op.140 アマゾン  
28
2018.1. 「職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)184頁(151) Op.139 アマゾン  
27
2018.1. 「国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)183頁(150) Op.138 アマゾン  
26
2018.1. 「令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)182頁(149) Op.137 アマゾン  
25
2018.1. 「行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)181頁(148) Op.136 アマゾン  
24
2018.1. 「住所の不可侵と行政調査権(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)180頁(147) Op.135 アマゾン  
23
2018.1. 「緊急逮捕の合憲性(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)179頁(146) Op.134 アマゾン  
22
2018.1. 「適正手続と第三者所有物の没収(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)178頁(145) Op.133 アマゾン  
3-2
2015.3. 「参議院議員定数不均衡訴訟(東京高判平成22年11月17日判時2098号24頁〔①・②事件〕、判タ1339号71頁〔①事件〕・判タ1346号151頁〔②事件〕)」法学教室編集室(編)『判例セレクト2009-2013[Ⅰ]』29頁   Op. 106
21
2013.12. 「裁判官の良心(最大判1948年11月17日刑集2巻12号1565頁)」長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿(編)『憲法判例百選 II〔第6版〕』(有斐閣)390-391頁  Op. 96  アマゾン  
20
2012.8. 「宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)227頁   Op. 70 アマゾン
19
2012.8. 「宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)226頁   Op. 69 アマゾン
18
2012.8. 「宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)225頁   Op. 68 アマゾン
17
2012.8. 「政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判タ694号92頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)224頁   Op. 67 アマゾン
16
2012.8. 「国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)223頁   Op. 66 アマゾン 
15
2012.8. 「地方議会議員の懲罰と司法審査――山北村議会事件(最大判1960年10月19日民集14巻12号2633頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)222頁   Op. 65 アマゾン 
14
2012.8. 「国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)221頁   Op. 64 アマゾン 
13
2012.8. 「内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)220頁   Op. 63 アマゾン 
12
2012.8. 「残虐刑の禁止と死刑の合憲性(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)181頁   Op. 62 アマゾン 
11
2012.8. 「違法収集証拠の排除(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)180頁   Op. 61 アマゾン 
10
2012.8. 「職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)179頁   Op. 60 アマゾン 
9
2012.8. 「国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)178頁   Op. 59 アマゾン 
8
2012.8. 「令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)177頁   Op. 58 アマゾン 
7
2012.8. 「行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)176頁   Op. 57 アマゾン 
6
2012.8. 「住所の不可侵と行政調査権(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)175頁   Op. 56 アマゾン 
5
2012.8. 「緊急逮捕の合憲性(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)174頁   Op. 55 アマゾン 
4
2012.8. 「適正手続と第三者所有物の没収(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)」高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)173頁   Op. 54 アマゾン 
3
2012.1. 「参議院議員定数不均衡訴訟(東京高判平成22年11月17日判タ1339号71頁/判タ1346号151頁)」法学教室377号〔2012年2月号〕別冊付録『判例セレクト2011[Ⅰ]』4頁   Op. 53  アマゾン
1-2
2010.12. 「司法書士会とその会員――群馬司法書士会事件最高裁判決(最1小判2002年4月25日判時1785号31頁)」法学教室編集室(編)『判例セレクト2001~2008』(有斐閣)20頁   Op. 47  アマゾン  
2
2007.3. 「裁判官の良心(最大判1948年11月17日刑集2巻12号1565頁)」高橋和之=長谷部恭男=石川健治(編)『憲法判例百選 II〔第5版〕』(有斐閣)404-405頁 Op. 23  アマゾン  
1
2003.2. 「司法書士会とその会員――群馬司法書士会事件最高裁判決(最1小判2002年4月25日判時1785号31頁)」法学教室270号〔2003年3月号〕別冊付録『判例セレクト2002』5頁  Op. 7

・翻 訳

     
↓PDF↓
27
2013.8. 仏語論文翻訳「フランスにおける憲法概念の歴史――政治的憲法から国家の法的地位としての憲法へ(オリヴィエ・ボー)」山元 一=只野雅人(編訳)『フランス憲政学の動向――法と政治の間』(慶應義塾大学出版会)163-200頁 Op.93  アマゾン  
26
2013.6. 【仏語論文翻訳】「憲法史と憲法理論(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第10章(187-200頁) Op.88  アマゾン
25
2013.6. 【仏語論文翻訳】「立憲主義の概念と現代法理論(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第9章(161-185頁) Op.87  アマゾン
24
2013.6. 【仏語論文翻訳】「フランス革命初期における司法権の概念(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第8章(139-159頁) Op.86  アマゾン
23
2013.6. 【仏語論文翻訳】「ナチス国家は存在したか?(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第7章(129-136頁 Op.85  アマゾン
22
2013.6. 【仏語論文翻訳】「主権の名義人(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第6章(109-128頁) Op.84  アマゾン
21
2013.6. 【仏語論文翻訳】「法治国の概念(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第5章(87-107頁) Op.83  アマゾン
20
2013.6. 【仏語論文翻訳】「実証主義と人権(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第4章(65-83頁) Op.82  アマゾン
19
2013.6. 【仏語論文翻訳】「慣習の根拠から根拠としての慣習へ(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第3章(45-63頁) Op.81  アマゾン  
18
2013.6. 【仏語論文翻訳】「憲法裁判官の解釈の自由(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第2章(25-42頁) Op.80  アマゾン  
17
2013.6. 【仏語論文翻訳】「リアリズムの解釈理論(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)第1章(3-24頁) Op.79  アマゾン  
16
2013.6. 【仏語論文翻訳】「日本語版への序文(ミシェル・トロペール)」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房) i-v 頁 Op.78  アマゾン
15
2009.10. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰12<立憲主義の概念と現代法理論>」法政研究76巻1=2号101-124頁 Op.43
14
2008.12. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰11<フランス革命初期における司法権の概念>」法政研究75巻3号77-97頁 Op.35 
13
2008.3. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰10<ナチス国家は存在したか?>」法政研究74巻4号179-186頁 Op. 28
12
2008.3. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰9<実証主義と人権>」法政研究74巻4号161-177頁 Op. 27
11
2007.7. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰8<帰責原理としての主権>」法政研究74巻1号155-173頁 Op. 25
10
2007.3. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰7<主権の所持者>」法政研究73巻4号127-145頁 Op. 22 
9
2006.12. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰6<持続的民主政と憲法裁判>」法政研究73巻3号225-241頁 Op. 21
8
2006.10. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰5<法治国の概念>」法政研究73巻2号163-180頁 Op. 20
7
2005.11. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰4<憲法裁判官の解釈の自由>」法政研究72巻2号63-79頁 Op. 16
6
2005.7. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰3<必要は法を作る――憲法慣習についての考察>」法政研究72巻1号83-103頁 Op. 15
5
2005.4. 仏語講演翻訳「ジェンダーと性的指向をめぐる欧州の法と政治(ダニエル・ボリヨ)」辻村みよ子=山元 一(編)『ジェンダー法学・政治学の可能性ーー東北大学COE国際シンポジウム・日本学術会議シンポジウム』東北大学出版会)89-99頁 Op. 14  アマゾン
4
2004.12. 仏語講演翻訳「ナチス期におけるルネ・カピタンとカール・シュミット――謎めいた関係について(オリヴィエ・ボー)」日仏法学23号1-24頁 Op. 13
3
2004.10. 仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰2<慣習の根拠から根拠としての慣習へ>」法政研究71巻2号195-212頁 Op. 11
2
2003.12.

仏語論文翻訳「ミシェル・トロペール論文撰1<リアリズムの解釈理論>」法政研究70巻3号167-188頁 Op. 9 

1
2003.3. 仏語講演翻訳「フランスの政治制度とそのあり方(ジャック・ロベール)」ジュリスト1241号54-61頁 Op. 8

・書 評

   
↓PDF↓
7
2023.7. 「解説」葉室麟『神剣 人斬り彦斎』(角川文庫)345-352頁  Op.211 楽天ブックス アマゾン
 
6
2020.12. 「渡辺秀樹『芦部信喜/平和への憲法学』(岩波書店・2020年)」(共同通信配信/福島民報2020年12月26日朝刊、大分合同新聞・琉球新報2020年12月27日朝刊、徳島新聞2021年1月3日、東奥日報日本海新聞沖縄タイムス1月9日朝刊、秋田魁新報・京都新聞新潟日報上毛新聞・埼玉新聞・愛媛新聞宮崎日日新聞1月10日朝刊、千葉日報1月12日朝刊、岐阜新聞・佐賀新聞・熊本日日新聞1月17日朝刊、茨城新聞・中国新聞1月24日朝刊、山陰中央新報1月30日朝刊、河北新報・静岡新聞1月31日朝刊など、担当:上野敦記者)  Op.172 アマゾン  
5
2016.8. 「木村司『知る沖縄』(朝日新聞出版・2015年)」沖縄タイムス2016年8月27日朝刊  Op.126 アマゾン
4
2008.4. 「学界展望(憲法):Dominique Rousseau, La Ve République se meurt, vive la démocratie, Paris, Odile Jacob, 2007, 334p.」国家学会雑誌第121巻3=4号230-232頁  Op.31 アマゾン
3
2006.8.

「愛敬浩二『改憲問題』(ちくま新書、2006年)」法学セミナー621号〔2006年9月号〕116頁 Op. 19 アマゾン

2
2004.10. 「学界展望(ヨーロッパ法):Gérard Cohen-Jonathan et Jaqueline Dutheil de la Rochère (dir.), Constitution européenne, démocratie et droits de l'homme, Bruxelles, Bruylant, 2003, 307p.」国家学会雑誌第117巻9=10号153-156頁 Op. 12
1
1997.7. 「学界展望(ヨーロッパ共同体法):Paul Sabourin, L'Etat-nation face aux Europes, Paris, PUF, 1994, 304p.」国家学会雑誌第110巻7=8号182-185頁 Op. 2

・学会報告・研究会報告・シンポジウム・講演・座談会等

2024.2.17.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第6回(NHKカルチャー梅田教室主催) 

2024.1.13.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第5回(NHKカルチャー梅田教室主催) 

2023.12.16.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第4回(NHKカルチャー梅田教室主催) 

2023.11.25.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第3回(NHKカルチャー梅田教室主催) 

2023.11.15. 邦語講演「憲法とは何か」第42回九州大学法学部東京同窓会・学士会館 
2023.10.21.

【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第2回(NHKカルチャー梅田教室主催) 

2023.10. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦=小林剛「憲法とキリスト教/第10回(最終回)〜カルトとは何か(2)——自分で考え、共に読み、人生を豊かに」福音宣教2023年11月号2-8頁 Op.216 
2023.9.24.

受験生向け講演「法学部とは?憲法とは?」(河合塾福岡校・北九州校「九大フェスタ」) チラシ 

2023.9. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦=小林剛「憲法とキリスト教/第9回〜カルトとは何か(1)——自分で考えさせない共同体」福音宣教2023年10月号2-7頁 Op.214
2023.9.16. 【連続オンライン講義】「いま、憲法とは何かを考える」第1回(NHKカルチャー梅田教室主催)
2023.8.12.

「〔座談会・ファシリテーター〕『洛星的 Salad Bowl 〜多様性のルツボ Ver. 32』林夏生氏・佐藤晋氏・髙光明博氏・竹口健太郎氏・田中延亮氏とのパネル・ディスカッション)ヴィアトール学園洛星同窓会主催「2023洛星ファミリー夏のつどい」ホテルグランヴィア京都 チラシ1 チラシ2 チラシ3 

2023.7. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦=小林剛「憲法とキリスト教/第8回〜『イエス・キリスト』を語れる人は誰か」福音宣教2023年8=9月号2-8頁 Op.210
2023.7.14. 邦語講演「憲法とは何か〜立憲主義について中心に」エフコープ生活協同組合主催・博多バスターミナル9階ホール
2023.6. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦=小林剛「憲法とキリスト教/第7回〜信仰者の心に培われた“権理”意識」福音宣教2023年7月号2-8頁 Op.208
2023.5.15. 邦語講演「最近の改憲論を考える」情報産業労働連合組合(情報労連)政策局主催・オンライン勉強会
2023.5. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦=小林剛「憲法とキリスト教/第6回〜天皇型人権」福音宣教2023年6月号2-9頁 Op.206 
2023.4.22. 【座談会】南野森=岸本誠=永野靖=山本久子「性的マイノリティの人権保障を考える」滋賀弁護士会主催「憲法記念の集い〜性の多様性からみる個人の尊厳」(キラリエ草津・大会議室)
2023.4.22. 邦語講演「憲法とは何かを考える〜憲法13条を中心に」滋賀弁護士会主催「憲法記念の集い〜性の多様性からみる個人の尊厳」(キラリエ草津・大会議室)
2023.4. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦=小林剛「憲法とキリスト教/第5回〜憲法における内面の自由とは何か」福音宣教2023年5月号2-8頁 Op.204
2023.3. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦「憲法とキリスト教/第4回〜人権思想と聖書」福音宣教2023年4月号2-8頁 Op.201
2023.2.23. 【邦語講演・座談会】第6回NIE(教育に新聞を)教育フォーラム「新聞・活字体験が支える主権者教育」(一般社団法人日本新聞協会主催、講演ののち、俳優・作家・歌手の中江有里氏、日本新聞協会NIEコーディネーターの関口修司氏と鼎談) チラシ1 チラシ2
2023.2.18. 邦語講演「最近の憲法問題を考える」第49回北九州消費者大会(エフコープ生活協同組合ほか北九州消費者大会実行委員会主催、小倉リーセントホテル「玄海の間」) ツイート
2023.2. 【座談会】南野森=森島豊=久保文彦「憲法とキリスト教/第3回〜人間を生かす力とは本当は何か」福音宣教2023年3月号2-8頁 Op.199
2023.1.

【座談会】南野森=森島豊=久保文彦「憲法とキリスト教/第2回〜聖書と憲法の共通点」福音宣教2023年2月号2-8頁 Op.197

2022.12.19.

邦語講演「政治と宗教について」(茨城県弁護士会の弁護士勉強会・非公開)

2022.12.

【座談会】南野森=森島豊=久保文彦「憲法とキリスト教/第1回〜なぜ法学は宗教思想から距離を置くのか」福音宣教2023年1月号6-11頁 Op.195

2022.12.4.

受験生向け講演「法学部とは?憲法とは?」(河合塾福岡校・北九州校「九大フェスタ」) 

2022.11.30.

