2015年1月18日更新

書 名

集団的自衛権の何が問題か——解釈改憲批判

編 者 奥平康弘=山口二郎
執筆者
奥平康弘 山口二郎 半田 滋 御厨 貴 長谷部恭男
柳澤協二 青井未帆 浦田一郎 南野 森 水島朝穂
高見勝利 高橋和之 阪田雅裕 中野晃一 西崎文子
前泊博盛 岡野八代 丹羽宇一郎 村上誠一郎 北澤俊美
出版社 岩波書店
発行日 2014年 7月17日発行
ISBN 978-4-00-025989-7

定 価 2,052円(本体 1,900円+消費税 152円)  A5判・304頁
購入案内 アマゾン  楽天ブックス  紀伊國屋  丸善&ジュンク堂  honto  Honya Club 
図書館情報 九大図書館   CiNii Books

 

目 次

     
はじめに——平和主義を勝ち抜こう  奥平康弘(東京大学名誉教授) 
     

第1部

安倍政権は何をやりたいのか  
 1 安倍政治の戦後史的位相 山口二郎(法政大学教授)
 2 危険な政治的信条の代償として「国民の命と暮らし」が奪われる
    半田 滋(東京新聞編集委員)
 3 【対談】安倍総理は何を欲しているのか
御厨 貴(東京大学名誉教授)
長谷部恭男(早稲田大学教授)
 4 【インタビュー】現実を無視した危険な火遊び
柳澤協二(元内閣官房副長官補)
     

第2部

立憲主義の破壊  
 5 私たちに何が求められているのか
青井未帆(学習院大学教授)
 6 禁じ手ではなく正攻法を、情より理を
南野 森(九州大学准教授)
 7 集団的自衛権論の展開と安保法制懇報告
浦田一郎(明治大学教授)
 8 集団的自衛権行使が憲法上認められない理由——「背広を着た関東軍」安保法制懇の思考
    水島朝穂(早稲田大学教授)
 9 砂川事件最高裁判決、田中補足意見、「必要最小限度」の行使
    高見勝利(上智大学教授)

10

立憲主義は政府による憲法解釈変更を禁止する 高橋和之(東京大学名誉教授)
11 【インタビュー】「限定」であっても、日本の平和主義を大きく変容させる
    阪田雅裕(元内閣法制局長官)
     

第3部

国際環境の変化と集団的自衛権  
12 グローバルな寡頭支配の拡散に日本の立憲デモクラシーは抗えるか
    中野晃一(上智大学教授)
13 米国外交からみた集団的自衛権 西崎文子(東京大学教授)
14 沖縄からの異議申し立て 前泊博盛(沖縄国際大学教授)
15 集団的自衛権を支える安全保障概念を問い直す 岡野八代(同志社大学教授)
     

第4部

私はこう考える  
16 【インタビュー】最悪の事態を想定することの落とし穴
    丹羽宇一郎(元中国大使)
17 【インタビュー】日本は「ワイマールの落日」を繰り返すな
    村上誠一郎(衆議院議員・自民党)
18 【インタビュー】元防衛大臣として問う安倍首相の政治観
    北澤俊美(参議院議員・民主党)
     
あとがき   山口二郎(法政大学教授)
資 料    
     
*各執筆者の肩書きは、本書第1刷発行時点のものです。

 

 

   
南野のHPに戻る 『ブリッジブック法学入門〔初版〕』(2009年)
『憲法論集/樋口陽一先生古稀記念』(2004年) 『憲法学の現代的論点〔初版〕』(2006年)
『憲法と時間/岩波講座憲法第6巻』(2007年) 『憲法学の現代的論点〔第2版〕』(2009年)
Dictionnaire des grandes oeuvres juridiques (法学名著事典、2008年&2010年)
法学セミナー「憲法入門特集」その1&その2(2008年、2009年) ジュリスト1400号 特集「憲法訴訟と司法権」(2010年)
法学セミナー「法学入門特集」(2011年) 『憲法理論の再創造』(2011年)
『新基本法コンメンタール憲法』(2011年) 『新・判例ハンドブック憲法』(2012年)
『法学の世界』(2013年) 『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(2013年)
『リアリズムの法解釈理論』(2013年) 『憲法学の世界』(2013年)
 

 

 

 

 

inserted by FC2 system