意見陳述・ヒアリング「安倍晋三元首相の国葬儀について」(衆議院議院運営委員会・国葬儀の検証等に関する各派代表者協議会、非公開)

2022.10.5.

邦語講演・ヒアリング「旧統一教会と憲法について」(内閣府・消費者委員会ヒアリング、オンライン・非公開)

2022.9.13.

邦語講演・ヒアリング「旧統一教会と憲法について」(日本共産党・統一協会問題追及チーム、オンライン) 

2022.9.8.

邦語講演・ヒアリング「旧統一教会と憲法について」(立憲民主党・旧統一教会被害対策本部、オンライン) 

2022.8.3.

邦語講演「憲法と平和を考える」(第19回日本の次世代リーダー養成塾

2022.1.28. 【シンポジウム登壇】「チムグクルで考えよう デニー知事トークキャラバン in 福岡」(登壇者:玉城デニー沖縄県知事、せやろがいおじさん(榎森耕助)氏、柳澤協二氏、里村和歌子氏、永田健氏、南野森)@オンライン開催
2021.6.

【座談会】早川吉尚=興津征雄=南野 森「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法/特別座談会〈後編〉」法学教室2021年7月号(通巻490号)50-58頁 Op.174

2021.5.

【座談会】早川吉尚=興津征雄=南野 森「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法/特別座談会〈前編〉」法学教室2021年6月号(通巻489号)70-82頁 Op.173

2020.11.1.

邦語講演「そもそも憲法とは何か」(鳥取県県弁護士会主催/日本弁護士連合会・中国地方弁護士会連合会共催「そもそも憲法とは何かを考える11・1シンポジウム」@さざんか会館 

2020.2.23.

邦語講演【シンポジウム登壇】講演「憲法とは何かを考える〜家族・平和・人権」&パネルディスカッション「家族と憲法〜これからの家族のあり方」 (滑川友理水戸市議&飯田美弥子弁護士)登壇(茨城県弁護士会主催・日本弁護士連合会&関東弁護士会連合会共催「茨城県弁護士会憲法講演会」@県南生涯学習センター  
2020.1.24. 【パネルディスカッション登壇】葉室麟没後2年追悼シンポジウム/葉室麟さん最後の小説『暁天の星』『星と龍』を読む」(登壇者:作家・東山彰良氏、立花家資料館館長・植野かおり氏、南野森、特別ゲスト:作家・澤田瞳子氏)@西南学院大学百年館  朝日新聞〔福岡欄〕2020年2月2日 毎日新聞(西部本社版)2020年3月8日朝刊
2019.11.15. 邦語講演「憲法とは何かを考える〜憲法の未来」(山形県弁護士会主催・日本弁護士連合会&東北弁護士会連合会共催@遊学館ホール) チラシ 新聞広告  
2019.10.18. 高校出前講義@山口県立下関西高校(対象:高校2年生)

2019.9.14.

邦語講演「憲法とは何かを考える〜家族・平和・人権」&パネルディスカッション「家族と憲法〜これからの家族のあり方」 (滑川友理水戸市議&飯田美弥子弁護士)登壇(茨城県弁護士会主催・日本弁護士連合会&関東弁護士会連合会共催「茨城県弁護士会憲法シンポジウム」@常陽藝文センター)  チラシ  
2019.5.18. 【座談会】57回狸ばやしの落語会「文学と落語のコラボ/葉室麟を語る 2」(落語家桂ひな太郎氏・直木賞作家朝井まかて氏との座談会)小郡市・狸ばやし  チラシ
2019.5.3. 【パネルディスカッション】朝日新聞労働組合主催「第32回/言論の自由を考える5・3集会」あましんアルカイックホール・オクト チラシ表

2019.4.6.

【シンポジウム・司会】「憲法改正する?しない?」(福岡県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「市民とともに考える憲法講座・第4弾」@福岡県弁護士会館)

2019.3.24.

邦語講演「憲法学者が弁護士に期待すること」&シンポジウム登壇(福岡県弁護士会主催・福岡市後援「新会館オープン・デー」@福岡県弁護士会館) Facebook
2019.3.9. 邦語講演「日本一わかりやすい憲法のお話」ワークショップコレクション in Fukuoka 特別企画「小学生向け九州大学特別授業」(2019年3月9日、九大伊都キャンパス・センター2号館)

2018.11.8.

邦語講演「憲法と人権について考える」第24回小郡市人権教育啓発センター公開講座(小郡市人権教育啓発センター)
2018.10.21.

【シンポジウム・司会】第一セッション「法治国家の一般理論」の司会&【シンポジウム・コメンテーター】第三セッション「法治国家と行政法」(「行政内部での規範である裁量基準と裁量審査」(上拂耕生・熊本県立大学教授)、「行政留保の時代背景と理論形態」(門中敬・青島大学教授)、「福祉主義と給付行政」(甲斐素直・日本大学名誉教授)、「行政公益訴訟制度の中国における経験」(盧超・中国社会科学院法学研究所副研究員))へのコメント(第14回日中公法学シンポジウム@中国社会科学研究院法学研究所〔中国・北京〕)

2018.9.8.

【シンポジウム・パネリスト】福岡県主催・福岡国際女性シンポジウム「Cast Your Shell(殻を破れ!)〜男女が共に活躍する社会へ」(ソラリア西鉄ホテル)

2018.8.19.

邦語講演「憲法とは何かを考える」平和を愛し戦争を許さない太宰府市民の会主催/太宰府市・太宰府市教育委員会後援「平和のための講演会」(太宰府市プラムカルコア・大ホール) 写 真
2018.6.23. 邦語講演「憲法とは何かを考える」日本青年会議所九州地区佐賀ブロック協議会主催「第43回佐賀ブロック大会 in 武雄
2018.5.13. 邦語講演「憲法とは何かを考える」河合塾福岡校「河合塾文化講演会」
2018.5.12. 邦語講演「憲法とは何かを考える」河合塾北九州校「河合塾文化講演会」
2018.2.11.

邦語講演「憲法と憲法改正について考えるーー最近の憲法政治をふりかえりつつ」(9条をまもり憲法をいかす宮崎県民の会主催「2.11平和を考える集い」@ひまわり荘)

2017.11.25. 【学会座長】国際人権法学会第29回研究大会「沖縄/琉球と人権」(後援:沖縄弁護士会・沖縄タイムス社・琉球新報社/於:沖縄タイムス本社ビル3階「タイムスホール」)
2017.10.31.

邦語講演「憲法とは何かを考える」(福岡県弁護士会主催、日本弁護士連合会・九州弁護士会連合会共催/日本国憲法施行70周年全国アクションプログラム)

2017.9.27.

邦語講演「憲法とは何かを考える——国民が主権者であることの意味」(福岡県教育庁主催「平成29年度県立学校等・政治参加教育推進リーダー研修会」における講義)

2017.9.24.

邦語講演「今、憲法を考える——憲法の現在、過去、未来」(佐賀県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/日本国憲法施行70周年全国アクションプログラム) チラシ

2017.8.26. 高校出前講義@明治学園中学・高等学校(対象:中学3年〜高校2年生)
2017.7.30.

邦語講演「憲法とは何かを考える——国民が主権者であることの意味」(岡山弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/「岡山弁護士会 シリーズ憲法講演会 No. 14「高校生の日本国憲法ーー主権者としてこの国のあり方を考えるために」」 チラシ

2017.7.22.

邦語講演「憲法とは何か〜憲法と人権について考える」福岡県・福岡県教育委員会・(公益財団法人)福岡県人権啓発情報センター主催「平成29年度 同和問題啓発強調月間講演会」(クローバープラザ、共催:福岡県人権啓発活動ネットワーク協議会) アンケート結果

2017.6.17. 中国語講演への邦語コメント「『社会安定リスク評価』の手続き機能と司法判断」(盧超・中国社会科学院法学研究所副研究員)へのコメント(第13回日中公法学シンポジウム@鄭州大学〔中国・河南省鄭州〕)
2017.6.11.

邦語講演「憲法とは何か〜憲法が最高法規であることの意味」鳥取県弁護士会主催「憲法改正問題についてーー憲法の最高法規性を守るために何が必要か」(とりぎん文化会館、共催:日本弁護士連合会、中国地方弁護士会連合会) チラシ

2017.4.22. コーディネート・対談「報道の「中立」「公平」とはーーヘイトスピーチから考える/神奈川新聞記者・石橋学氏講演会」(朝日新聞労働組合西部支部主催、朝日新聞福岡本部)
2016.12.3.

邦語講演「憲法とは何か〜最近の憲法政治を題材にして」大阪弁護士会主催「憲法記念行事/憲法主義! 今こそ語ろう 憲法の未来」(大阪弁護士会館) 写 真

2016.11.3.

邦語講演「憲法とは何かを考える」福岡県弁護士会主催/日本弁護士連合会・九州弁護士会連合会共催「日本国憲法公布70周年記念集会&パレード」(明治安田生命ホール) NHK福岡 朝日新聞(福岡版)

2016.10.28. 高校出前講義@鹿児島県立鶴丸高校・文理選択講演会(対象:1年生全員)
2016.10.18.

邦語講演「『3分の2』時代、憲法改正の行方ーー最近の憲法政治を振り返りつつ」二水会勉強会@共同通信社

2016.10.16.

邦語講演「憲法とは何かを考える——最近の憲法政治を振り返りつつ」九州大学×河合塾特別講演会「クローズアップ九大」河合塾福岡校

2016.10.15.

邦語講演「憲法とは何か」(九州大学アカデミックフェスティバル2016「九州大学の"今"がよくわかるミニ講義」、九州大学椎木講堂)

2016.10.10. 邦語報告「憲法変動の理論に向けて——現代フランス憲法が提供する事例を参照しつつ」全国憲法研究会秋季研究集会@早稲田大学国際会議場井深大記念ホール 写真(FB)
2016.9.21.

邦語講演「憲法にとっての主権者」(沖縄弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「これからの主権者教育ーーその課題と展望〜共に歩むという視点から」那覇市ぶんかテンブス館) チラシ  琉球新報(9月23日朝刊)  沖縄タイムス(9月28日朝刊)

2016.9.1.

邦語報告「憲法変動の理論」全国憲法研究会秋季予備研究会(早稲田大学)

2016.8.6.

邦語講演「18歳の日本国憲法ーー主権者としてこの国のあり方を」(岡山弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「シリーズ憲法講演会 No. 8」岡山国際交流センター)

2016.7.5. 高校出前講義@福岡県立明善高校・九州大学主要学部合同説明会(対象:2年生全員)
2016.6.4. 邦語講演「憲法とは何かを考えるーー最近の憲法政治を振り返りつつ」(福井弁護士会主催/日本弁護士連合会・中部弁護士会連合会共催/福井新聞社・金沢弁護士会・富山県弁護士会後援「第59回日本弁護士連合会人権擁護大会 in 福井第1分科会プレシンポジウム・日本国憲法誕生70年・憲法って、何だろう?」フェニックス・プラザ小ホール) 福井新聞(6月6日朝刊)
2016.3.7. 邦語講演「考えよう★憲法と私たちの未来」(憲法違反の安保法制なくそう宮崎弁護士の会:呼びかけ/憲法違反の安保法制なくそう宮崎実行委員会:主催、宮崎市民プラザ) 
2016.2.27. 邦語講演「今考える、憲法とは何か——最近の憲法政治を中心に」(日本マスコミ文化情報労組会議〔MIC〕主催・MIC16福岡総行動記念講演)
2016.2.06. ラウンドテーブル邦語報告(シンポジウム「憲法改正の比較政治学」慶應義塾大学法学部)
2016.1.23. 邦語講演「憲法70年に改めて考える、憲法とは何か——最近の憲法政治をふりかえりつつ」(岡山弁護士会主催/日本弁護士連合会共催/「岡山弁護士会 シリーズ憲法講演会 No. 7」) 山陽新聞 チラシ
2015.11.24.

邦語講演「憲法とは何かを考える——最近の憲法論議を題材として」(全国裁判所書記官協議会福岡支部主催@福岡地方裁判所)

2015.11.4.

邦語講演「戦後70年に考える、憲法と政治〜最近の議論を中心に」(東京女学館高等学校創立記念文化講演会

2015.10.5.

邦語講演「いま、憲法について考える〜最近の憲法政治と八重山」(9条の会やえやま&いしがき女性9条の会主催@石垣島大川公民館)

2015.10.4.

邦語講演「いま、憲法について考える〜集団的自衛権と憲法9条」(西表をほりおこす会主催@西表島祖納公民館)

2015.8.8. シンポジウム・パネリスト「今を戦前にしないために〜戦後70年記念シンポジウム」(主催:日本弁護士連合会、共催:東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会・関東弁護士会連合会) NHK 朝日新聞 共同通信 毎日新聞 東京新聞 シンポ動画 チラシ 
2015.8.5. 邦語講演「政府の『安全保障法案』について」(民主党憲法調査会・安全保障総合調査会合同会議、参議委員議員会館地下1階会議室)
2015.7.28.

【講演】「憲法とは何かを考える~最近の憲法論議を題材にして」(第12回日本の次世代リーダー養成塾

2015.7.11. 邦語講演「憲法とは何かを考える――最近の憲法論議を題材として」(京都府立医科大学外科同門会総会記念講演、ウェスティン都ホテル京都)
2015.6.27. 邦語講演「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権の問題を中心に」(福井弁護士会主催/日本弁護士連合会・中部弁護士会連合会共催/福井新聞社・金沢弁護士会・富山県弁護士会後援「福井弁護士会憲法シンポジウム どうなる?どうする?憲法と集団的自衛権」) チラシ 福井新聞
2015.6.6. 邦語講演「集団的自衛権と憲法」(福岡県弁護士会筑後部会主催「第13回 市民のための憲法講座」) チラシ表 チラシ裏
2015.5.30. 邦語講演「憲法とはなにか――戦後70年に考える」(九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室開講108周年記念式講演)
2015.5.23. 邦語講演「戦後70年に考える——憲法とは何か」(愛媛弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/愛媛弁護士会館落成記念講演) チラシ
2015.5.16. 邦語講演「表現の自由を考える——憲法学の観点から」(朝日新聞労働組合西部支部主催「言論の自由を考えるアフター5・3集会」@福岡朝日ビル) 事前告知記事新聞画像) チラシ  事後記事(5月20日朝日新聞画像)
2015.5.10. 邦語報告「フランスにおける大学の自治と『憲法ブロック』論」(憲法理論研究会春季研究総会@明治大学)
2015.5.3. 邦語講演「戦後70年に考える——憲法とは何か」(全国憲法研究会主催/憲法記念講演会@立教大学タッカーホール) チラシ
2015.4. 【鼎談】長谷部恭男=樋口陽一=南野森「いま考える『憲法』」論究ジュリスト第13号(2015年春号)4-19頁 Op. 108 アマゾン CiNii 
2015.3.10. 邦語報告「ミシェル・トロペールの人と業績」(第20回慶應義塾大学フランス公法研究会、慶應義塾大学)
2015.2.28. 邦語講演「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権の問題を中心に」(栃木県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催・関東弁護士会連合会共催/憲法市民集会「憲法と平和——禁じ手としての2014・7・1閣議決定」) チラシ
2014.12.7. 邦語講演「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権を中心に」(徳島弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「いまさら聞けない集団的自衛権の話」講演会&シンポジウム) チラシ
2014.11.30. 邦語講演「憲法のはなし」(南島原市口之津図書館主催・口之津史談会共催「口之津図書館まつり2014特別講演会」)
2014.10.24. 高校出前講義@鹿児島県立鶴丸高校・文理選択講演会(対象:1年生全員)  
2014.8.2. 邦語講演「集団的自衛権をめぐる最近の憲法論議について」(佐賀県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「シンポジウム・解釈で変えていいの?平和憲法」) チラシ
2014.7.16. 邦語講演「集団的自衛権と解釈改憲——憲法学の視点から」(福岡県弁護士会主催「市民のための憲法講座」) チラシ
2014.7.2. 高校出前講義&GVプログラム説明@鹿児島県立鶴丸高校(対象:希望者)
2014.6.17. 高校出前講義&GVプログラム説明@福岡県立修猷館高校(対象:希望者)
2014.5.16. 邦語講演 「憲法改正か解釈改憲か?――日仏比較の視点から」日仏会館・フランス文化講演シリーズ第278回(講演:南野&井上武史岡山大学准教授、司会:山元一慶應義塾大学教授)
2013.11.30. 邦語報告「最近の日本の改憲動向——『96条改正先行論』と『解釈改憲論』」(第9回日中公法学シンポジウム、華東政法大学〔中国・上海〕)
2013.9.29. 邦語講演「憲法とは何かを考える——96条改正、集団的自衛権の問題を中心に」(福岡県司法書士会)
2013.6.20. 邦語講演「憲法とは何かを考える」(福岡県高等学校公民科研究会)
2011.8.12. 邦語報告「フランス憲法院の事後審査制(QPC)について」(第8回慶應義塾大学フランス公法研究会、慶應義塾大学)
2010.7.30. 邦語座談会「将来の日本のための国防政策とは?--ドキュメンタリー映画『日本、天皇と軍隊』上映会とラウンド・テーブル」(於九州日仏学館。渡辺謙一監督・菅 英輝教授との鼎談) →朝日新聞の関連記事(2010年8月24日朝刊)はこちら(PDF) 
2010.3.18. 仏語報告 « L'évolution de la doctrine constitutionnaliste japonaise depuis l'ère de Meiji » (Conférence au 9e Colloque franco-japonais du droit public, Lille, 未公表) 
2009.7.26. 邦語報告「2008年7月のフランス憲法改正について」(第1回慶應義塾大学フランス公法研究会、慶應義塾大学)
2008.11.22. 邦語報告「日本における西洋法の継受――憲法史を中心として」(第2回東アジア法治フォーラム「東アジアにおける西洋法の継受と創造」国際セミナー、中国人民大学)
2006.9.21. 仏語報告 « État de droit et démocratie : convergence ou antinomie ? » (Conférence du 7e Séminaire franco-japonais du droit public, Montpellier) 【→ 2008年4月公表、Op. 30】
2005.4.4. 仏語講演 « La nouvelle procédure contentieuse administrative au Japon » (Conférence de la Société de législation comparée, Paris, Cour administrative d'appel de Paris(パリ行政控訴院), 未公表)
2004.8.30. 仏語報告 « Responsabilité et indépendance du juge au Japon » (Conférence du 6e Séminaire franco-japonais de droit public, Tokyo, 工学院大学、未公表)
2004.7.3. 邦語報告「憲法慣習論について」(九州法学会、九州大学法学部)
2003.3.4. 邦語講演「憲法学を通してみた最近のフランス」(福岡日仏協会、九州日仏学館)
2002.9.4. 仏語報告 « L'acte constituant et le temps : écriture et lecture du texte » (Conférence du 5e Séminaire franco-japonais de droit public, Colmar, Centre européen d'études japonaises d'Alsace、アルザス欧州日本研究所) 【→ 2003年1月公表、Op.6】
2000.5~6. 仏語連続講演(2時間を4回) « L'acte constituant et la notion de révolution » (Séminaire de M. Cayla à l'Ecole des hautes études en science sociale (EHESS、社会科学高等研究院), 120p., 未公表)
1999.11. 仏語報告 « Un acte constituant révolutionnaire ? : le cas japonais » (Journée d'études de la SFPJ, à l'Institut de France(フランス学士院), 12p., 未公表)
1997.7.11. 邦語報告「欧州統合とフランス憲法学」(憲法理論研究会、早稲田大学法学部)
1996.5.20. 邦語報告「欧州統合と主権論」(公法私法研究会、東京大学社会科学研究所)
1995.1.20. 邦語報告(判例評釈)(公法判例研究会、東京大学法学部)

・その他(評論、コラム・エッセイ、はしがき・挨拶文等)

 

 

↓PDF↓
2024.4. 「紙の新聞を大切に」福音宣教2024年5月号12-13頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その27) Op.242  
 
2024.3. 「読み手はどこに」福音宣教2024年4月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その26) Op.223  
 
2024.2. 「カトリックの月刊誌」福音宣教2024年3月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その25) Op.222  
 
2024.1. 「メリノールの!」福音宣教2024年2月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その24) Op.221  
 
2023.12. 「福岡カトリック神学院」福音宣教2024年1月号4-5頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その23) Op.220  
 
2023.12. 「憲法への深い見識に驚き」葉室麟『曙光を旅する』(文春文庫)236-237頁 Op.219 九大図書館 アマゾン 
2023.11.

「特集1〈いま、あらためて人権を考える——水平社宣言100年・沖縄復帰50年〉企画趣旨」国際人権第34号15-16頁 Op.218 アマゾン

 
2023.11. 「旧統一教会への解散命令請求について」福音宣教2023年12月号2-3頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その22)  Op.217
 
2023.10. 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か・完」福音宣教2023年11月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その21)  Op.215
 
2023.9. 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か・続」福音宣教2023年10月号8-9頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その20) Op.213
 
2023.8. 「憲法9条から平和を考える」カトリック福岡教区報第777号(2023年8=9月号)1頁  Op.212
 
2023.7. 「解説」葉室麟『神剣 人斬り彦斎』(角川文庫)345-352頁  Op.211 楽天ブックス アマゾン
 
2023.7. 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か」福音宣教2023年8=9月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その19) Op.209
 
2023.6. 「憲法に緊急事態条項は必要か」福音宣教2023年7月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その18) Op.207
 
2023.5. 「憲法とはどういうものか・完」福音宣教2023年6月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その17) Op.205
 
2023.4. 「憲法とはどういうものか・続」福音宣教2023年5月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その16) Op.203
 
2023.3. 「憲法とはどういうものか」福音宣教2023年4月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その15) Op.200
 
2023.2.

「教師のやる気、学生のやる気」福音宣教2023年3月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その14) Op.198

 
2023.1.

「いも九、いざ江戸へ」福音宣教2023年2月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その13) Op.196

 
2022.12.

「カルメル山登攀」福音宣教2023年1月号4-5頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その12)  Op.194

 
2022.11.

「旧統一教会 解散は弾圧ではない——宗教法人と宗教団体は異なる」Kyodo Weekly 2022年11月21日号4-7頁&政経週報2022年11月21日号4-7頁  Op.192 & Op.192-2

 
2022.11.

「クリスマス」福音宣教2022年12月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その11) Op.191

2022.10.

「たかが国葬、されど国葬」福音宣教2022年11月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その10) Op.190

2022.9.

「政治と宗教の問題?——旧統一教会について」福音宣教2022年10月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その9) Op.189

2022.7.

「広島の思い出」福音宣教2022年8月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その8) Op.188

2022.6.

「数の政治、理の政治」福音宣教2022年7月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その7) Op.187

2022.5.

「子ども向けの憲法の本から」福音宣教2022年6月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その6)  Op.186

2022.4. 「第3版はしがき」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社) i - ii 頁  九大図書館  アマゾン  Op.183
2022.4.

「あなたとお前のあいだ」福音宣教2022年5月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その5)  Op.182

2022.3.

「憲法学と社会の距離」福音宣教2022年4月号8-9頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その4) Op.181

2022.2.

「目利き書店員の平積みに感謝」福音宣教2022年3月号10-11頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その3) Op.180

2022.1.

「知と出会い、人と出会う大学」福音宣教2022年2月号14-18頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その2) Op.179

2021.12.

「アラール神父と売店のおじさん」福音宣教2022年1月号4-5頁(連載《京・江戸・博多、そして巴里》その1) Op.177

2021.6.

【ゼミ紹介】「#ゼミを語ろう/九州大学法学部 南野森ゼミ(憲法)」法学セミナー2021年7月号(通巻798号)2-3頁(文責:河北佐那子)  アマゾン

2020.10.25. 【動画】①小田嶋隆著(武田砂鉄撰)『災間の唄』(サイゾー)、②岡山裕『アメリカの政党政治』(中公新書)の紹介(YouTube 南野的書籍部) 
2020.4. 「法学者の本棚/たまには良い本屋をウロついてみよう」法学セミナー2020年5月号(通巻784号)1頁 Op.169
2019.9. 「参院選雑感——『初物』への期待」法律時報2019年10月号(第91巻11号・通巻1143号)1-3頁 Op.165
2019.9. 【論説】同性婚と憲法24条(補遺)——宇都宮地裁真岡支部判決の憲法論」Yahoo! ニュース(個人)2019年9月22日 Op.164
2019.9. 【論説】同性婚と憲法24条」Yahoo! ニュース(個人)2019年9月21日 Op.163
2019.3. 「新版はしがき」南野森(編)『〔新版〕法学の世界』(日本評論社) i - ii 頁 アマゾン Op. 160
 
2018.11. 「憲法への深い見識に驚き」葉室麟『曙光を旅する』(朝日新聞出版、2018年)200-201頁九大図書館 アマゾン Op. 154
2018.1.

【雑誌インタビュー】憲法について(『日経ビジネス・アソシエ』2018年2月号特集「2018年必須教養10選/8.学び直し 日本国憲法〜いよいよ「改憲議論」が本格化」)52-55頁 Op. 132

2017.1. 【鼎談】山口健一=南野森=内山奈月「大阪弁護士会会長との座談会」月刊大阪弁護士会2017年1月号7-10頁 Op.128
2016.8.

【広報誌インタビュー】熊本大学法学部生の九大への受け入れについて(熊本大学「熊大通信」61号(2016年夏号)) 画 像

2016.8. 【論説】生前退位に憲法改正は必要ないYahoo! ニュース(個人)2016年8月23日 Op.124
2016.5. 【論説】18歳選挙権の導入にあたってYahoo! ニュース(個人)2016年5月31日 Op.118
2016.4. 【講演録】「戦後70年に考える——憲法とは何か」全国憲法研究会(編)『憲法問題』第27号135-147頁 アマゾン 九大図書館 CiNii Op.116
  【訂正】137頁第2段落3行目、139頁第3段落1行目、同7行目、同頁第4段落3行目、142頁第2段落7行目、147頁注(9)
:(誤)安部 → (正)安倍
 
2015.11. 「安倍内閣、臨時国会召集見送りへ?——憲法違反を認めてはならない」週刊金曜日1065号(2015年11月27日号)22-23頁 アマゾン CiNii Op. 113
2015.11. 【対談】南和行=南野森「同性婚と憲法」リブロ福岡天神店+NPO法人 Rainbow Soup コラボ企画「南和行著『同性婚ーー私たち弁護士夫夫です』(祥伝社新書)」出版記念トークイベント(2015年11月8日西南学院大学にて)
チラシ
写 真
2015.10. 【論説】内閣法制局長官が臨時国会召集要求に応じなくても違憲ではないと答弁したというのは本当か?Yahoo! ニュース(個人)2015年10月25日 Op.110
2015.10.

【論説】「安倍政権が臨時国会を開かないのは憲法違反である」Yahoo! ニュース(個人)2015年10月24日 Op.109

2015.4.

【鼎談】長谷部恭男=樋口陽一=南野森「いま考える『憲法』」論究ジュリスト第13号(2015年春号)4-19頁 CiNii Op.108

2014.3.

【論説】「現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない」Yahoo! ニュース(個人)2014年3月7日 Op.100

2014.3.

【論説】「岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは本当か?」Yahoo! ニュース(個人)2014年3月4日 Op.99

2014.2.

【論説】「集団的自衛権と内閣法制局――禁じ手を用いすぎではないか」Yahoo! ニュース(個人)2014年2月7日 Op.98

2013.11.

【論説】「内閣法制局の憲法解釈が時代の変遷により変わってきたという事実はあるのか?」Yahoo! ニュース(個人)2013年11月3日 Op.95

2013.7.

「はしがき」南野 森(編)『憲法学の世界』(日本評論社)i - ii 頁 Op.90  アマゾン

2013.6.

「ミシェル・トロペールの経歴と作品――邦訳論文撰の刊行に寄せて」南野 森(編訳)『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(勁草書房)201-227頁 Op.89  アマゾン

 
2013.4. 「第2版はしがき」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社) i 頁 Op.75  アマゾン
2013.3. 「法を学ぶ人々へ――はしがきに代えて」南野 森(編)『法学の世界』(日本評論社)1-7頁 Op.71 アマゾン
2011.3. 「法学を学ぶ人々へ――本特集によせて」法学セミナー676号〔特集:法学入門2011〕2-3頁 Op.49 アマゾン
2011.1. 「国際憲法学会第8回世界大会に参加して」ジュリスト1415号50-51頁 Op.48  アマゾン
 
  → → →  トロペール教授・長谷部教授の写真も掲載しています。
 
2009.5. 「はしがき」南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社)i-iii頁 Op.38  アマゾン
2008.11. 「3大学4学部5ゼミ合同ディベート合宿に参加して」法学セミナー648号〔2008年12月号〕33-36頁 Op.33  アマゾン 
 
  → → →  ディベート合宿の写真も掲載しています。
 
2008.3. 「南野ゼミ論集 『 Vivre libre, vivre ivre ! 』 創刊号によせて」(ゼミ論集創刊号はしがき)  
2007.8. 「南野ゼミの紹介」九州大学法学部案内パンフレット2008
2006.5. 「大隈教授(憲法学)最終講義」九州大学法学部ニュース第2号4頁
2002.9. 「巨大な飛行機に驚く毎日」九州大学法学部同窓会報第27号7頁
2000.6. 「フランス留学のちょっとしたレジュメ」ヴィアトール学園洛星同窓会会報『とぅりおんふ』第18号68ー74頁
 

・新聞、雑誌

2023.10.13.

【新聞コメント】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について(毎日新聞2023年10月12日朝刊、取材:遠藤浩二記者) デジタル版 写 真 

2023.9.13.

【新聞インタビュー】内閣改造について(朝日新聞〔全国版〕2023年9月14日朝刊社会面、取材:上地一姫記者) 朝日新聞デジタル2023年9月13日 

2023.6.28.

【新聞インタビュー】同性婚訴訟について(毎日新聞〔全国版〕2023年6月28日朝刊オピニオン11面、取材:志村一也記者) デジタル版

2023.6.16.

【新聞インタビュー】解散権について(朝日新聞〔全国版〕2023年6月17日朝刊総合3面、取材:小野甲太郎記者) 朝日新聞デジタル2023年6月16日 写 真

2023.6.9.

【新聞コメント】同性婚訴訟福岡地裁判決について(西日本新聞2023年6月9日朝刊、取材:古川大二記者) デジタル版 写 真

2023.2. 【ネット記事インタビュー】憲法と同性婚の関係について(「首相秘書官発言が露呈した同性婚反対派による不合理な差別と偏見——江川紹子が斬る!」〔江川紹子の「事件ウォッチ」第221回〕Business Journal 2023年2月16日)
2022.11.

【雑誌インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求・質問権行使について(選択2022年11月号110-113頁「宗教法人『解散請求』——政治が腐らせた『抜かずの宝刀』」、取材:富岡伸一記者)

2022.10.

【ネット記事インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(「江川紹子が解説する【旧統一教会への調査指示】の意味と今後の注目点」〔江川紹子の「事件ウォッチ」第213回〕Business Journal 2022年10月18日)  

2022.10.

【雑誌インタビュー】旧統一教会(家庭連合)について(週刊東洋経済10月8日号60-61頁、取材:井艸恵美記者)  

2022.9.28.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(日本経済新聞〔全国版〕政治・外交面「国葬どう見たか」、取材:大澤薫記者) デジタル版  

2022.9.21.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(朝日新聞〔全国版〕オピニオン面「耕論/国葬考:国葬が生む分断」、取材:岡田玄記者) デジタル版  

2022.9.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(共同通信配信「識者談話」、取材:三吉聖悟記者、北日本新聞〔9月16日〕、高知新聞〔9月17日〕、信濃毎日新聞・長崎新聞ほか〔9月18日〕、デーリー東北・山梨日日新聞・奈良新聞・伊勢新聞・山陰中央新報・熊本日日新聞〔9月19日〕、神戸新聞・愛媛新聞・徳島新聞・西日本新聞〔9月21日〕、京都新聞・日本海新聞・山陽新聞・南日本新聞〔9月22日〕、神奈川新聞〔9月23日〕ほか) 

2022.9.17.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相の国葬について(朝日新聞デジタル「国葬を考える」第2回、取材:岡田玄記者)  

2022.9.6.

【新聞インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(毎日新聞〔デジタル版〕《無制限ではない信教の自由 反社会的行為 許されず》、取材:佐野格記者)

2022.8.30.

【新聞インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(毎日新聞〔デジタル版〕《旧統一協会と政治 「難しい憲法の問題ではない」 憲法学者が指摘》、取材:佐野格記者)

2022.8.20.

【新聞コメント】旧統一教会(家庭連合)と政治家の関係について(東京新聞、取材:池田知之記者) デジタル版 

2022.8.9.

【新聞インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(毎日新聞〔全国版〕2022年8月9日朝刊総合面、取材:佐野格記者) デジタル版

2022.8.4.

【新聞コメント】僅か3日間の臨時国会会期について(朝日新聞〔全国版〕2022年8月4日朝刊総合3面、取材:田中紳顕記者) デジタル版

2022.8.1.

【新聞インタビュー】「学校とわたし」(毎日新聞〔全国版〕2022年8月1日朝刊教育面、取材:小畑英介記者) デジタル版  

2022.7.

【新聞コメント】安倍晋三元首相の国葬儀について(西日本新聞2022年7月24日朝刊、取材:山口新太郎記者) デジタル版

2022.7.

【新聞コメント】安倍晋三元首相の国葬儀について(毎日新聞〔全国版〕2022年7月23日朝刊、取材:林田七恵記者) デジタル版

2022.7.

【新聞インタビュー】安倍晋三元首相銃撃事件と参議院選挙について(朝日新聞〔全国版〕2022年7月10日朝刊社会面、取材:杉山あかり記者) デジタル版

2022.7.

【新聞コメント】安倍晋三元首相銃撃事件について(西日本新聞2022年7月9日朝刊社会面、取材:森亮輔記者) デジタル版 PDF

2022.7.

【新聞インタビュー】参議院選挙・改憲論について(共同通信配信「識者談話」、取材:高尾益博記者、信濃毎日新聞・山陰中央日報〔7月6日〕、東奥日報・佐賀新聞〔7月8日〕)

2022.6.

【新聞コメント】参議院選挙について(朝日新聞〔デジタル版〕2022年6月21日、取材:杉山あかり記者)

2022.6.

【雑誌コメント】参院選・改憲論について(AERA2022年6月6日号、取材:渡辺豪記者) デジタル版

2022.6.

【新聞コメント】在外邦人国民審査権訴訟違憲判決について(日本経済新聞〔デジタル版〕2022年6月1日、取材:石川淳一記者)

2022.1.

【新聞コメント】名護市長選挙ついて(朝日新聞〔全国版〕2022年1月10日朝刊3面、取材:山崎毅朗記者) デジタル版(ロングバージョン)2022年1月13日掲載

2021.11. 【新聞インタビュー】第49回総選挙について/取材:内田裕之記者/熊本日日新聞2021年11月24日朝刊4頁
2021.10. 【新聞インタビュー】ロックダウンと憲法について(共同通信配信、取材:德永太郎記者/秋田魁新報・福島民報・茨城新聞・新潟日報・河北新報・千葉日報・京都新聞・山陽新聞・愛媛新聞2021年10月23日朝刊などに掲載)
2021.10. 【新聞インタビュー】岸田内閣について(「イメージわかない内閣」/取材:川見能人記者/朝日新聞〔全国版〕2021年10月5日朝刊) 紙面掲載記事  デジタル配信記事
2021.9. 【新聞インタビュー】菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について(共同通信配信「リーダーに望む」/取材:德永太郎記者/岩手日報2021年9月21日朝刊、秋田魁新報9月22日朝刊、日本海新聞・西日本新聞9月23日朝刊、新潟日報9月24日朝刊、神戸新聞9月24日夕刊、京都新聞・信濃毎日新聞9月25日夕刊、静岡新聞9月27日夕刊などに掲載)
2021.9.22.

【新聞インタビュー】菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について(「政治を考える 衆院選を前に」/取材:吉川雄策記者/毎日新聞〔全国版〕2021年9月22日朝刊) 紙面掲載記事(624字) デジタル配信記事(4555字)

2021.7.18.

【新聞コメント】西村経済再生担当大臣による金融機関からの酒類提供不停止店への働きかけの要請とその撤回ついて(毎日新聞デジタル2021年7月18日、取材:塩田彩記者)

2021.7.9.

【新聞コメント】「表現の不自由展・その後」会場への爆竹のようなもの郵送とそれをうけての施設閉鎖、展覧会中止について(毎日新聞〔中部本社版〕2021年7月9日朝刊社会面、デジタル版、取材:高井瞳記者)

2021.7.5.

【新聞コメント】「表現の不自由展・その後」に対する大阪府施設の使用許可処分の取消しについて(朝日新聞〔名古屋本社版〕2021年7月5日朝刊社会面、同〔大阪本社版〕2021年7月6日朝刊第2社会面、デジタル版、取材:武田肇記者)

2021.6.26.

【新聞コメント】宮内庁長官の「拝察」発言について(時事通信配信、取材:安田剛史記者、河北新報・新潟日報2021年6月26日朝刊、神戸新聞6月28日朝刊などに掲載、Yahoo ニュースにも転載

2021.6.20.

【新聞コメント】通常国会を振り返って(朝日新聞2021年6月20日朝刊総合2面朝日新聞デジタル2021年6月19日、取材:南彰記者)

2021.5.3.

【寄稿】「コロナ禍と憲法/『要請』という日本的手段、この国は法治国家なのか」西日本新聞2021年5月3日朝刊文化面 Op.172

2021.3.18.

【新聞コメント】同性婚の否定を違憲とした札幌地裁判決について(西日本新聞2021年3月18日朝刊社会面&同2021年3月23日朝刊ふくおか都市圏面「花時計」欄、取材:森亮輔記者)

2021.2.4.

【新聞インタビュー】音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」について(朝日新聞2021年2月4日デジタル版、2月5日朝刊〔東京本社版、名古屋本社版〕、2月9日朝刊〔大阪本社版〕、取材:伊木緑記者)

2021.1.28. 【新聞コメント】身体障害者の投票権・郵便投票制度について(山陽新聞2021年1月28日朝刊、取材:安部晃将記者)
2020.12. 【書評】「渡辺秀樹『芦部信喜/平和への憲法学』(岩波書店・2020年)」(共同通信配信/福島民報2020年12月26日朝刊、大分合同新聞・琉球新報2020年12月27日朝刊、徳島新聞2021年1月3日、東奥日報・山梨日日新聞・日本海新聞・高知新聞・沖縄タイムス1月9日朝刊、秋田魁新報・京都新聞新潟日報上毛新聞・埼玉新聞・愛媛新聞宮崎日日新聞1月10日朝刊、千葉日報1月12日朝刊、岐阜新聞・佐賀新聞・熊本日日新聞1月17日朝刊、茨城新聞・中国新聞1月24日朝刊、山陰中央新報1月30日朝刊、河北新報・静岡新聞1月31日朝刊、神戸新聞2月7日朝刊など、担当:上野敦記者) Op.171 アマゾン
2020.11.1. 【新聞インタビュー】家族による介護について(毎日新聞2020年11月1日デジタル版、取材:山内真弓記者)
2020.9.1. 【新聞インタビュー】安倍政権と憲法について(西日本新聞2020年9月1日朝刊社会面、デジタル版、取材:鶴善行記者・一瀬圭司記者)
2020.7.10. 【新聞インタビュー】シリーズ「コロナ禍の日本と政治」(朝日新聞全国版2020年7月10日朝刊政治面、デジタル版、取材:野平悠一記者)
2020.6.10. 【新聞インタビュー】コロナ禍と憲法について(毎日新聞〔福岡都市圏版2020年6月10日朝刊、デジタル版、取材:吉川雄策記者)
2020.5.4.

【新聞コメント】安倍政権の「解釈変更」について(共同通信配信/岩手日報・河北新報・下野新聞・山梨日日新聞・信濃毎日新聞・京都新聞・神戸新聞・中国新聞・徳島新聞・西日本新聞・佐賀新聞・長崎新聞・宮崎日日新聞・琉球新報・沖縄タイムスなど2020年5月4日朝刊、取材:徳永太郎記者)

2020.5.3. 【新聞インタビュー】コロナ禍と憲法について(朝日新聞〔東京本社版・名古屋本社版・大阪本社版〕2020年5月3日朝刊社会面、同〔西部本社版〕2020年5月4日朝刊社会面、デジタル版、取材:佐々木亮記者)
2020.5.1. 【新聞コメント】「緊急事態宣言」について(朝日新聞〔大阪本社版〕2020年5月1日朝刊社会面、取材:久保田侑暉記者)
2020.4.15.

【新聞コメント】「緊急事態宣言」について(朝日新聞〔名古屋本社版〕2020年4月15日朝刊社会面、取材: 岩尾真宏記者)

2020.4.1.

【新聞コメント】「緊急事態宣言」について(共同通信配信/岩手日報・秋田魁新報・河北新報・下野新聞・信濃毎日新聞・静岡新聞・京都新聞・神戸新聞・山陽新聞・西日本新聞・琉球新報・スポーツ報知など2020年4月1日朝刊、取材: 鈴木拓野記者)

2020.2.29.

【新聞コメント】北海道知事の「緊急事態宣言」について(Le Figaro 紙2020年2月29日、取材: Régis Arnaud 記者)

2020.1.24. 【シンポジウム登壇】「葉室麟没後2年追悼シンポジウム/葉室麟さん最後の小説『暁天の星』『星と龍』を読む」(登壇者:作家・東山彰良氏、立花家資料館館長・植野かおり氏、南野森、特別ゲスト:作家・澤田瞳子氏)@西南学院大学百年館 朝日新聞朝刊〔福岡欄〕2020年1月27日 朝日新聞朝刊〔福岡欄〕2020年2月2日写真) 毎日新聞朝刊(西部本社版)2020年3月8日朝刊
2020.1.21. 【新聞コメント】安倍首相の所信表明演説について(朝日新聞2020年1月21日朝刊社会面、取材:斉藤佑介記者)
2019.11.15. 【新聞コメント】【新聞コメント】大嘗祭と憲法・政教分離について(共同通信配信)北海道新聞・東奥日報・岩手日報・河北新報・信濃毎日新聞・京都新聞中国新聞・愛媛新聞・佐賀新聞・長崎新聞・琉球新報などに掲載。
2019.10.

【寄稿】同性婚と憲法改正をめぐる下村博文衆議院議員の発言について(共同通信配信「識者評論」福井新聞山陽新聞(10月26日)、岩手日報(10月28日)、静岡新聞(10月29日)、中国新聞(10月31日)、長崎新聞(11月2日)、高知新聞(11月7日)) Op.165

2019.7.

【新聞コメント】参院選・憲法改正について(日本経済新聞2019年7月22日夕刊、取材:朝倉悠平記者)

2019.7.

【新聞コメント】辺野古移設問題と参院選について(熊本日日新聞2019年7月20日朝刊、取材:高宗亮輔記者)

2019.7.

【新聞コメント】ツイッターを利用した選挙運動について(熊本日日新聞2019年7月19日朝刊、取材:高宗亮輔記者)

2019.6. 【寄稿】「慰安婦問題 知るために——記録映画『主戦場』論考」西日本新聞2019年6月9日朝刊 Op. 161
2019.5.

【新聞コメント】同性婚について(朝日新聞2019年5月18日朝刊、取材:山下知子記者)

2019.3.

【新聞コメント】自民党職員の「改憲ソング」について(毎日新聞2019年3月3日朝刊、取材:江畑佳明記者)

2019.2. 【取材まとめ】沖縄県民投票について朝日新聞(西部本社版)2019年2月22日朝刊社会面  朝日新聞デジタル(動画あり)
2019.2. 【対談】沖縄県民投票について(「辺野古」県民投票の会・元山仁士郎代表)朝日新聞デジタル2019年2月21日
2019.2. 【対談】沖縄県民投票について(芸人・せやろがいおじさん)朝日新聞(西部本社版)2019年2月19日朝刊社会面  朝日新聞デジタル(動画あり)
2019.1. 【寄稿】「世界が広がる『紙の新聞』」毎日新聞(全国版)2019月1月16日朝刊「メディア時評」  Op. 157
2018.12. 【寄稿】「平和国家コスタリカ——非軍事外交への可能性」西日本新聞2018年12月23日朝刊  Op. 156
2018.12. 【寄稿】「皇族の政治的発言と憲法」毎日新聞(全国版)2018年12月13日朝刊「メディア時評」  Op. 155
2018.12.

【寄稿】大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について(共同通信配信「識者評論」佐賀新聞沖縄タイムス(12月5日)、静岡新聞(12月6日)、高知新聞(12月7日)、中国新聞長崎新聞(12月8日)、西日本新聞(12月9日)、京都新聞(12月22日))   Op. 154

2018.11. 【新聞コメント】大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について(東京新聞2018年11月30日朝刊総合2面/中日新聞同日朝刊総合3面) 写真(東京新聞) 写真(中日新聞)
  → → → 【訂正】私のコメント中、「皇位継承順位が高い皇族も同様と考えられている」とあるのは、「皇位継承順位が高い皇族も同様と考えられる」の誤りです。「考えられている」と言うと、学界において一般的にそのように考えられている、という意味になりますが、私が言いたかったのは、あくまでも私の考えとして、そのように「考えられる」ということでした。
2018.11.15. 【寄稿】「『自己責任』論じ合う場を」毎日新聞(全国版)2018年11月15日朝刊「メディア時評」  Op. 153
2018.10.18. 【寄稿】「選挙後の報道充実を」毎日新聞(全国版)2018年10月18日朝刊「メディア時評」 Op. 152
2018.9.20. 【新聞コメント】憲法改正について(時事通信2018年3月20日配信
2018.5.19. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(下)合区と教育(神奈川2018年5月19日朝刊「時代の正体」〈600〉改憲のための改憲は愚
2018.5.18. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(中)緊急事態条項(神奈川2018年5月18日朝刊「時代の正体」〈599〉傾聴する姿勢、欠如の末
2018.5.17. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(上)9条と自衛隊(神奈川2018年5月17日朝刊「時代の正体」〈598〉安倍改憲「変わらない」という嘘
2018.5.9. 【新聞インタビュー】憲法改正論議について(佐賀新聞2018年5月9日朝刊) 写 真
2018.5.2. 【新聞インタビュー】憲法9条改正論議について(東京新聞2018年5月2日朝刊1面「言わねばならないこと」) 写 真
2018.3.23. 【新聞コメント】自民党の憲法9条改正案について(朝日新聞〔全国版〕2018年3月23日朝刊2面) 画 像
2018.2.10. 【寄稿】「追悼:葉室麟」(朝日新聞〔西部本社版〕2018年2月10日地域総合面) 画 像 Op. 150
2018.2.3 【新聞コメント】臨時国会召集要求に対する内閣の対応をめぐる訴訟について(朝日新聞〔大阪本社版〕2018年2月3日社会面) 画 像
2018.1.31. 【新聞コメント・傍聴記】衆議院予算委員会審議を傍聴して(朝日新聞〔全国版〕2018年1月31日朝刊4面「南野森氏が見た国会」) デジタル版1(紙面掲載版) デジタル版2 画 像
2017.10.31.

【新聞コメント】(講演)「憲法とは何かを考える」(福岡県弁護士会主催@北九州弁護士会館) 朝日新聞  毎日新聞

2017.10.

【寄稿】自衛隊加憲論について(共同通信配信「識者評論」/山陰中央新報・熊本日日新聞琉球新報(10月28日)、岐阜新聞・沖縄タイムス(10月29日)、岩手日報・埼玉新聞(10月30日)、福井新聞・高知新聞・長崎新聞(11月4日)、中国新聞(11月11日))

2017.10.24.

【新聞座談会】総選挙について(朝日新聞〔全国版〕2017年10月24日朝刊オピニオン面、avec 野中尚人・学習院大教授、植木千可子・早稲田大学教授)

2017.10.22.

【新聞インタビュー】総選挙について(朝日新聞〔大阪本社版〕2017年10月22日朝刊社会面) 画 像

2017.10.14.

【新聞インタビュー】総選挙について(毎日新聞〔西部本社版〕2017年10月14日夕刊「私の一票:衆院選」)

2017.9.28. 【新聞コメント】臨時国会冒頭での衆議院解散について(共同通信配信)秋田魁新報・東奥日報・信濃毎日新聞・静岡新聞・京都新聞愛媛新聞・長崎新聞など
2017.6. 【新聞コメント】稲田朋美防衛大臣の都議選応援演説について(朝日新聞〔全国版〕2017年6月29日朝刊2面「時々刻々」) デジタル版 画 像
2017.5. 【新聞コメント】国会議員の免責特権について(毎日新聞〔全国版〕2017年5月12日夕刊社会面「特集ワイド」、取材:吉井理記記者) デジタル版
2017.4. 【新聞コメント】ネット上の言論について(朝日新聞〔全国版〕2017年4月30日朝刊社会面「みる・きく・はなす」はいま/ゆがむ事実2) デジタル版1 デジタル版2

2017.4〜6.

【談話・解説】憲法施行70年記念企画、中高生向け憲法教室連載(共同通信配信、全5回)週刊さんいん学聞(4/5、4/12、4/19、4/26、5/3)、信濃毎日新聞(4/7、4/14、4/21、4/28、5/5)、北海道新聞(4/22、5/6、5/13、5/20、5/27)、山陰中央新報(4/5)、下野新聞(4/9、4/16、4/23、4/30、5/7)、岩手日報(4/26、5/3)、南日本新聞(4/28、5/1、5/3、5/10、5/15)、京都新聞(6/2、6/5)、福井新聞(4/11、4/18、4/25、5/2、5/9)、愛媛新聞(4/19、4/26、5/3、5/10、5/17)

2017.1. 【新聞インタビュー】憲法施行70周年について(共同通信配信「識者大型インタビュー」/東奥日報・山梨日日新聞・神奈川新聞・信濃毎日新聞・岐阜新聞・徳島新聞・熊本日日新聞・大分合同新聞・沖縄タイムス〔1月1日〕、デーリー東北・新潟日報・下野新聞高知新聞・佐賀新聞〔1月3日〕、秋田魁新報・埼玉新聞・伊勢新聞・山陰中央新聞・長崎新聞〔1月4日〕、京都新聞〔1月8日〕、中国新聞〔1月11日〕)
2016.12.

【寄稿】「改憲論を見分ける眼力/不毛な対立避け、まずは『知憲』を」新宗教新聞第1085号(2017年1月1日号)Op.128 画 像

2016.12. 【新聞コメント】沖縄・高江のヘリパッド建設問題について(朝日新聞〔全国版〕2016年12月14日朝刊4面「沖縄、憲法の上に日米安保 南野森教授、高江を歩く」) デジタル版1 デジタル版2 画 像
2016.8.27. 【書評】木村司『知る沖縄』(朝日新聞出版・2015年)沖縄タイムス2016年8月27日朝刊  Op.126 画 像 アマゾン
2016.8.26.

【新聞インタビュー】父について(「時代劇一筋、堅物の映画監督」朝日新聞〔全国版〕2016年8月26日朝刊「おやじのせなか」) 画 像

2016.8.8.

【雑誌インタビュー】憲法について『女性自身』(光文社)2016年8月23-30日合併号 画 像

2016.7.19.

【雑誌インタビュー】憲法改正国民投票について『女性自身』(光文社)2016年8月2日号 画 像

2016.7.5.

【雑誌インタビュー】自民党憲法改正草案について『女性自身』(光文社)2016年7月19日号 画 像

2016.7.4.

マグロ漁船乗組員の参政権について(朝日新聞2016年7月4日朝刊〔全国版〕シリーズ「18歳・19歳のギモン」) 画 像 Op. 124

2016.6.

【寄稿】参議院選挙の争点としての改憲問題について(共同通信配信「識者評論」/南日本新聞・琉球新報(6月30日)、高知新聞(7月1日)、中国新聞(7月5日))  画 像 Op. 123

2016.6.29.

沖縄の基地負担と国庫支出金について(朝日新聞2016年6月29日朝刊〔全国版〕シリーズ「18歳・19歳のギモン」) 画 像 Op.122

2016.6.28.

【新聞インタビュー】参院選・憲法について(「憲法の岐路/私は言いたい」毎日新聞〔全国版〕2016年6月28日朝刊、聞き手:尾垣和幸記者)

2016.6.20.

参議院選挙区の「合区」について(朝日新聞2016年6月20日朝刊〔全国版〕シリーズ「18歳・19歳のギモン」) 画 像 Op.119

2016.6.10.

【新聞インタビュー】第53回ギャラクシー賞ラジオ部門大賞受賞について(朝日新聞福岡版2016年6月10日朝刊福岡欄) 画 像 

2016.6.3.

【新聞インタビュー】違憲審査制について(共同通信配信「識者談話」〔シリーズ憲法のいま 公布70年(11)〕/琉球新報・北日本新聞・東奥日報(6月3日)、毎日新聞高知版(6月4日)、静岡新聞(6月12日)、山形新聞・山梨日日新聞・秋田魁新報(6月15日)、神奈川新聞(6月17日)、南日本新聞(6月27日)、沖縄タイムス(6月28日))

2016.5.24.

【新聞インタビュー】「砂川判決の呪縛」朝日新聞2016年5月24日朝刊オピニオン欄(憲法を考える) 画 像 Op.117

2016.5.11.

【新聞コメント】「九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて」朝日新聞〔福岡版〕2016年5月11日朝刊30面、〔熊本版〕2016年5月13日朝刊 写 真 デジタル版

2016.5.3. 【インタビュー】「憲法改正論議について」北海道新聞2016年5月3日朝刊9面 写 真
2016.5.3. 【インタビュー】「憲法世論調査の結果について」朝日新聞(全国版)2016年5月3日朝刊7面 デジタル版
2016.4.27. 【新聞コメント】九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて」西日本新聞2016年4月27日朝刊 画 像
2016.3.3. 【インタビュー】「著者に聞く/憲法主義」東京大学新聞3851号(2016年3月3日)
2016.1.21. 【新聞コメント】宜野湾市長選挙・沖縄の基地問題について(朝日新聞〔全国版〕2016年1月21日朝刊4面「沖縄に届かぬ憲法の力/南野森・九大教授、宜野湾を歩く」) デジタル版 写真
2015.12.3. 【対談】葉室麟=南野森「ニッポンの肖像〜葉室麟のロマン史談・第23章『日本人と憲法』(下)」毎日新聞(西部本社版)2015年12月3日朝刊オピニオン欄18頁 Op.114 画 像
2015.11.5. 【対談】葉室麟=南野森「ニッポンの肖像〜葉室麟のロマン史談・第23章『日本人と憲法』(上)」毎日新聞(西部本社版)2015年11月5日朝刊オピニオン欄21頁 Op.112 画 像
2015.6.13.

【新聞コメント】「同性婚について」(西日本新聞2015年6月13日朝刊) 画 像

2015.5.2.

【新聞コメント】「憲法について」(日本経済新聞2015年5月2日朝刊)

2015.4.30.

【新聞コメント】「『憲法主義』について」北海道新聞2015年4月30日朝刊 画 像

2015.4.28.

【新聞コメント】「表現の自由を考える講演を行うにあたって」朝日新聞(西部本社版)2015年4月28日朝刊 画 像

2015.4.27.

【新聞インタビュー】'15 統一選 『今のまま』なら負の連鎖」毎日新聞(西部本社版)2015年4月27日朝刊(聞き手:関東晋慈記者) 画 像  Op.108

2015.3.

【寄稿】「18歳選挙権について」(共同通信配信「識者評論」:熊本日日新聞京都新聞神戸新聞・東奥日報(3/6)、徳島新聞(3/7)、山梨日日新聞・山形新聞(3/9)、北海道新聞(3/13)、千葉日報(3/15)、岩手日報、大分合同新聞、佐賀新聞(3/16)、中國新聞(4/7)などに掲載) Op.107

2014.12. 【新聞コメント】第47回衆議院議員総選挙の結果について(朝日新聞〔西部本社版〕2014年12月16日朝刊社会欄) 画 像
2014.12.

【寄稿】「衆院選を前に/解散に正当な理由はあるか」西日本新聞2014年12月1日朝刊文化欄 Op.105 画 像

2014.11.

【新聞インタビュー】「解散の大義ってなんだ」朝日新聞2014年11月18日朝刊オピニオン欄「耕論」(聞き手:山口栄二記者) Op.104 画 像

2014.10.

【寄稿】「針路選択には熟議を〜憲法9条」(共同通信配信「識者評論」:東奥日報(10/15)、中国新聞長崎新聞、佐賀新聞(10/16)、高知新聞(10/17)、山陰中央新報(10/19)、デーリー東北新聞、岩手日報(10/20)、日本海新聞(10/22)などに掲載) Op.103

2014.7. 【新聞インタビュー】内山奈月=南野森『憲法主義』について(西日本新聞2014年7月31日朝刊文化欄〔野村大輔記者〕)
2014.7. 【新聞コメント】内山奈月=南野森『憲法主義』について(朝日新聞2014年7月27日朝刊「天声人語」) 
2014.7. 内山奈月=南野森『憲法主義』について(共同通信【沖縄タイムズ、東京新聞、東奥日報、静岡新聞、信濃毎日新聞、熊本日日新聞、宮崎日日新聞、Sankei Express、Sankei Biz、日本経済新聞(九州版)、The Japan Times、山梨日日新聞、南日本新聞など】2014年7月23~24日)
2014.5. 「解釈改憲」について(共同通信【秋田魁新報、福島民報、京都新聞、愛媛新聞、南日本新聞、沖縄タイムスなど】2014年5月4日)
2014.4.

【寄稿】「内閣法制局と集団的自衛権――解釈が規範を明らかにする」(朝日新聞2014年4月27日読書欄「ニュースの本棚」) PDF Op.101

2014.4. 集団的自衛権の行使容認について(PDF/東京新聞2014年4月12日朝刊「こちら特報部」/文・篠ヶ瀬祐司記者)
2013.6. 憲法96条の改正について(PDF/朝日新聞2013年6月22日朝刊〔西部本社〕/文・岩崎生之助)
2010.8. 天皇制と9条 映画見て考える(PDF/朝日新聞2010年8月24日朝刊〔西部本社〕/文:鳥居達也)
2010.7. 「天皇と軍」 独仏合作で(PDF/西日本新聞2010年7月24日朝刊)
2010.5. 国民投票法の施行を控えて(西日本新聞2010年5月4日朝刊)
2009.2. 鹿児島県阿久根市長による市職員の給与等の公開について(読売新聞2009年2月25日朝刊)
2007.5. 国民投票法案の可決・成立について(西日本新聞2007年5月15日朝刊)
2004.1. 民主党古賀潤一郎議員の学歴詐称問題について(西日本新聞2004年1月22日朝刊)

・ラジオ

2023.8.30. 【ラジオ電話生出演】ストライキの権利について(TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年8月30日生放送) 
2023.7.20. 【ラジオ生出演】最近の憲法関連ニュースについて(TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年7月20日生放送「憲法学者・南野森さんと考えるニューススペシャル」) 
2023.5.5. 【ラジオ生出演】憲法について(TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年5月5日生放送「今こそ子どもに知ってほしい日本国憲法」) 
2022.9.27.

【ラジオ遠隔生出演】安倍晋三元首相の国葬について(TBSラジオ「荻上チキ・Session」2022年9月27日生放送)  

2022.9.7. 【ラジオ遠隔生出演】安倍元首相の国葬について(TBSラジオ「荻上チキ・Session2022年9月7日生放送) 
2022.7.20. 【ラジオ遠隔生出演】改憲論について(エフエム福岡「Morning Jam」2022年7月20日生放送) 
2022.5.11. 【ラジオ遠隔生出演】憲法9条について(エフエム福岡「Morning Jam」2022年5月11日生放送) 
2022.5.3. 【ラジオ遠隔生出演】憲法・憲法改正について(TBSラジオ「荻上チキ・Session2022年5月3日生放送)  〔Session 出演第10回〕
2021.5.26. 【ラジオ遠隔生出演】憲法について(エフエム福岡「Morning Jam」2021年5月26日生放送) 
2021.5.19. 【ラジオ遠隔生出演】憲法について(エフエム福岡「Morning Jam」2021年5月19日生放送) 
2020.3.13. 【ラジオ電話生出演】新型インフル特措法改正について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2020年3月13日生放送) 音声(TBSラジオサイト)
2019.10.5. 【ラジオ生出演】大学で何を学ぶか、なぜ私は憲法学を志したのか、など(FM KITAQ「これからの時代にこの人あり」2019年10月5日生放送 
2019.9.13. 【ラジオ生出演】憲法について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2019年9月13日生放送「南野森さんと考える憲法ニューススペシャル」) 音声(TBSラジオサイト)
2018.5.3. 【ラジオ電話生出演】憲法改正論議について(文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」) 
2017.11.20. 【ラジオ電話生出演】特別国会・代表質問@衆議院について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年11月20日生放送) 音声(TBSラジオサイト)
2017.10.23. 【ラジオ生出演】総選挙の結果について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年10月23日生放送)avec 荻上チキ氏・南部広美氏・小林良彰氏  音声(TBSラジオサイト)  文字起こし(SYNODOSサイト)
2017.10.1. 【ラジオ番組出演】解散・総選挙・憲法改正について(TOKYO FM「TIME LINE」サンデースペシャル「選挙とミサイルと9条と」2017年10月1日放送) avec たかまつなな氏
2017.9.28. 【ラジオ生出演】「解散・総選挙について」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年9月28日生放送)avec 荻上チキ氏・南部広美氏・國分功一郎氏 音声(TBSラジオサイト)  〔Session 出演第5回〕
2017.9.28. 【ラジオ生出演】「解散・総選挙について」(TOKYO FM「TIME LINE」2017年9月28日生放送)avec コラムニスト小田嶋隆氏・古賀涼子アナウンサー 
2016.10.22.

【ラジオ番組出演・再々放送】「憲法で巡る日本の旅/東京・鹿児島編」(KBCラジオ憲法記念日特別番組、2015年5月3日放送)NHKラジオ第1「ザ・ベストラジオ2016

2016.10.4. 【ラジオインタビュー】KBCラジオ「パオ〜ン「社長のイス」コーナー 概 要
2016.6.24.

【ラジオ出演】選挙を知る/第4回・完(RKB毎日放送「インサイト」)音 声

2016.6.17.

【ラジオ出演】選挙を知る/第3回(RKB毎日放送「インサイト」)音 声

2016.6.11.

【再放送】【ラジオ番組出演】「憲法で巡る日本の旅」(KBCラジオ憲法記念日特別番組、2015年5月3日放送、第53回ギャラクシー賞受賞

2015.6.10.

【ラジオ出演】選挙を知る/第2回(RKB毎日放送「インサイト」) 

2016.6.3.

【ラジオインタビュー】第53回ギャラクシー賞受賞について(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) 音声(TBSラジオサイト)

2015.6.3.

【ラジオ出演】選挙を知る/第1回(RKB毎日放送「インサイト」) 〔インサイト出演第15回〕 

2016.5.3.

【ラジオ番組出演】「憲法で巡る日本の旅2/沖縄・福岡編」(KBCラジオ憲法記念日特別番組、2016年5月3日放送)

2016.2.23. 【ラジオ電話生出演】「高市総務大臣・丸山参議院議員の発言について」(RKBラジオ「インサイト」2016年2月23日生放送) 
2016.1.26. 【ラジオ電話生出演】「宜野湾市長選挙について」(RKBラジオ「インサイト」2016年1月26日生放送) 
2015.12.22. 【ラジオ電話生出演】「夫婦同姓合憲判決について」(RKBラジオ「インサイト」2015年12月22日生放送) 
2015.11.24. 【ラジオ電話生出演】「同性パートナーシップ・同性婚と憲法24条について」(RKBラジオ「インサイト」2015年11月24日生放送) 
2015.11.3. 【ラジオ生出演】「“解釈改憲”について」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2015年11月3日生放送) avec 荻上チキ氏・南部広美氏・山元一氏 
2015.10.27. 【ラジオ電話生出演】「臨時国会の召集要求(憲法53条)について」(RKBラジオ「インサイト」2015年10月27日生放送)  〔インサイト出演第10回〕
2015.9.28.

【ラジオ電話生出演】「憲法9条と自衛隊・集団的自衛権について」(RKB毎日放送「インサイト」2015年9月28日生放送) 

2015.9.22.

【ラジオ電話生出演】「安保法案の可決・成立について」(RKB毎日放送「インサイト」2015年9月22日生放送) 

2015.8.25.

【ラジオ電話生出演】「戦後70年、安保法案について」(RKB毎日放送「インサイト」2015年8月25日生放送) 

2015.8.3.

【ラジオ電話生出演】「本日の参考人質疑について」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2015年8月3日生放送)

2015.7.28.

【ラジオ電話生出演】「安保法案について」(RKB毎日放送「インサイト」2015年7月28日生放送) 

2015.6.17.

【ラジオ電話生出演】「本日の党首討論について」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2015年6月17日生放送)〔Session 初出演〕

2015.5.4〜8.

【ラジオ出演】「憲法について」(RKB毎日放送「インサイト」2015年5月4日〜8日、連続5日放送) 5月4日放送  5月5日放送  5月6日放送  5月7日放送  5月8日放送 〔インサイト初出演〕

2015.5.3.

【ラジオ番組出演】「憲法で巡る日本の旅」(KBCラジオ憲法記念日特別番組、2015年5月3日放送)

 
  → 2016年6月2日、同番組が第53回ギャラクシー賞ラジオ部門大賞を受賞しました。
2015.4.5.

【ラジオ生出演】「夢カツラジオ.com」(コミュニティラジオ天神)  

・TV

2023.10.12. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について(TBSテレビ「Nスタ」2023年10月12日放送、取材:清水亜希穂記者記者) 
2023.9.6. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令について(TBSテレビ「Nスタ」2023年9月6日放送、取材:松尾一志記者)  
2023.5.3. 【テレビ・コメント】憲法について(読売テレビ「かんさい情報ネットten.」2023年5月3日放送、取材:指宿文記者)
2023.4.14. 【テレビ・インタビュー】大分市長選挙について(大分朝日放送「じもっと!OITA」2023年4月14日放送) 
2022.10.25. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求、質問権行使について(NHK総合「NHKニュース おはよう日本」2022年10月25日放送、取材:橋本尚樹記者・戸叶直宏記者) 
2022.10.19. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令に関する岸田首相の答弁変更について(朝日放送テレビ「news おかえり」2022年10月19日放送、取材:清水秀樹記者)
2022.10.18. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(朝日放送テレビ「news おかえり」2022年10月17日放送、取材:山田真悠子記者) 
2022.10.17. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(TBSテレビ「News23」2022年10月17日放送、取材:森井亜由美記者) 
2022.10.17. 【ネット配信番組】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(津田大介主宰「ポリタスTV」第615回、2022年10月17日放送) 
2022.10.17. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について(TBSテレビ「Nスタ」2022年10月17日放送、取材:清水亜希穂記者) 
2022.10.11. 【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)への解散命令について(NHK総合「ニュース7」2022年10月11日放送、取材:橋本尚樹記者) 
2022.9.28.

【テレビ生出演】国葬に際して福岡県教育庁が県立学校等に送った通知について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月28日放送)  

2022.9.27.

【テレビ生出演】安倍晋三元首相の国葬について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月27日放送)  

2022.9.16.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)および九大CARP(原理研究会)について(テレビ朝日「大下容子 ワイド!スクランブル」2022年9月16日放送、取材:大江和幸記者) 

2022.9.12.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について(KBC九州朝日放送「アサデス。」2022年9月12日放送、取材:山下賢人記者) 

2022.9.9.

【テレビ・インタビュー】安倍晋三元首相の「国葬」について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月9日放送、取材:岩本大志記者) 

2022.9.6.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)について(仙台放送「Live News イット!」、取材:柳谷圭亮記者、2022年8月15日収録) 

2022.8.20.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)について(TBSテレビ「報道特集」、取材:佐古忠彦記者、2022年8月18日収録) 文字起こし 

2022.7.30.

【テレビ・インタビュー】旧統一教会(家庭連合)・九大CARP(九大カープ)について(TNCテレビ西日本「CUBE」、取材:濱田洋平記者、2022年8月2日のTNC「記者のチカラ」でも放送) 

2022.7.14.

【テレビ・インタビュー】政見放送について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年7月14日放送〔文字起こし〕)

2022.7.8.

【テレビ・インタビュー】参議院選挙・改憲論について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年7月8日放送予定分〔特番放送のため未放送、ネット公開〕)

2022.6.

【ネット配信番組】参院選特別番組「選挙に行きたくなるチャンネル」(RKB毎日放送、2022年6月16日公開)その1「どうなる参院選」、その2「有権者と政治家の距離感」、その3「少子化対策」、その4「教育格差」、その5「値上げと賃上げ」、その6「参院選挙の仕組み

2022.5.21.

【テレビ・インタビュー】新型インフルエンザ特措法の45条3項に基づく東京都によるグローバルダイニング社経営店舗に対する営業時間短縮命令を違法と判断した5月16日の東京地裁判決について(TNCテレビ西日本「CUBE」2022年5月21日放送)

2022.5.4.

【テレビ・インタビュー】情報公開請求権者の範囲を「何人(なんぴと)も」から「請求日から起算して1年以上町内に住所を有する者」に狭める福岡県大任町の条例改正について(RKB毎日放送「タダイマ!」2022年5月4日放送)

2022.5.2.

【テレビ・インタビュー】高校生と憲法について(NHK「首都圏ネットワーク」2022年5月2日放送)

2021.10.

【テレビ出演】大学生・主婦・経営者と政治の課題について語る(KBC九州朝日放送「シリタカ!」2021年10月26日放送・10月27日放送)

2021.6.11.

【テレビ・インタビュー】国民投票法の改正について(NHK報道局「ニュース7」「ニュースウォッチ9」ウェブ記事《改正国民投票法成立「最低投票率」「広告規制」専門家の見方は》、取材:都築孝明記者)

2021.5.3.

【テレビ・インタビュー】コロナ禍と憲法について(RKB毎日放送「タダイマ!」、取材:浅上旺太郎記者) 

2021.4.11.

【ライブ配信番組】SDGs、ジェンダーギャップを考える(RKB毎日放送「SDGs 5@福岡県知事選〜誰もが生きやすい福岡に」)

2021.4.6.

【テレビ・インタビュー】新型コロナ感染症療養者の投票機会確保について(RKB毎日放送「タダイマ!」、取材:浅上旺太郎記者)  

2021.1.19. 【テレビ・インタビュー】マスク着用拒否について(NHK大阪「ニュースほっと関西」、取材:北森ひかり記者)
2020.6.9. 【テレビ・インタビュー】コロナ危機と憲法について(NHK福岡「ロクいち!福岡」)
2020.4.10.

【テレビ生出演(Skype利用)】NHK福岡「実感ドドド!@福岡」2020年4月10日生放送

2020.4.7.

【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感ニュース」2020年4月7日生放送(安倍首相が新型インフル等特措法に基づく緊急事態宣言を福岡県など7都府県に発出)

2020.3.16. 【テレビ・コメント】新型インフル特措法改正について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2020.1.21. 【テレビ生出演】テレビ朝日「報道ステーション」(午後9時54分〜11時10分)2020年1月21日生放送
2019.7.19. 【テレビ・コメント】第25回参議院議員通常選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2019.7.4. 【テレビ・コメント】第25回参議院議員通常選挙について(TNCテレビ西日本「ももち浜S特報ライブ」) 
2019.4.9. 【テレビ・コメント】地方議会の女性の少なさについて(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2019.4.8. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「福岡県知事選挙開票特別番組」(午前0時55分〜1時25分、生放送)
2019.3.29. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3644回生放送(九電体育館閉館/博多水引/新元号予想/藤井フミヤ氏生出演)
2019.3.22. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3639回生放送(グルメ・観光列車/思い出の歌)  〔今日感フル出演第45回〕
2019.3.15. 【テレビ・コメント】福岡県知事選について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2019.3.15. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3634回生放送(昭和30年代カラーフィルム最終回/車椅子ファッションショー)
2019.3.8. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3630回生放送(ちょい飲み手帖/ポプラ博多駅前店)
2019.3.1. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3625回生放送(花粉症/じゃばら)
2019.2.22. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3620回生放送(猫の日/福岡オートショー)
2019.2.15. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3615回生放送(佐賀県知事登場) 〔今日感フル出演第40回〕
2019.2.8. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3610回生放送(飯塚の居酒屋・トンパリピーポー)
2019.2.1. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3605回生放送(小学生女児虐待死/昭和レトログッズ/ハーブ王子)
2019.1.25. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3600回生放送(筋肉貯金/ソフトバンクホークス・工藤公康監督生出演)
2019.1.11. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3590回生放送(運勢占い/ぼやきベンチ・成人式/吉本新喜劇/「七つの会議」/野村萬斎氏生出演)
2019.1.4. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3586回生放送(和服で出演!/マリンワールド水族館の年越し/お雑煮食べさせてください)
2018.12.14. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3576回生放送(あおり運転・危険運転致死罪/手みやげ/新しい地図インタビュー)
2018.12.7. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3571回生放送(ソフトバンク通信障害/三奈木砂糖/水道法改正・コンセッション方式/上沼恵美子)
2018.11.30. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3566回生放送(秋篠宮発言/防寒対策/新しい地図糸島ロケに密着/日田市復興)
2018.11.23. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3561回生放送(フードトラック/釜山花火大会/日の里団地再生プロジェクト)
2018.11.16. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3556回生放送(日露首脳会談/キャンピングカー/大道芸) 〔今日感フル出演第30回〕
2018.11.9. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3551回生放送(オリンピック担当大臣/糸田町)
2018.11.2. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3546回生放送(JAL副操縦士逮捕/片山さつき議員/日本シリーズ)
2018.10.26. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3541回生放送(巨大マツタケ/マンホール/中国放送「イマなまっ!」
2018.10.12. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3531回生放送(九電出力制御/九電新ビジネス/アイドル自殺)
2018.10.5. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3526回生放送(台風25号/文科大臣の教育勅語発言/冷え性/外国人向け不動産)
2018.9.28. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3521回生放送(クリーニング店/ゴミの分別/台風24号)
2018.9.21. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3516回生放送(自民総裁選/ふるさと納税)
2018.9.14. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3511回生放送(大濠花火大会終了/沖縄県知事選)
2018.9.12. 【テレビ番組出演】NHK総合「探検バクモン」2018年9月12日放送「国会議事堂をご存じですか!?」(ゲスト:田原総一朗氏+南野)
2018.9.7. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3506回生放送(台風/北海道地震/甘酒)
2018.8.31. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3501回生放送(自民党総裁選/LINE Pay) 〔今日感フル出演第20回〕
2018.8.24. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3496回生放送(風車倒壊/石田靖さん/大牟田 Rooth2-3-2)
2018.8.10. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3486回生放送(高速道路逆走/老舗豆腐店/ハウステンボス)
2018.8.3. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3481回生放送
2018.7.27. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3476回生放送
2018.7.13. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3466回生放送
2018.7.6. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3461回生放送(大雨/オウム真理教幹部7人死刑執行)
2018.6.29. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3456回生放送(二階幹事長発言/サッカー・ポーランド戦/玉木宏結婚)
2018.6.22. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3451回生放送(ネコ虐待/加計学園理事長会見/農家兼モデル/スポーツタレントのギャラ)
2018.6.15. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3446回生放送(新幹線人身事故/米朝会談)
2018.6.8. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3441回生放送(和歌山資産家不審死/NEWS 小山/小倉ワイン/鬼スポ) 〔今日感フル出演第10回〕
2018.6.1. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3436回(日大/森友・加計/染谷俊之・中川晃教生出演)
2018.5.25. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」第3431回(小池徹平・東出昌大・新他真剣佑生出演/森友文書問題/日大学長会見)
2018.5.18. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(日大ラグビー部/西城秀樹/苅田町ショウガで町おこし)
2018.5.11. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(麻生大臣発言/北九州・旧安川邸/黒柿)
2018.5.3. 【テレビ出演】憲法についての特別講義@関西学院大学(日本テレビ「NEWS ZERO」)
2018.5.3.

【テレビコメント】憲法について(KBC九州朝日放送「シリタカ!」2018年5月3日放送)

2018.4.27. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(南北首脳会談/TOKIO 山口強制猥褻で書類送検/DJ. Koo)
2018.4.25.

【テレビコメント】公文書問題と憲法について/憲法記念日(NHK福岡「ロクいち!福岡」2018年4月25日放送)

2018.4.20. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(財務次官セクハラ疑惑/宗像/東京インテリア/ひょっこりはん)
2018.4.13. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(耶馬溪土砂災害/加計学園・愛媛県文書/熊本震災2年)
2018.4.6 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(イラク日報/土俵女性排除/健康長寿)
2018.3.24. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第123回(最終回)生放送 〔ドヨアサ出演第104回・最終回〕
2018.3.23. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ」(森友文書改竄問題/香西かおり生出演) 〔今日感テレビ初フル出演!〕
2018.3.17. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第122回生放送(小学校卒業式/森友文書改竄問題/ホワイトデー/平成筑豊鉄道/佐賀・維新館/嘉麻市のがま口)
2018.3.12. 【テレビ生出演】森友文書改竄疑惑について(RKB毎日放送「今日感テレビ」)
2018.3.10. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第121回生放送(森友文書・国税庁長官辞任/米朝首脳会談合意/九州大学合格発表/気仙沼ゲストハウス架け橋)
2018.3.3. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第120回生放送(裁量労働制/カーリング/谷口亮氏/シェアリング)
2018.2.10. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第118回生放送〔平昌オリンピック/自衛隊ヘリコプター墜落事故/スプラウト・豆苗〕 〔ドヨアサ出演第100回目〕
2018.2.3. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第117回生放送(国会傍聴/東峰テレビ岸本プロデューサー出演)
2018.1.27. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第116回生放送(VRフィットネスマシン)
2018.1.20. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第115回生放送(ふぐの毒/ビットコイン)
2018.1.13. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第114回生放送(新型aibo/広辞苑第7版/バルト三国)
2018.1.12.

【テレビコメント】脳梗塞発症体験について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2018年1月12日放送) 

2018.1.6. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第113回生放送(今年注目する人/耳納連山/東峰村の年越し)
2017.12.23. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第112回生放送(民進党/林さん電話出演/北朝鮮ミサイル問題/ココ行け@門司港)
2017.12.16. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第111回生放送(脳梗塞/普天間第二小学校/貴乃花部屋/現場です@福岡モーターショー2017/ココ行け@嬉野温泉/マンション経営) 
2017.12.2. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第109回生放送(日馬富士/森友学園/山本幸三議員失言/ココ行け@篠栗/現場です@スペースワールド)
2017.11.18.

【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第107回生放送(日馬富士〔杉山邦博氏生出演〕/今宮選手と鳥越コーチ/ココ行け@飯塚〔フィギュアスケート中野紘輔選手〕/AIロボット)

2017.11.11. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第106回生放送(トランプ大統領訪日/加計学園認可/佐賀牛〔野田達也シェフ生出演〕/ココ行け@四王寺県民の森&糸島雷山千如寺/現場です@吉野ヶ里歴史公園/テレビを考える〔吉野嘉高氏生出演〕) 〔ドヨアサ出演第90回目〕
2017.11.4. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第105回生放送(鬼木議員・稲富議員生出演/唐津くんち/おでん)
2017.11.3.

【テレビコメント】与野党の質問時間配分について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年11月3日放送)

2017.10.28. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第104回生放送(総選挙/天皇・皇后来福/中国共産党)
2017.10.22. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「第48回衆議院議員選挙開票特別番組/激突!与野党大決戦 選挙スタジアム2017」
2017.10.21. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第103回生放送(ホークス/総選挙)
2017.10.20.

【テレビコメント】第48回総選挙・憲法改正について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月20日放送)

2017.10.16. 【テレビ生出演】総選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」) 
2017.10.14. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第102回生放送(憲法9条と自衛隊/危険運転・妨害運転/海外の憲法改正事情/東峰村・民陶祭り/ダイノジ大地氏出演)
2017.10.7. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第101回生放送(衆院選スペシャル/お笑いジャーナリスト・たかまつなな氏出演/大川木工祭り)
2017.10.6.

【テレビコメント】第48回総選挙・憲法改正について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月6日放送)

2017.10.5.

【テレビコメント】第48回総選挙・原発政策について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月5日放送)

2017.9.30. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第100回生放送(小池劇場・希望の党/天神ビッグバン/梅山鉄平食堂/東峰村・民陶むら祭)
2017.9.23. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第99回生放送(解散権とは〔南野解説〕/北朝鮮/行橋/フォレストアドベンチャー・糸島/広島カープ・緒方監督の実家@鳥栖)
2017.9.9. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第97回生放送(山尾志桜里議員の不倫騒動/北朝鮮の核実験/核兵器・原爆開発の歴史〔青木解説〕/久留米やきとりフェスティバル/日田市上津江地区/五ヶ山ダム)
2017.9.2. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第96回生放送(武井咲/北朝鮮ミサイル発射〔林さん解説〕/Jアラート/飯塚市の政務活動費/平戸海上ホテル@ココ行け/マーベル展@現場です/東峰テレビ)
2017.8.26. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第95回生放送(芥屋ゴルフ倶楽部/青木功プロ/O−157/夏の思い出〔皆既日食〕/白人至上主義/ココ行け@阿蘇/ 〔ドヨアサ出演第80回目〕
2017.8.19. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第94回生放送(終戦記念日/北朝鮮問題とトランプ大統領/シャーロッツヴィル/そもそも北朝鮮とは/将棋・中田功7段/東峰テレビ/林檎と葡萄の樹/博多港引き揚げ)
2017.8.12. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第93回生放送(第3次安倍第3次改造内閣/江崎大臣/原鶴温泉・八兵衛/お盆/北九州・スペースワールド/佐賀)
2017.7.29. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第92回生放送(北朝鮮ミサイル/稲田大臣辞任/東筑高校優勝/地球温暖化と豪雨/宗像・大島/東峰村・東峰テレビ/石橋凌)
2017.7.22. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第91回生放送(博多港でヒアリ/九州豪雨/秋月/豆田町/PKO日報問題/日野原重明医師死去/寺内ダム/小石原焼/星野村/大牟田大蛇山まつり/名越康文)
2017.7.15. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第90回生放送(博多祇園山笠/九州豪雨/久保田哲也教授/東峰テレビ 〔ドヨアサ出演第75回目〕
2017.7.8. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第89回生放送(九州豪雨/久保田哲也教授/沖の島・宗像大社世界遺産登録へ)
2017.7.1. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第88回生放送(ベッキー生出演/藤井4段/稲田防衛大臣発言/ヒアリ/都議選/バーゲン/朝倉・秋月/篠栗九大の森)
2017.6.24. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第87回生放送(小林麻央さん死去/豊田真由子議員暴言・暴行/金塊密輸問題/小郡/マリノアシティ/遠藤章造/名越康文)
2017.6.10. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第85回生放送(ノーベル賞・大隅博士/福岡県の高校御三家/加計学園問題と麻生副総理/劇団四季「アンデルセン」/男のミドル脂臭/天皇退位特例法成立)
2017.6.9.

【テレビコメント】天皇の退位特例法成立について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年6月9日放送)

2017.6.3. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第84回生放送(パリ協定離脱/愛知県警捜査情報漏洩/西山太吉氏/公務員獣医師/〆の余談「アメリカを見習おう!?」) 〔ドヨアサ出演第70回目〕
2017.5.27. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第83回生放送(前川前事務次官/金塊事件/大川市/農業女子兼モデル/ダニエル・イノウエ空港)
2017.5.20. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第82回生放送(3.8億円強奪事件と7.3億円持出未遂事件/溝口敦氏/痴漢冤罪/ブラック企業/佐賀ぽかぽか温泉/田川市風治八幡宮川渡り神幸祭/〆の余談「アメリカ最高裁」)
2017.5.13. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第81回生放送(フランス大統領/安倍首相改憲発言)
2017.5.6. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第80回生放送(朝日新聞阪神支局襲撃事件/安倍首相の改憲提案発言/筑紫野市)
2017.5.3.

【テレビコメント】憲法・米艦防護について/日本国憲法施行70年(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2017年5月3日放送)

2017.5.3.

【テレビコメント】憲法について/日本国憲法施行70年(RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年5月3日放送)

2017.5.2.

【テレビコメント】憲法について/日本国憲法施行70年(NHK福岡「ロクいち!福岡」2017年5月2日放送)

2017.4.29. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第79回生放送(北朝鮮ミサイル/カール・ビンソン/報道の自由ランキング/玄海原発再稼働)
2017.4.22. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第78回生放送(3.8億円強奪事件/北朝鮮ミサイル警戒/待機児童/呼子)
2017.4.15. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第77回生放送(ユナイテッド航空/熊本地震一年/被災マンション)
2017.4.8. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第76回生放送(米中首脳会談/シリア空爆/閣議決定/添田町めんべい)
2017.4.1. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第75回生放送(森友学園/福岡の食文化/〆の余談「エイプリルフール」/新福岡県人)
2017.3.25. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第74回生放送(森友学園理事長証人喚問/九大卒業式/若松/六本松/中村橋之助) 〔ドヨアサ出演第60回目〕
2017.3.18. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第73回生放送(森友学園/小学校卒業式で袴ブーム/サウジアラビア/授業中の居眠り/私立・公立/原発訴訟/サウジアラビア/青木先生@ハワイ)
2017.3.11. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第72回生放送(太田アナ/森友学園〔林デスク解説〕/九大合格発表/長靴政務官/南スーダン)
2017.3.4. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第71回生放送(塚本幼稚園/ベトナム/JR「かわせみ・やませみ」/高校卒業式/日田/大牟田100年/〆の余談「香港占い」)
2017.2.18. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第69回生放送(金正男氏暗殺/不倫/川崎町/屋台/渡辺京二)
2017.2.11. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第68回生放送(日米首脳会談/最強寒波/天下り)
2017.2.9. 【テレビ生出演】暮らしと憲法について(NHK・Eテレ「ハートネットTV Web連動企画 チエノバ」2017年2月9日生放送、2月16日再放送)
2017.2.4. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第67回生放送(入国禁止令/移民の歴史/受験生の宿不足/工藤監督/うきは市/門司港レトロ/イノシシ被害/〆の余談「受験生頑張れ!」)
2017.2.1. 【テレビコメント】浪人・現役の差について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2017.1.21. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第65回生放送(久留米キムラヤ閉店/寒波襲来/トランプ大統領就任式/屋台/篠栗町)
2017.1.14. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第64回生放送(大学生寒中水泳/センター試験/八女市/成人式/元号)
2017.1.7. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第63回生放送(太宰府天満宮/飯塚市長/沖の島・宗像大社/スペースワールド閉園決定/〆の余談「憲法施行70年」) 
2016.12.22.

【テレビコメント】飯塚市長・副市長の賭けマージャンについて(TNCテレビ西日本「ももち浜ストア/みんなのニュース」2016年12月22日放送)

2016.12.17. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第61回生放送(遠藤章造/日露首脳会談/高江・オスプレイ/小松美羽・有田焼) 〔ドヨアサ出演第50回目〕
2016.12.14. 【テレビ番組出演】RKB毎日放送創立65周年記念特別番組「激動九州 !! 知りたいテレビ
2016.12.10. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第60回生放送(情報とメディア/真珠湾)
2016.11.26. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第58回生放送(フランス人の労働事情/博多駅前沈下/福岡女子商業高校/〆の余談「若者よ海外へ」)
2016.11.12. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第56回生放送(博多駅前陥没事故復旧/トランプ勝利/糸島ハマグリ)
2016.11.5. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第55回生放送(文化の日・講演会/憲法とは何か/〆の余談「ニホンかニッポンか」)
2016.11.2.

【テレビコメント】憲法について/日本国憲法公布70年(NHK福岡「ロクいち!福岡」2016年11月2日放送)

2016.10.29. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第54回生放送(パワハラ/パンブーム/鳩山二郎議員/ドゥテルテ大統領について(フォルマシオン助教)/ハロウィン/門司・下関/三笠宮「拝訣」「御舟入」)
2016.10.23. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送(ウェブ放送)衆議院議員福岡6区補欠選挙開票特別番組  
2016.10.22. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第53回生放送(土人発言/〆の余談「うるさい日本の街」)
2016.10.15. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第52回生放送(読書離れ/文庫X)
2016.10.8. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第51回生放送(阿蘇山噴火/女性首長・女性政治家の少なさ/大隅氏にノーベル賞/福岡市科学館・たなやん先生サイエンスショー/サルヴァトーレ天神/小石原焼/
2016.10.1. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第50回生放送(〆の余談「裁判官の表現の自由」)
2016.9.3. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第47回生放送 〔ドヨアサ出演第40回目〕   
2016.8.27. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第46回生放送(地図:オリンピック)
2016.8.20. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第45回生放送
2016.8.13. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第44回生放送(天皇ビデオメッセージ)
2016.8.8. 【テレビ生出演】天皇のビデオメッセージについて(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2016.8.6. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第43回生放送(福岡6区補選)
2016.7.23. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第41回生放送(生前退位と憲法)
2016.7.16. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第40回生放送(トルコでクーデタ未遂/中国と国際仲裁裁判/シールズの奥田愛基氏/参院選/自民党憲法草案と表現の自由/天皇の生前退位/山笠)
2016.7.14. 【テレビ生出演】天皇の生前退位について(RKB毎日放送「今日感テレビ」)
2016.7.12.

【テレビコメント】参院選の結果について/公明党議席獲得の意味(RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年7月12日放送) 動画

2016.7.11.

【テレビコメント】参院選の結果について/改憲派3分の2の意味(RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年7月11日放送) 動画

2016.7.10. 【テレビ生出演】RKB毎日放送「第24回参議院通常選挙開票特別番組《激突!選挙スタジアム2016》」(2016年7月10日生放送)
2016.7.9. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第39回生放送(バングラデシュでテロ/18歳選挙権@うきは市長選/参院選18歳・19歳街角インタビュー/悠未ちゃん初投票/福岡研究@山笠/森達也監督生出演)
2016.7.8.

【テレビコメント】参議院議員選挙について(KBC九州朝日放送「2016参院選 私たちの選択」)

2016.7.2. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第38回生放送
2016.7.1.

【テレビコメント】参議院議員選挙について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」) 

2016.6.27.

【テレビコメント】若者と選挙について(南野ゼミディベート&コンパ)(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

2016.6.25. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第37回生放送(選挙の仕組み・歴史)
2016.6.22.

【テレビコメント】参議院選挙について(TNCテレビ西日本「みんなのニュース福岡」)

2016.6.22. 【テレビ生出演】参議院選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2016.6.21.

【テレビコメント】参議院選挙について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

2016.6.18. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第36回生放送(地図:イギリス) 〔ドヨアサ出演第30回目〕
2016.6.17.

【テレビコメント】自民党憲法改正草案について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

2016.6.17.

【テレビ番組出演】RKB毎日放送「報道特別番組《18歳のいま》」(2016年6月17日放送)

2016.6.15.

【テレビコメント】若者による政治デモについて/奥田愛基氏インタビュー(RKB毎日放送「今日感ニュース」)

2016.6.11. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第35回生放送(政治とカネ)
2016.6.4. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第34回生放送(消費税増税延期)
2016.6.1. 【テレビ生出演】消費税増税再延期についての首相会見について(RKB毎日放送「今日感ニュース」)
2016.5.28. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第33回生放送(核兵器と憲法・国際法)
2016.5.14. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第31回生放送(ナンノツモリダー!:税金)
2016.5.3.

【テレビコメント】憲法改正論議について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年5月3日放送)

2016.5.2.

【テレビコメント】「憲法で巡る日本の旅2/沖縄・福岡編」KBC九州朝日放送「ニュースぴあ」2016年5月2日放送 動 画 

2016.4.30. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第29回生放送(ナンノツモリダー!:震災と法) 〔ドヨアサ出演第25回目〕
2016.4.23. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第28回生放送(永田町:震災支援)
2016.4.22.

【テレビコメント】九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて(NHK総合「おはよう福岡」2016年4月22日放送) 

2016.4.9.

【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第27回生放送(地図:ミャンマー/甘利大臣/ベビーカーと地下鉄/福岡のユニークな賃貸)

2016.4.2. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第26回生放送(ナンノツモリダー!:アフターファイブと禁酒令/福岡のゴミ収集)
2016.3.26. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第25回生放送(LHB東日本放送「ナマイキサタデー」中継/地図:キューバ/久山町さくら祭り)
2016.3.19. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第24回生放送(ショーンK氏経歴詐称/リサイクル/ナンノツモリダー!:君が代/福岡の自転車事情/美野島商店街) 〔ドヨアサ出演第20回目〕
2016.3.12. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第23回生放送(ロバート・秋山竜次氏出演/ゴミ屋敷/地図:アメリカ/北九州市大研究)
2016.2.27. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第21回生放送(琴奨菊結婚披露宴@柳川/がめ煮と筑前煮)
2016.2.20. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第20回生放送(マイナス金利/地図:北方領土/福岡移住/ノリノリ新婦)
2016.2.13. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第19回生放送(イクメン議員辞職/バレンタイン/ナンノツモリダー!:放送の自由/久留米の酒)
2016.2.11. 【再放送】【テレビ番組出演】伊藤博文と大日本帝国憲法について(NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」2015年2月12日放送) 写 真
2016.2.6. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第18回生放送(宮崎キャンプ/台湾大地震/カパプー) 
2016.1.30. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第17回生放送(大道芸人を支える妻/甘利大臣辞任/リノベーション)
2016.1.23. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第16回生放送(入試の思い出・受験票写真/普天間と辺野古を歩く) 
2016.1.16. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第15回生放送(プライバシー/高級魚アラ)
2016.1.9. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第14回生放送(地図:北朝鮮)
2015.12.26. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第13回生放送(政界裏事情:参院選) 〔ドヨアサ出演第10回目〕
2015.12.19. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第12回生放送(名字・夫婦同姓)
2015.12.5. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第10回生放送(一票の格差)
2015.11.28. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第9回生放送(地図:フランス) 
2015.11.14. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第7回生放送(同性婚)
2015.11.7. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第6回生放送(地図:台湾)
2015.10.31. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第5回生放送(臨時国会)   
2015.10.24. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第4回生放送(地図:モンゴル)
2015.10.10. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第2回生放送(ノーベル賞と九州大学/憲法学者とアイドルの旅)
2015.10.3. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」第1回生放送(マイナンバー/ベビーカー論争/ラーメンの固さ/地図:ドイツ) 〔ドヨアサ初出演!〕
2015.8.15.

【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「戦後70年九州・山口・沖縄ブロック特別番組《受け継ぐ記憶〜どこへ向かう日本》」(2015年8月15日生放送)

2015.8.14.

【テレビ生出演】RKB毎日放送「今日感テレビ戦後70年スペシャル《戦争ってなんだ!?》」(2015年8月14日生放送)

2015.7.

【テレビコメント】安保法制について(FBS福岡放送「めんたい Plus」2015年7月15日放送) 

2015.6.

【テレビコメント】安保法制について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2015年6月22日放送) 

2015.6.18.

【テレビ生出演】集団的自衛権について(RKB毎日放送「今日感テレビ」2015年6月18日生放送)  

2015.5.4.

【テレビコメント】憲法改正について(日本テレビ「news every.」2015年5月4日放送)

2015.5.4.

【テレビコメント】憲法について(RKB毎日放送「今日感ニュース」2015年5月4日放送)   画 像

2015.5.1.

【テレビコメント】憲法について(KBC九州朝日放送「ニュースぴあ」2015年5月1日放送) 画 像

2015.5.1.

【テレビコメント】憲法について(KBC九州朝日放送「アサデス」2015年5月1日放送) 画 像

2015.2. 【テレビ番組出演】伊藤博文と大日本帝国憲法について(NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」2015年2月12日放送) 写 真
2014.12.14. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「選挙ステーション」(2014年12月14日生放送)  写 真
2014.12.1. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「ニュースピアスペシャル《2014衆院選/私たちの選択——国のカタチ》」(2014年12月1日生放送)  写 真
2014.7. 【テレビコメント】集団的自衛権に関する閣議決定について(RKB毎日放送「今日感ニュース 」2014年7月2日放送分)
2014.6. 【テレビコメント】集団的自衛権の行使容認について(RKB毎日放送「今日感ニュース 」2014年6月30日放送分)
2014.6. 【テレビコメント】集団的自衛権の行使容認について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2014年6月26日放送分)
2014.5. 【テレビコメント】憲法について(RKB毎日放送「今日感ニュース 」2014年5月2日放送分)
2013.7.1. 【テレビ生出演】KBC九州朝日放送「ニュースピアスペシャル《2013参院選/私たちの選択》」(2013年7月1日生放送)  写 真
2013.6. 【テレビコメント】憲法96条の改正について(KBC九州朝日放送「ニュースピア」2013年6月19日放送分) 
2013.3. 【テレビコメント】2012年衆議院選挙の一票の格差をめぐる福岡高等裁判所判決について(NHK福岡「熱烈発信!福岡NOW 」2013年3月18日放送分) 
2012.1. 【テレビコメント】飲酒運転撲滅のための福岡県条例案について(RKB毎日放送「今日感ニュース 」2012年1月30日放送分) 

・南野ゼミ在学生・卒業生の作品一覧はこちら

 

 

【日本における主な所属学会・アソシアシオン等および役職等】

憲法理論研究会(1995年10月より)
   2010.10. ~ 2012.10. 運営委員(第1期)
   2012.10. ~ 2014.10. 運営委員(第2期)
   2014.10. ~ 2016.10. 運営委員(第3期)
   2016.10. ~ 2018.10. 運営委員(第4期)
   2018.10. ~ 2020.10. 運営委員(第5期)
日仏公法セミナー(1999年12月より)
全国憲法研究会(2001年10月より)
   2009.11. ~ 2010.10. 企画委員
   2013.10. ~ 2015.10. 運営委員(第1期)
   2015.06. ~ 2015.10. 企画立案委員
   2015.10. ~ 2017.10. 運営委員(第2期)
   2015.10. ~ 2016.10. 企画実行委員
   2017.10. ~ 2019.10. 運営委員(第3期)
   2019.10. ~ 2021.10. 運営委員(第4期)
   2021.10. ~ 2023.10. 運営委員(第5期)
   2023.10. ~ 運営委員(第6期) (継続中)
   2013.10. ~ 企画実行委員 (継続中)
日本法哲学会(2001年11月より)
日仏法学会(2002年3月より)
   2011.2. ~ 企画運営委員 (継続中)
国際憲法学会(2002年4月より)
文化系フランス政府給費留学生の会〔ABCの会〕(2002年4月より)
   2001.10. ~ 2002.3. 設立準備会メンバー
   2002.4. ~ 2005.3. 幹事(第1期)
   2005.4. ~ 2008.3. 幹事(第2期) 会計担当
   2008.4. ~ 2011.3. 幹事(第3期) 会計担当
   2011.4. ~ 2014.3. 幹事(第4期) 会計・メーリングリスト担当
   2014.4. ~ 2017.3. 幹事(第5期) 会計・メーリングリスト担当
   2017.4. ~ 2020.3. 幹事(第6期) 会計・メーリングリスト担当
   2020.4. ~ 2023.3. 幹事(第7期) 会計〔会費管理〕担当
   2023.4. ~ 幹事(第8期) 会計〔会費管理〕担当 (継続中)
日本公法学会(2002年10月より)
   2022.10. ~ 理事 (継続中)
国際人権法学会(2012年11月より)
   2018.11. ~ 2021.10. 理事(第1期)
   2021.11. ~ 理事(第2期) (継続中)
   2021.11. ~ 企画委員会主任 (継続中)

 

 

トップ   >   プロフィール

 

 

 

 

inserted by FC2 system